初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. ふるさと納税 災害支援寄付  > 
  3. 令和元年台風19号被害 緊急支援募金

令和元年台風19号被害 緊急支援募金 | ふるさと納税サイト「さとふる」

令和元年台風19号被害 緊急支援募金

寄付総額 317,999,251 (19,567件)

[2025年03月27日 00時33分時点]

このたびの令和元年台風19号の被害に遭われた皆さまへ
心よりお見舞い申し上げます。

ふるさと納税を活用して、台風19号の被害を受けた自治体を支援することができます。返礼品をご希望されない寄付をお申込みの場合、お申し込み金額の全額が同自治体に届けられます。ご寄付後、自治体から寄付金受領証明書が発行されます。

  • ※皆様の善意をそのままにお届けいたします。返礼品をご希望されない寄付をお申し込みの場合、さとふるが同自治体から手数料を得ることはありません。
  • ※1,000円より1円単位で指定した金額をご寄付頂けます。
  • ※控除適用条件、上限額等はふるさと納税と同様です。 寄付金額が2,000円以下の場合は、寄付金控除の適用外となります。
  • ※寄付先自治体の状況により、通常時よりも寄付金受領証明書の送付時期が遅くなる可能性があります。あらかじめご了承ください。
  • ※長野県については「新型コロナウイルス医療対策支援寄付」の受付開始に伴い、「令和元年台風19号被害 緊急支援募金」の受付金額の集計を停止しております。

自治体一覧

「新型コロナウイルス医療対策支援寄付」の受付開始に伴い、受付金額の集計を停止しております。

※お申込み後、寄付金の使い道を選択可能ですが、当ページよりお申込みされた寄付は、選択された用途に関わらず、すべて長野県に寄付されます。

寄付総額 39,745,192

[2020年04月23日 時点]

受付は終了いたしました。
温かいご支援ありがとうございました。

※お申込み後、寄付金の使い道を選択可能ですが、当ページよりお申込みされた寄付は、選択された用途に関わらず、すべて丸森町に寄付されます。

寄付総額 35,702,446

[2021年10月13日 時点]

受付終了した自治体からのご挨拶

千葉県栄町

栄町長 岡田正市

令和元年9月の台風15号及び10月の台風19号に伴う災害に際しまして、全国の皆さまから心温まるご寄附を賜り心より感謝申し上げます。

当町では、停電や断水、倒木、土砂崩れの他、強風による住宅や農業用施設、また公共施設の損壊等の被害が発生いたしました。

皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、被害の復旧・復興にかかる事業のために有効に活用させていただいております。

今後とも、栄町へのご支援を賜りますようお願い申し上げるとともに、皆様のご健勝とご多幸をご祈念申し上げ、お礼のごあいさつとさせていただきます。

栄町長岡田正市

寄付総額 5,956,430

[2020年10月14日 時点]

長野県飯山市

飯山市長 足立正則

令和元年10月の台風19号災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より感謝申しあげます。

皆様からお寄せいただいた寄附金につきましては、浸水被害に遭われた方々へのお見舞い、生活再建などに有効に活用させていただきました。

お蔭様で台風災害の復旧・復興も進み、本年2月には、当市を会場に第70回全国高等学校スキー大会を開催することもできました。ありがとうございました。

今後とも、飯山市への変わらぬご支援をお願い申しあげます。

皆様のご健勝をご祈念申しあげ、お礼のご挨拶とさせていただきます。

飯山市長足立正則

寄付総額 7,270,520

[2021年2月26日 時点]

茨城県神栖市

神栖市長 石田進

令和元年台風19号に伴う災害に際しまして、全国の皆さまより心温まるご寄付を賜り、心より感謝申し上げます。

今回の台風の影響により、市内の多くの住宅や施設が浸水や破損などの被害を受け、市の特産物であるピーマンの生産にも大きな影響を受けました。

皆さまからお寄せいただきましたご寄附は、災害の復旧・復興に有効に活用させていただいております。

今後とも神栖市へのご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のご健勝とご多幸を祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

神栖市長 石田進

寄付総額 4,242,730

[2020年10月14日 時点]

