【2025年最新】東北地方,食器のふるさと納税 人気お礼品ランキング(週間)
カテゴリ別
ランキング
寄付金額別
ランキング
地域別
ランキング
さとふる公式
-
東北地方
-
食器
-
50,001円~100,000円
- 週間 8/31~9/6
- 月間 8/7~9/6
- 検索条件:
-
東北地方
-
食器
-
50,001円~100,000円
-
1
三百余年の伝統 『津軽塗(唐塗) 茶たく(5枚セット)』
青森県藤崎町
寄付金額 100,000円
津軽塗(唐塗)の逸品 『茶たく(5枚セット)』をお届けます。
(0件)
-
2
三百余年の伝統 『津軽塗(唐塗) お椀・お箸セット』
青森県藤崎町
寄付金額 100,000円
津軽塗(唐塗)の逸品 『お椀・お箸セット』をお届けます。
(0件)
-
3
津軽塗夫婦汁椀セット
青森県鶴田町
寄付金額 73,000円
化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの汁椀のセットです。
(2件)
-
4
南部鉄器 鉄瓶 優~ゆう~ 1.1L IH対応 伝統工芸 ケトル [Y0064]
岩手県奥州市
寄付金額 53,000円
生型製法で制作された鉄瓶です。
(0件)
-
5
南部鉄器 鉄瓶 糸~いと~ 1.1L 伝統工芸 ケトル [Y0065]
岩手県奥州市
寄付金額 53,000円
現代の生活に合わせた設計となっている生型製法で制作された鉄瓶です。
(0件)
-
6
【果物王国山形の珍しい工芸品】桃の種を素材にした『桃の実茶托 兼 菓子皿』5枚組
山形県
寄付金額 62,000円
山形県大江町で愛されて60余年。全国でも珍しい『桃の種』を使った自然の造形美を楽しめる工芸品です。
(0件)
-
7
【果物王国山形の珍しい工芸品】桃の種を素材にした『桃の実全面茶托』5枚組
山形県
寄付金額 62,000円
山形県大江町で愛されて60余年。全国でも珍しい『桃の種』を使った自然の造形美を楽しめる工芸品です。
(0件)
-
8
【果物王国山形の珍しい工芸品】桃の種を素材にした『桃の実菓子鉢』
山形県
寄付金額 62,000円
山形県大江町で愛されて60余年。全国でも珍しい『桃の種』を使った自然の造形美を楽しめる工芸品です。
(0件)
-
9
【雄勝石】石皿210角 2枚組
宮城県
寄付金額 65,000円
使い勝手のよい、21cm角のプレートです。保温性と保冷性に優れた雄勝石でつくりました。
(0件)
-
10
IKKON 酒燗器(黒釉)
福島県西郷村
寄付金額 53,000円
マットな質感が素敵な酒燗器です。
(0件)
-
11
【漆器】葉の柄の豆皿 6枚(直径 約8~11cm)
福島県伊達市
寄付金額 68,000円
いちょう、はす、しだなどを象った美しい葉の柄の漆の豆皿 6枚セットです。
(0件)
-
12
【漆器】花柄の豆皿 5枚(直径 約8~11cm)
福島県伊達市
寄付金額 60,000円
椿、つわぶき、花びらなどを象った美しい花の柄の豆皿5枚セットです。
(0件)
-
13
【漆器】野菜の柄の豆皿 6枚(直径 約8~11cm)
福島県伊達市
寄付金額 68,000円
かぼちゃ、とまと、なすなどを象った美しい野菜の柄の豆皿6枚セットです。
(0件)
-
14
【漆器】果物の柄の豆皿 5枚(直径約8~11cm)
福島県伊達市
寄付金額 60,000円
みかん、いちご、かきなどを象った美しい果物の柄の豆皿5枚セットです。
(0件)
-
15
果物の木のカトラリーセット(もも・りんご) 9本セット
福島県伊達市
寄付金額 70,000円
福島県伊達市の果物のももとりんごの木で作ったカトラリーセットです。
(0件)
-
16
遠野どぶろくと酒器のセット / 宮守川上流生産組合 薬師窯
岩手県遠野市
寄付金額 67,000円
遠野市産のお米で作ったどぶろくを遠野市産の酒器でご賞味ください!