岩手県釜石市

釜石市長 野田武則

令和元年に発生した台風19号の災害に際し、全国の皆さまからの温かいご支援を賜りまして、心より感謝申し上げます。
当市におきましても、市内各地で土砂崩れや浸水による甚大な被害をもたらし、更にラグビーワールドカップ2019™では当市で予定されていたカナダ対ナミビア戦も残念ながら中止となりました。
全国の皆さまからお寄せいただいた寄附金につきましては、今回の被害で被災された市民の皆さまへの支援や復旧、復興に活用させていただきます。
今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げ、御礼の挨拶とさせていただきます。

釜石市長 野田武則

寄付総額 5,804,220

[2020年10月15日 時点]

栃木県市貝町

市貝町長 入野正明

このたびは、令和元年東日本台風の来襲による当町の被害に対しまして、全国の皆さまからの心温まるご寄附を賜り、衷心よりお礼を申し上げます。
当町では、今回の台風19号により、住宅、道路および農地等に多数の被害が確認され、被災者の生活再建と生活基盤の早期復旧に向けて、全力で取り組んでいるところでございます。
このような状況の中、皆さまから賜りましたご寄附は、多額の費用を要する復旧の大きな後押しとなるものであります。受けたご恩は心に刻み、ご寄附のご趣旨を十分に尊重いたしまして、各種復旧事業に役立たせていただく所存でございます。
今後とも引き続き当町行政に対し、ご指導とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

市貝町長入野正明

寄付総額 3,007,110

[2020年10月15日 時点]

静岡県函南町

函南町長 仁科喜世志

令和元年10月の台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
今回の台風により、函南町内では農地、林道などが大規模に崩落したほか、広範囲におよぶ冠水により田畑や住家、公共施設などが大きな被害を受けました。皆様からお寄せいただいたご寄附につきましては、災害復旧のために有効に活用させていただきます。
今後とも、函南町への変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げ、お礼の挨拶とさせていただきます。

函南町長仁科喜世志

寄付総額 3,159,200

[2020年10月15日 時点]

福島県須賀川市

須賀川市長 橋本克也

令和元年10月の台風第19号に伴う災害に際しましては、全国の皆様から須賀川市へ心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
今回の台風災害により、市内各所で河川の越水や内水氾濫が発生し、多くの住家や事務所、農地などが浸水するなど甚大な被害を受けました。
皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、被災者支援や防災対策等に有効に活用させていただきます。
今後とも須賀川市への変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

須賀川市長橋本克也

寄付総額 5,203,220

[2020年10月15日 時点]

神奈川県山北町

山北町長 湯川裕司

令和元年東日本台風(台風第19号)による災害に際し、全国の皆様からの心温まるご支援を賜り心より感謝申し上げます。
今回の台風では、町内各所で倒木や土砂流出が発生し、公共施設や生活用道路、農地等でも甚大な被害を受けました。特に、水道施設では取水口への土砂流入により断水が長期間に渡り続くなど深刻な被害がありました。今もなお、復旧を行っている最中ではありますが、皆様からお寄せ頂いた貴重なご寄附は、今回の被害の復旧のために有効に活用させていただいております。
今後とも、山北町へご支援を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げ、御礼の挨拶とさせていただきます。

山北町長湯川裕司

寄付総額 4,723,423

[2020年10月12日 時点]

福島県川俣町

川俣町長 佐藤金正

令和元年台風19号に伴う被害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄付を賜り、心より感謝を申し上げます。
今回の台風被害により、川俣町では山間部の土砂崩れや、河川の越水による床上床下浸水等の被害が発生しました。
全国の皆様からお寄せいただきましたご寄付につきましては、災害復旧事業のために有効活用させていただきます。
今後とも、川俣町へのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

川俣町長佐藤金正

寄付総額 4,153,220

[2020年9月18日 時点]

宮城県白石市

白石市長 山田裕一

令和元年10月の台風19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
本市においては、1名の尊い命を失い、全壊や大規模半壊となった家屋、住宅への浸水被害、車輛の水没、土砂崩れによる道路や河川への被害が発生しており、復旧にはかなりの時間を要することが見込まれております。
皆様からお寄せいただきましたご寄附は、災害の復旧・復興にかかる事業に有効に活用させていただいております。
今後も白石市への変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のご健勝とご多幸をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

白石市長山田裕一

寄付総額 4,281,061

[2020年10月14日 時点]

長野県御代田町

御代田町長 小園拓志

昨年10月の令和元年東日本台風に際し、当町に対し災害支援寄付を賜り、まことにありがとうございます。皆様の寄付を生かし、町道5カ所を早期に復旧することができました。財政の厳しい折、皆さまのご寄付は貴重な財源となりました。
現在、コロナ禍の下ではありますが、引き続き、林道の復旧など、着実に進めております。私どもは本年9月、ふるさと納税による寄付金の使い道を事前に開示し、集まった寄付金の額に応じて当町のキャラクター「みよたん」が成長していくゲーム仕立てのふるさと納税PR特設サイト「みよたんクエスト」をスタートさせました。寄付金の使い道の具体的開示を進めることで寄付の満足度を高め、以降も安心して寄付していただける仕組みです。是非ともご覧ください。
気候変動を背景に災害は激甚化する一方です。お住まいの地域それぞれで確実な備えを進めていただけましたら幸いです。

御代田町長小園拓志

寄付総額 4,062,520

[2020年10月14日 時点]

岩手県宮古市

宮古市長 山本正徳

令和元年台風第19号に伴う被害に対しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心から感謝申し上げます。
本市におきましては、観測史上最大の降水量を記録し、河川の氾濫、土砂崩れ、市道及び林道等の決壊、住宅への浸水など、甚大な被害が発生いたしました。
全国の皆様からお寄せいただいたご寄附を活用させていただき、必ずや復興を成し遂げ、さらに活力と魅力あふれるまちづくり「宮古創生」に全力で取り組んでまいります。
今後とも宮古市への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼の挨拶とさせていただきます。

宮古市長山本正徳

寄付総額 9,577,653

[2020年10月13日 時点]

長野県長野市

長野市長 加藤久雄

令和元年東日本台風災害に際して全国の皆様からあたたかいご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。

長野市では、千曲川沿いの広範囲で家屋等の浸水が発生するとともに、農業をはじめとした産業や公共施設にも甚大な被害を受けました。
皆様からお寄せいただきましたご寄附は、災害の復旧・復興事業へ、有効に活用させていただいております。
また復旧に際しては、全国から多くのボランティアの方にお越しいただき、災害廃棄物の搬出等、多大なるご尽力をいただきました。
この場をお借りして、心から感謝申し上げます。

今後も、長野市へ変わらぬご支援・ご協力のほどお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご多幸を祈念申し上げ、お礼のご挨拶とさせていただきます。

長野市長 加藤久雄

寄付総額 57,553,465

[2020年10月12日 時点]

福島県鏡石町

鏡石町長 遠藤栄作

令和元年東日本台風に伴う被害に対しましては、全国の皆様から心温まるご寄付を賜り、心から感謝申し上げます。
今回の台風により、鏡石町の東部を流れる阿武隈川・鈴川の堤防が複数箇所決壊し、成田・河原地区が浸水する甚大な被害を受けました。
皆様からお寄せいただきましたご寄付は、災害の復旧や復興に係る事業のために活用させていただきます。
今後とも、鏡石町へのご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

鏡石町長遠藤栄作

寄付総額 4,270,220

[2020年10月02日 時点]

群馬県下仁田町

下仁田町長 原秀男

令和元年台風19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様より心温まるメッセージとご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
今回の台風により、下仁田町で観測史上最大となる627ミリ(累計)を記録し、土砂崩れによる水道・道路のインフラ寸断、住宅崩壊、床上床下浸水など大きな被害がもたらされました。全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、今回の被害に対する災害復旧のため大切に活用させていただきます。
今後とも、下仁田町への変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げ、お礼の挨拶とさせていただきます。

下仁田町長原秀男

寄付総額 2,979,920

[2020年09月18日 時点]

福島県二本松市

二本松市長 三保恵一

令和元年台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、深く感謝申し上げます。
台風第19号に伴う大雨により、市内の道路や上下水道、住宅等に大きな被害が生じました。
全国の皆様からお寄せいただいた寄附金は、市内のインフラの復旧や被災者の生活再建等に有効に活用させていただきます。
今後とも、二本松市へのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

二本松市長三保恵一

寄付総額 4,876,220

[2020年09月30日 時点]

栃木県上三川町

上三川町長 星野光利

令和元年度10月の台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆さまから心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
今回の台風により、上三川町では、河川の越水による住家等の床上床下浸水や道路等公共施設にも大きな被害が生じました。
全国の皆様からのお寄せいただきましたご寄附は、今回の災害復旧事業や防災対策等に有効活用させていただきます。
今後とも、上三川町へのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