(0件)
-
17
会津塗假屋崎省吾デザインぐい呑み桜と花春酒造やわから辛口純米酒セット
福島県会津若松市
寄付金額 72,000円
會津清酒を会津塗で味わえる、贈り物にも最適な大人のセットです。
(0件)
-
18
Pifa トレイと半月膳の直接食器セット[No.5335-0350]
秋田県能代市
寄付金額 52,000円
建築内装材として開発され、パリでも展開している、秋田杉の突き板を編み込んだ化粧板「アルマジロ」を加工したトレイと半月膳のセットです。直接食品をのせることもできますので、様々な用途でお楽しみください。
(0件)
-
19
Pifa トレイと半月膳の直接食器セット ミックス[No.5335-0351]
秋田県能代市
寄付金額 52,000円
秋田杉とサペリの突き板を編み込んだ化粧板「アルマジロ」です。直接食品をのせることができるので、普段のお食事や特別なシーンでお楽しみいただけます。
(0件)
-
20
川連漆器 2段弁当箱[I6002]
秋田県湯沢市
寄付金額 70,000円
国の伝統的工芸品、秋田県湯沢市川連の川連塗。その歴史は大凡800年以上前の鎌倉時代から。現在では、木地作りから上塗りまでの一連を、全てまかなう事が出来る、全国でも数少ない産地となっています。経年変化により生まれる自然な色艶を楽しんで頂く事ができる「寿次郎」のお弁当箱は、ふだんの暮らしにそっと彩りと豊かさを与えてくれます。川連漆器の木製2段弁当箱。シンプルな形状で奥深い溜塗で仕上げた一品です。
(0件)
-
21
川連漆器 6寸会席皿 5枚揃[I6001]
秋田県湯沢市
寄付金額 70,000円
国の伝統的工芸品、秋田県湯沢市川連の川連塗。その歴史は大凡800年以上前の鎌倉時代から。現在では、木地作りから上塗りまでの一連を、全てまかなう事が出来る、全国でも数少ない産地となっています。経年変化により生まれる、自然な色艶を楽しんで頂く事ができる「寿次郎」の会席皿は、ふちがあるので、汁があるお料理を盛り付けてもこぼれにくくなっています。
(0件)
-
22
湯沢の最高級酒2本・川連塗特製ぐいのみ3入セット[D9-5001]
秋田県湯沢市
寄付金額 59,000円
山田錦と秋田酒こまちを原料米に造り上げた原酒雪月花と、大吟醸福小町はIWC2012チャンピオン・サケ(世界一)受賞酒です。それに川連塗オリジナルぐいのみ3点がついています。是非、このぐいのみで最高級酒を味わって下さい。
(0件)
-
23
川連漆器 6寸5分角三段重 溜内古代朱[E5301]
秋田県湯沢市
寄付金額 100,000円
地元の木材を使い、下地から漆を塗り重ねた重箱です。絵柄をつけずに溜塗りの美しさを大事にしました。日常の食卓からお正月まで幅広くお使いいただけます。天然木、漆塗、日本製(秋田川連)です。
(0件)
-
24
川連漆器 加賀丸吸物椀菊5客組[E5303]
秋田県湯沢市
寄付金額 100,000円
地元の栃の木を使い、轆轤挽きから下地、中塗り、上塗りと漆を塗り重ねた吸物椀です。使用する季節と場所を選ばない熟達した蒔絵師が仕上げた菊の絵柄が付いています。普段使いからお正月まで幅広くお使いいただけます。
(0件)
-
25
川連漆器 5寸角三段重 溜内古代朱[I5301]
秋田県湯沢市
寄付金額 70,000円
地元の木材を使い、下地から漆を塗り重ねた小ぶりな重箱です。絵板をつけずに溜塗りの美しさを大事にしました。一段重や二段重としても使え、弁当箱としても使えます。ふだんづかいからお正月まで幅広くお使いいただけます。
(0件)
-
26
川連漆器 銀間市松6.0寸角三段重[E5505]
秋田県湯沢市
寄付金額 100,000円
国産天然木を使用し、本漆で仕上げている安心安全にお使い頂ける大きさも丁度いい3段重になります。銀箔の上から漆を塗り重ねることにより、浮き上がる銀間塗りを使い表現した市松模様は、上品かつ主張しない煌びやかさがあり、どのような食器とも相性の良いお重です。
(0件)
-
27
クラフテムまろやかぐい呑み 0130-2203
山形県上山市
寄付金額 65,000円
■必ずお読みください■注意事項を必ず確認・了承のうえ、お申し込みください。
(0件)
-
28
【大館曲げわっぱ】小判弁当スリム
秋田県大館市
寄付金額 58,000円
【提供】(有)栗久リクエストが多かった、小さめサイズのお弁当箱です!通勤・通学バックに入れて持ち歩く方におすすめです!内側が無塗装になっているので、ご飯の余分な水分をほどよく吸い調湿してくれるため、冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。半分でおおよそ男茶碗一膳分となります。【お礼の品No】290P6002
(2件)
-
29
【大館曲げわっぱ】おわん(中)2ヶセット
秋田県大館市
寄付金額 62,000円
【提供】(有)栗久秋田杉を使った伝統工芸品・大館曲げわっぱのおわん(中)2ヶセット。〔2001年グッドデザイン賞受賞〕。断熱性に優れた手作りのおわんは、冷めにくく機能性抜群。重ねて収納でき使いやすい設計で、汁物や丼物にも合うおしゃれな器です。【お礼の品No】310P6002
(4件)
-
30
【大館曲げわっぱ】レディース入子弁当
秋田県大館市
寄付金額 62,000円
【提供】(有)栗久平成24年にグッドデザイン賞を受賞したお弁当箱です。【お礼の品No】310P6003
(1件)
-
31
【大館曲げわっぱ】ざるセイロ2枚組
秋田県大館市
寄付金額 74,000円
【提供】(有)栗久丁寧な暮らしのひと時を。ざるそばやざるうどんをお楽しみください。いつものざるそばがお洒落な雰囲気に!全部塗装なので着色せず、お菓子やお料理の盛り皿としてもお使いいただけます。重ねて収納することができます。【お礼の品No】370P6001
(0件)
-
32
【大館曲げわっぱ】徳久利2合&ぐい呑み5ヶセット
秋田県大館市
寄付金額 87,000円
【提供】(有)栗久〔1995年1996年グッドデザイン賞受賞〕徳久利:杉の香りがお酒をより一層おいしく感じさせます。2合の取っ手は滑り止めにつけました。ぐい呑み:使い勝手のよさを考え円錐形に形成。重ねて収納することができます。わずか9gと軽く、手に馴染む質感は、小さなお子様のファーストカップ(初めてのコップ)としても◎。【お礼の品No】435P6001
(0件)
-
33
【大館曲げわっぱ】花 二段(朱)
秋田県大館市
寄付金額 73,000円
【提供】(株)大館工芸社使用するときに広げると花の形になる曲げわっぱです【お礼の品No】365P6001
(0件)
-
34
【大館曲げわっぱ】小判弁当(大)古代朱
秋田県大館市
寄付金額 60,000円
【提供】(株)大館工芸社ウレタンの古代朱色を施した作り手の思いを込めた曲げわっぱのお弁当箱です【お礼の品No】300P6004
(0件)
-
35
【大館曲げわっぱ】小判弁当(小)古代朱
秋田県大館市
寄付金額 53,000円
【提供】(株)大館工芸社ウレタンの古代朱色を施した作り手の思いを込めた曲げわっぱのお弁当箱です【お礼の品No】265P6001
(1件)
-
36
【大館曲げわっぱ】小判弁当(中)古代朱
秋田県大館市
寄付金額 56,000円
【提供】(株)大館工芸社ウレタンの古代朱色を施した作り手の思いを込めた曲げわっぱのお弁当箱です【お礼の品No】280P6001
(1件)
-
37
角館樺細工《藤木伝四郎商店》総皮茶筒(大)霜降皮 貝入散花|02_kdk-103201
秋田県仙北市
寄付金額 60,000円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖、乾物等の保存容器にもおすすめです。桜が舞う情景を美しい霜降皮に螺鈿(らでん)の装飾を施すことで表現し、表面の桜皮は長期間乾燥したのち、薄く削り磨いて艶を出すという多くの工程を経て、筒全面に桜皮を使用した贅沢な「総皮づくり」仕様。天然の幹の模様がそのまま表面に表れ、1つひとつ違った表情が魅力です。
(0件)
-
38
角館樺細工《藤木伝四郎商店》総皮茶筒(大)月うさぎ|02_kdk-103301
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖などの保存容器にもおすすめです。月夜に2羽のうさぎが戯れる情景を表現した藤木伝四郎商店オリジナルの逸品。表面の桜皮は長期間乾燥したのち、薄く削り磨いて艶を出すという多くの工程を経て、筒全面に桜皮を使用した贅沢な「総皮づくり」仕様。天然の幹の模様がそのまま表面に表れ、1つひとつ違った表情が魅力です。
(0件)
-
39
角館樺細工《樺細工 八柳》総皮茶筒 煎茶君 桜吹雪 茶みセット|02_kdk-115001