上三川町長星野光利

寄付総額 3,619,420

[2020年7月10日 時点]

神奈川県松田町

松田町長 本山博幸

令和元年台風十九号に伴う災害に際しまして、全国の皆様より心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
令和元年十月十二日から十三日にかけ台風十九号が松田町に最接近し、記録的な大雨の影響で、町内では一時停電・断水などが起こり、また山間部では土砂災害に見舞われました。
お寄せいただいたご支援は町の復旧・復興の資金として活用させていただきます。
今後とも松田町への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

松田町長本山博幸

寄付総額 2,885,220

[2020年6月26日 時点]

千葉県銚子市

銚子市長 越川信一

令和元年の台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆さまから心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。
今回の台風により、銚子市でも農業をはじめとする産業や道路施設が被害を受け、利根川沿いの広範囲で家屋の浸水が発生しました。
皆さまからお寄せいただきましたご寄附は、災害の復旧・復興にかかる事業のために有効に活用させていただいております。
今後も、銚子市へ変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
この度のご支援に改めて感謝申し上げますとともに、皆さまのご健勝とご多幸を祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

銚子市長 越川信一

寄付総額 8,048,630

[2020年6月19日 時点]

福島県いわき市

いわき市長 清水敏男

令和元年東日本台風等に伴う被害に対しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心から感謝申し上げます。
今回の台風等により、市内各所で河川堤防の決壊・越水による水害や土砂災害が発生いたしました。
全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、復旧事業や防災対策等に活用させていただきますので、今後とも、いわき市への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

いわき市長清水敏男

寄付総額 8,654,220

[2020年4月24日 時点]

栃木県佐野市

佐野市長 岡部正英

令和元年台風第19号の被害に対しましては、心温まるご寄付を賜り、心から厚く感謝申し上げます。
本市におきましては、土砂災害や家屋の浸水等、大変大きな被害が発生いたしましたが、現在、全力で復旧・復興に向けて取り組んでおり、皆様から頂きました寄付金は、全て復旧・復興事業に活用させていただきます。
本市とゆかりの深い皆様からの温かいご支援にお応えし、「人と地域が輝く交流拠点都市」を目指して尽力していく所存です。
今後とも本市の市政運営に、より一層のご支援、ご協力を賜りますよう お願い申し上げます。

佐野市長岡部正英

寄付総額 25,600,373

[2020年6月5日 時点]

岩手県野田村

野田村長 小田祐士

令和元年10月の台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄付を賜り、心より感謝申し上げます。
今回の台風により本村では、土砂崩れや浸水による住家被害、道路の冠水など大きな被害を受けました。全国の皆様からお寄せいただいたご寄付は、災害復旧に有効に活用させていただきます。
本村では、これまでの多くの災害から教訓を得て村民と一体となって防災・減災に取り組んで参りました。これからは、村民のみならず、ご支援・ご協力いただいている皆様と共にさらなる防災・減災意識を高めて、住民の安心・安全を目指し努力して参ります。
今後とも野田村を応援いただきますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

野田村長小田祐士

寄付総額 3,013,920

[2020年5月29日 時点]

長野県高山村

高山村長 内山信行

令和元年10月の台風第19号に伴う災害に対しまして、全国の皆さまから心温まるご寄付を賜り、厚く御礼申し上げます。

今回の台風により、高山村では生活道路や林道が大規模に崩落したほか、河川や水路の増水による越水被害が村内各地で発生いたしました。皆さまからお寄せいただきました寄附金は、村内被災箇所の復旧・復興のほか、今回の経験を糧とした災害に強い今後の村づくりのため、大切に使わせていただきます。

今後とも高山村へ変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げるとともに、皆さまのますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

高山村長内山信行

寄付総額 4,033,720

[2020年5月22日 時点]

茨城県常陸太田市

常陸太田市長 大久保太一

令和元年10月の台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様からの心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。

今回の台風により、市内を流れる久慈川・里川において堤防の決壊が発生し、建物や住宅が浸水するなど甚大な被害をもたらしました。

全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、被災者の支援及び災害復旧のため有意義に活用させていただいております。

今後とも、常陸太田市への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

常陸太田市長大久保太一

寄付総額 3,754,030

[2020年4月10日 時点]