秋田県仙北市
寄付金額 51,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖、乾物などの保存容器にもおすすめです。表面は、磨いて光沢を出した無地皮に桜模様をあしらい、茶みは花びらに模った螺鈿を施しています。表面の桜皮は長期間乾燥したのち、薄く削り磨いて艶を出すという多くの工程を経て、筒全面に桜皮を使用した贅沢な「総皮づくり」。(緑茶で約100g入ります)
(1件)
-
40
角館樺細工《樺細工 八柳》総皮茶筒 煎茶君 チラシ 桜吹雪 茶みセット|02_kdk-115101
秋田県仙北市
寄付金額 57,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖、乾物などの保存容器にもおすすめです。表面には桜皮をそのまま生かしたチラシ皮の茶筒に桜模様をあしらいました。茶みは花びらにかたどった螺鈿を施しています。表面の桜皮は長期間乾燥したのち、薄く削り磨いて艶を出すという多くの工程を経て、筒全面に桜皮を使用した贅沢な「総皮づくり」仕様。
(1件)
-
41
角館樺細工《冨岡商店》総皮茶筒 ソメイヨシノ|02_kdk-060301
秋田県仙北市
寄付金額 73,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖、乾物などの保存容器にもおすすめです。沢胡桃(サワグルミ)と螺鈿(らでん)で桜の花をあしらった可愛らしい茶筒。表面の桜皮は長期間乾燥したのち、薄く削り磨いて艶を出すという多くの工程を経て、筒全面に桜皮を使用した贅沢な「総皮づくり」仕様。
(1件)
-
42
【大館曲げわっぱ】やまと弁当箱
秋田県大館市
寄付金額 58,000円
【提供】(株)りょうび庵 昔ながらの「共蓋(ともぶた)」の曲げわっぱ弁当箱です。内容量700mlで、たくさん詰められる曲げわっぱのお弁当箱です!最大の特徴は何と言っても昔ながらの「共蓋(ともぶた)」通常は蓋が本体より浅く作られますが、このやまと弁当箱の蓋は本体同様の深さで製作しており、これを「共蓋」と言います。かさばるおかずもたくさん詰められます。【お礼の品No】290P6001
(0件)
-
43
瞬冷おちょこCOOL STAR (クールスター)【3500101】
福島県南相馬市
寄付金額 87,000円
ステンレスが持つ独特な表面光沢の美しさと氷点下まで冷えた世界の味をお楽しみ下さい
(0件)
-
44
角館樺細工《冨岡商店》胴盛茶筒 無地|02_kdk-060101
秋田県仙北市
寄付金額 61,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖、乾物などの保存容器にもおすすめです。「胴盛」の名の通り、胴の盛り上がりの丸みと、蓋のかみ合わせ部分のくびれが美しい茶筒です。表面は桜皮(山桜の樹皮)を磨き出すことで深い光沢をたたえる「無地」皮。筒の表面と内側、蓋と、すべてに桜皮を使った贅沢な「総皮づくり」です。
(0件)
-
45
角館樺細工《冨岡商店》胴盛茶筒 チラシ|02_kdk-060201
秋田県仙北市
寄付金額 61,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖、乾物などの保存容器にもおすすめです。「胴盛」の名の通り、胴の盛り上がりの丸みと、蓋のかみ合わせ部分のくびれが美しい茶筒です。表面は桜皮(山桜の樹皮)の素朴な表情をそのまま生かしたチラシ皮(霜降皮)。筒の表面と内側、蓋と、すべてに桜皮(山桜の樹皮)を使った贅沢な「総皮づくり」です。
(0件)
-
46
角館樺細工《冨岡商店》胴盛茶筒 チラシ L|02_kdk-070201
秋田県仙北市
寄付金額 73,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖などの保存容器にもおすすめです。「胴盛」の名の通り、胴の盛り上がりの丸みと、蓋のかみ合わせ部分のくびれが美しい茶筒のLサイズ。表面は、は桜皮(山桜の樹皮)の素朴な表情をそのまま生かしたチラシ皮(霜降皮)。筒の表面と内側、蓋と、すべてに桜皮(山桜の樹皮)を使った贅沢な「総皮づくり」です。
(0件)
-
47
角館樺細工 総皮茶筒(大)・茶托・茶みセット|02_kdk-101001
秋田県仙北市
寄付金額 57,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖などの保存容器にもおすすめです。総皮茶筒と茶托2枚、茶み(茶さじ)のセットです。茶筒は煎茶約200g入ります。表面の桜皮は長期間乾燥したのち、薄く削り磨いて艶を出すという多くの工程を経た、筒全面に桜皮を使用した贅沢な「総皮づくり」仕様。天然の幹の模様がみせる一つひとつ違った表情が魅力。
(0件)
-
48
角館樺細工《藤木伝四郎商店》総皮茶筒(細型小)霜降皮 荒川慶太郎作|02_kdk-114201
秋田県仙北市
寄付金額 90,000円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、砂糖などの保存容器にもおすすめです。良質な素材と匠の技によって丁寧に作りこまれた樹皮の質感と美しい表情をもつ逸品。伝統工芸士の荒川 慶太郎作。表面の桜皮は長期間の乾燥管理を経て、薄く削ってから磨いて艶を出すという大変な手間をかけております。天然の模様が、一つひとつ違った表情となり魅力的です。
(0件)
-
49
角館樺細工《冨岡商店》トレイ カサネガサネ 小|02_kdk-252301
秋田県仙北市
寄付金額 73,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合】樺細工と大館曲げわっぱという秋田県の2つの伝統工芸がコラボレートしたトレイです。曲げわっぱをベースにして、その周囲に桜皮を貼った帯を重ねました。桜皮(山桜の樹皮)と秋田杉の2色構成によって美しいコントラストを生むと同時に、樺細工独特の表情を際立たせています。
(0件)
-
50
角館樺細工《藤木伝四郎商店》帯筒 茶筒(大)わかば|02_kdk-313401
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖などの保存容器にもおすすめです。角館ならではの季節や風景の美しさが込められたのが、帯筒シリーズの4色の茶筒です。満開の桜、武家屋敷通りに連なる黒板塀、深々と降り積もる雪、そして生い茂る若葉の色を表現しましたのが、こちらの返礼品「わかば」です。角館らしさを彩った茶筒をお愉しみください。
(0件)
-
51
角館樺細工《藤木伝四郎商店》帯筒 茶筒(大)ぶけやしき|02_kdk-313501
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、砂糖などの保存容器にもおすすめです。角館ならではの季節や風景の美しさが込められたのが、帯筒シリーズの4色の茶筒です。満開の桜、生い茂る若葉、深々と降り積もる雪、そして武家屋敷通りに連なる黒板塀の色を表現しましたのが、こちらの返礼品「ぶけやしき」です。角館らしさを彩った茶筒をお愉しみください。
(0件)
-
52
角館樺細工《藤木伝四郎商店》帯筒 茶筒(大)しだれ|02_kdk-313601
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、砂糖などの保存容器にもおすすめです。角館ならではの季節や風景の美しさが込められたのが、帯筒シリーズの4色の茶筒です。生い茂る若葉、武家屋敷通りに連なる黒板塀、深々と降り積もる雪、そして満開の桜の色を表現しましたのが、こちらの返礼品「しだれ」です。角館らしさを彩った茶筒をお愉しみください。
(0件)
-
53
角館樺細工《藤木伝四郎商店》帯筒 茶筒(大)あわゆき|02_kdk-313701
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖などの保存容器にもおすすめです。角館ならではの季節や風景の美しさが込められたのが、帯筒シリーズの4色の茶筒です。満開の桜、生い茂る若葉、武家屋敷通りに連なる黒板塀、そして深々と降り積もる雪の色を表現しましたのが、こちらの返礼品「あわゆき」です。角館らしさを彩った茶筒をお愉しみください。
(0件)
-
54
角館樺細工《藤木伝四郎商店》帯筒 茶筒(大)さくら|02_kdk-313801