群馬県甘楽町

甘楽町長 茂原荘一

令和元年10月の台風第19号に伴う被害に対しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。

今回の台風により、甘楽町では土砂崩れ等が発生し施設や道路等に大きな被害を受けました。皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、災害復旧のために有効に活用させていただきます。

今後とも甘楽町へ対する温かいご支援ご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

甘楽町長茂原荘一

寄付総額 2,841,320

[2020年4月3日 時点]

岩手県普代村

普代村長 柾屋伸夫

令和元年10月の台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り心より感謝を申し上げます。

今回の台風では、降り続いた記録的な大雨により村内各地で土砂崩れや家屋の浸水等の被害が発生し、281棟の建物が浸水被害を受け、生活道路など66ヶ所が被災をいたしました。

全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、早期の災害復旧・復興に向けて活用させていただいております。

皆様からのご支援・ご協力を全村民、心に刻んで、1日も早い復旧・復興に向け、引き続き取り組んでまいりますので、今後とも普代村へのご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

普代村長普代村長 柾屋伸夫

寄付総額 4,240,421

[2020年4月10日 時点]

福島県玉川村

玉川村長 石森春男

令和元年台風19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から玉川村へ心温まるご寄附を賜り厚く御礼申し上げます。

今回の台風災害により、山間部の土砂崩れや、河川の越水による床上床下浸水等の被害が発生しました。全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、被災箇所への復旧や、被災者の生活再建支援に活用させていただきます。

引き続き、玉川村への変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げ、御礼の挨拶とさせていただきます。

玉川村長玉川村長 石森春男

寄付総額 5,024,721

[2020年4月3日 時点]

宮城県登米市

登米市長 熊谷盛廣

令和元年東日本台風に伴う被害に対しましては、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心から感謝申し上げます。

現状におきましては、一刻も早い被災者の生活再建に向けた取組を進めているところではございますが、今後とも変わらぬご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

この度のご支援に改めて感謝申し上げますとともに、皆様のご健勝とご多幸を祈念申し上げ御礼とさせていただきます。

登米市長登米市長 熊谷盛廣

寄付総額 3,357,720

[2020年4月3日 時点]

長野県須坂市

須坂市長 三木正夫

令和元年10月の台風19号の災害に際しまして、多くの方からの励ましやご支援をいただきまして、心より御礼申し上げます。被災地域での復興は徐々に進んでおり、今後も市民一丸となって復興に向け取り組んでいます。

今回のプロジェクトを通じていただきましたご寄附は市の災害復興にかかる事業や災害に強いまちづくりのため、大切に使わせていただきます。

今後とも、須坂市政への変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

須坂市長須坂市長 三木正夫

寄付総額 3,924,220

[2020年4月3日 時点]

栃木県大田原市

大田原市長 津久井富雄

令和元年台風19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。

今回の台風により、市内では1級河川蛇尾川の護岸崩壊や床上床下浸水等の被害が発生いたしました。

皆様からお寄せいただきましたご寄附は、災害の復旧・復興に活用させていただきます。

今後とも、大田原市へご支援を賜りますようお願い申し上げ、御礼の挨拶とさせていただきます。

大田原市長大田原市長 津久井富雄

寄付総額 3,158,421

[2020年4月3日 時点]

宮城県柴田町

柴田町長 滝口茂

令和元年台風第19号に伴う被害に対しまして、全国の多くの皆様から柴田町への心温まるご寄附を賜り、心から感謝申し上げます。

今回の台風では、記録的な雨量により町内各地での浸水・冠水被害や道路陥落などが発生しましたが、全力で被災者の支援と復旧事業に取り組んでおります。

全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、復旧事業や防災・減災対策等に活用させていただきますので、今後とも、柴田町への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

柴田町長柴田町長 滝口茂

寄付総額 3,214,320

[2020年3月31日 時点]

山梨県大月市

大月市長 小林信保

令和元年台風19号に伴う災害に対しまして、大月市への心温まるご寄付を賜り、心より感謝申し上げます。

今回の豪雨の影響により、市内各地で土砂崩れや道路陥落などの被害が生じ、全力で復旧に向けて作業に取り組んでおります。

皆様からお寄せいただきましたご寄付は、今回の被害に対する復旧費用に活用させていただきます。

今後とも大月市へのご支援ご協力賜りますようお願い申し上げます。

大月市長大月市長 小林信保

寄付総額 3,537,220

[2020年3月31日 時点]