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、砂糖などの保存容器にもおすすめです。現代のライフスタイルを意識したモダンなデザインが特徴。桜皮が帯のような表情をのぞかせ、茶筒本体の外筒を短くすることで内筒の桜皮が現れ、外筒の木の色を引き締める役割を果たしています。また、内筒は深さがあり、つまみがないため、内蓋を茶箕の代わりとして使用可能。
(0件)
-
55
角館樺細工《藤木伝四郎商店》帯筒 茶筒(大)くるみ|02_kdk-313901
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、砂糖などの保存容器にもおすすめです。現代のライフスタイルを意識したモダンなデザインが特徴。桜皮が帯のような表情をのぞかせ、茶筒本体の外筒を短くすることで内筒の桜皮が現れ、外筒の木の色を引き締める役割を果たしています。また、内筒は深さがあり、つまみがないため、内蓋を茶箕の代わりとして使用可能。
(0件)
-
56
角館樺細工《藤木伝四郎商店》帯筒 茶筒(大)かえで|02_kdk-314001
秋田県仙北市
寄付金額 53,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、砂糖などの保存容器にもおすすめです。現代のライフスタイルを意識したモダンなデザインが特徴。桜皮が帯のような表情をのぞかせ、茶筒本体の外筒を短くすることで内筒の桜皮が現れ、外筒の木の色を引き締める役割を果たしています。また、内筒は深さがあり、つまみがないため、内蓋を茶箕の代わりとして使用可能。
(0件)
-
57
角館樺細工《あゆわら》桜皮細工 4枚(さくら、無地、貼りわけ、市松)|02_kdk-462701
秋田県仙北市
寄付金額 66,000円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合】天然素材を使用した手作り品一点一点表情が異なります世界で一つの作品です茶筒で有名な日本の伝統工芸桜皮細工(かばざいく)。希少な日本の山桜の皮を美しく磨き上げた伝統工芸です。その輝きは、まるで「木の宝石」。今回、その桜皮細工を今どきの日本の家に似合うよう新たにデザインしました。あゆわらオリジナル企画・販売の作品です。
(0件)
-
58
【雄勝石】石皿270×120 2枚組
宮城県石巻市
寄付金額 55,000円
深みのある黒色が上質な食の時間を演出
(1件)
-
59
川連漆器 御喰い初めセット[Q9-5701]
秋田県湯沢市
寄付金額 99,000円
お子様の健やかな成長を願い、生後百日(地方により百十日、百二十日)に行われる喰い初めの儀式に用いられますが、毎年の節句行事等に末長くお使いいただけます。(男児用・女児用有)「漆器のお手入れ方法」のしおりを在中いたします。
(0件)
-
60
川連漆器 銀彩ロックカップ[D8-6301]
秋田県湯沢市
寄付金額 58,000円
銀地(シルバー)を用いた木製漆器。金属的な質感ですが手に取った時に温もりを感じられる一品です。
(0件)
-
61
【雄勝石】皿 セット 石皿 230×140 2枚組 ラフカット 食器 角皿 スレートプレート 天然石
宮城県石巻市
寄付金額 53,000円
雄勝石の風合い、自然な形をそのまま残したラフカット加工!様々な料理・スーツを盛り付ければ、モダンなデザインが料理を引き立てます。
(0件)
-
62
角館樺細工《冨岡商店》総皮茶筒大(ラデン桜)桐箱入り|02_kdk-105701
秋田県仙北市
寄付金額 73,500円
【伝統工芸品 角館樺細工 角館工芸協同組合:茶道具 茶筒】茶葉のほか、コーヒー豆、紅茶、砂糖、乾物などの保存容器にもおすすめです。
(0件)
-
63
雄勝石 石皿 半月 ラフカット 2枚組 天然石 皿 食器 硯石 石 伝統工芸品 黒
宮城県石巻市
寄付金額 81,000円
独特の深みのある黒色が料理を引き立てます
(0件)
-
64
【大館曲げわっぱ】わっぱ・かぐや(大・小)セット
秋田県大館市
寄付金額 56,000円
【提供】(株)りょうび庵 使い方いろいろ!曲げわっぱと竹かご、台座のセット【お礼の品No】280P6002
(0件)
-
65
【大館曲げわっぱ】ほろ酔いセット
秋田県大館市
寄付金額 68,000円
【提供】(株)りょうび庵 使いやすい酒器・ぐい呑み・プレートのセット!【お礼の品No】340P6002
(0件)
-
66
【秋田杉工芸品】みやび・六角二段重
秋田県大館市
寄付金額 100,000円