新潟県阿賀町

阿賀町長 神田一秋

令和元年台風19号に伴う被害に際しまして、全国の皆様より温かいご寄附を賜り、心より感謝申し上げます。

10月12日夜から13日にかけて大雨が続き、一級河川阿賀野川とその支流の水が堤防を越えて各地に流れ込みました。家屋や農地、観光施設等への被害のほか、町のシンボルスポーツ「ボート競技」の漕艇場も被災し、一般競技者はもとより、中高生の部活動は屋内トレーニングや他県の施設を借りての練習を余儀なくされました。皆様からのご寄附はこれらの被害の復興事業に大切に活用させていただいたところです。誠にありがとうございました。

今後とも阿賀町へ変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をお祈り申し上げ、お礼のご挨拶とさせていただきます。

阿賀町長阿賀町長 神田一秋

寄付総額 5,213,960

[2020年3月31日 時点]

栃木県栃木市

栃木市長 大川秀子

令和元年10月の台風第19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より感謝を申し上げます。

今回の台風は、市内を流れる永野川の堤防決壊、巴波川、三杉川などの河川の氾濫により、多くの建物への浸水、田畑への土砂流入等々、本市に甚大な被害をもたらしました。

全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、被災者支援及び災害復興のために活用させていただいております。

未だ復旧・復興の途中ですが、この経験が「防災に強いまち・お互いに支え合える優しいまち」になることを確信し、全力を尽くしてまいります。

今後とも、栃木市へご支援を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますのご健勝をご祈念申し上げ、御礼のご挨拶とさせていただきます。

栃木市長栃木市長 大川秀子

寄付総額 3,936,638

[2020年3月13日 時点]

埼玉県毛呂山町

毛呂山町長 井上健次

令和元年台風19号に伴う災害に際しまして、全国の皆様から毛呂山町へ心温まるご寄附を賜り厚く御礼申し上げます。

今回の災害により、毛呂山町内でも山間部の土砂崩れや河川の越水による床上床下浸水等の被害が発生しました。全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附につきましては、被災箇所への復旧に活用させていただきます。

引き続き、毛呂山町への変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げ、御礼の挨拶とさせていただきます。

毛呂山町長井上健次

寄付総額 3,015,146

[2020年2月28日 時点]

神奈川県南足柄市

南足柄市長 加藤修平

令和元年10月の台風19号の災害に際しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心より感謝を申し上げます。

10月12日から降り続いた記録的な大雨により、市内各地で土砂崩れや家屋の浸水等の被害が発生いたしました。

全国の皆様からお寄せいただきましたご寄附は、今回の被害に対する復旧や防災事業に活用させていただきます。

今後とも、南足柄市への変わらぬご支援、ご協力を賜わりますようお願い申し上げますとともに、皆様のますますの

ご健勝をご祈念申し上げ、お礼のご挨拶とさせていただきます。

南足柄市長 加藤修平

寄付総額 3,734,520

[2020年1月31日 時点]

栃木県小山市

小山市長 大久保寿夫

令和元年台風第19号に伴う被害に対しまして、全国の皆様から小山市への心温まるご寄附を賜り、心から感謝申し上げます。

今回の豪雨では、市内で浸水被害が発生しましたが、全力で被災者の支援と復旧作業に取り組んでおります。

いただきましたご寄附は、復旧事業や防災対策に活用させていただきますので、今後とも、小山市への変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

小山市長小山市長 大久保寿夫

寄付総額 3,177,221

[2020年1月31日 時点]

新潟県妙高市

妙高市長 入村明

このたびは、令和元年台風19号に伴う被害に対しまして、全国の皆様から心温まるご寄附を賜り、心から感謝申し上げます。

10月12日から13日にかけて続いた暴風や大雨の影響により、妙高市では、山間部を中心とした土砂災害や道路陥落などの被害が生じました。

お寄せいただいたご寄附につきましては、今回の被害に対する復旧事業や、今後の防災対策事業に活用させていただきます。

今後とも、妙高市への変わらぬご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

妙高市長妙高市長 入村明

寄付総額 3,445,100

[2020年1月10日 時点]

ページ上部へ