【提供】(株)りょうび庵 秋田杉の柾目が美しい六角形の二段重【お礼の品No】500P6004
(0件)
-
67
【大館曲げわっぱ】小判弁当(小)ふきうるし塗【仕切付】
秋田県大館市
寄付金額 58,000円
【提供】(株)大館工芸社 ふきうるし塗りの大館曲げわっぱのお弁当箱です。ふきうるし塗の弁当仕切を付属しています。 【お礼の品No】290P6004
(0件)
-
68
【大館曲げわっぱ】小判弁当(中)ふきうるし塗【仕切付】
秋田県大館市
寄付金額 62,000円
【提供】(株)大館工芸社 ふきうるし塗りの大館曲げわっぱのお弁当箱です。ふきうるし塗の弁当仕切を付属しています。 【お礼の品No】310P6005
(1件)
-
69
【大館曲げわっぱ】小判弁当(大)ふきうるし塗【仕切付】
秋田県大館市
寄付金額 70,000円
【提供】(株)大館工芸社 ふきうるし塗りの大館曲げわっぱのお弁当箱です。ふきうるし塗の弁当仕切を付属しています。 【お礼の品No】350P6002
(0件)
-
70
aeru 津軽焼の こぼしにくい 器【3点セット】|24_aer-040101
青森県弘前市
寄付金額 68,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗り」のこぼしにくいコップをお届けします。
(0件)
-
71
aeru 津軽塗りの こぼしにくい【コップ】(青唐塗り)|24_aer-010101b
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗り」のこぼしにくいコップをお届けします。
(0件)
-
72
aeru 津軽塗りの こぼしにくい【コップ】(乳白唐塗り)|24_aer-010101c
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗り」のこぼしにくいコップをお届けします。
(0件)
-
73
aeru 津軽塗りの こぼしにくい【コップ】(緑七々子塗り)|24_aer-010101e
青森県弘前市
寄付金額 59,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗り」のこぼしにくいコップをお届けします。
(0件)
-
74
aeru 津軽塗りの こぼしにくい【コップ】(橙七々子塗り)|24_aer-010101a
青森県弘前市
寄付金額 59,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗り」のこぼしにくいコップをお届けします。
(0件)
-
75
津軽塗 汁椀【七々子塗 黒(赤種)】|24_tnk-280101a
青森県弘前市
寄付金額 59,000円
津軽塗の美しさが、毎日の食卓を華やかに彩る汁椀です。
(0件)
-
76
津軽塗 汁椀【七々子塗 赤(黒種)】|24_tnk-280101b
青森県弘前市
寄付金額 59,000円
津軽塗の美しさが、毎日の食卓を華やかに彩る汁椀です。
(0件)
-
77
津軽塗 弁当箱(唐塗 貝蒔 呂)|24_tnk-290101a
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
津軽塗の美しさが、毎日のランチタイムを華やかに彩る弁当箱です。
(0件)
-
78
津軽塗 弁当箱(唐塗 貝蒔 黒)|24_tnk-290101b
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
津軽塗の美しさが、毎日のランチタイムを華やかに彩る弁当箱です。
(0件)
-
79
津軽塗 弁当箱(唐塗 貝蒔 赤々)|24_tnk-290101c
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
津軽塗の美しさが、毎日のランチタイムを華やかに彩る弁当箱です。
(0件)
-
80
津軽塗 夫婦汁椀(唐塗 呂・赤)|24_tnk-340101a
青森県弘前市
寄付金額 88,000円
津軽塗の美しさが、毎日の食卓を華やかに彩る汁椀です。
(0件)
-
81
津軽塗 夫婦汁椀(唐塗 黒・赤々)|24_tnk-340101b
青森県弘前市
寄付金額 92,000円
津軽塗の美しさが、毎日の食卓を華やかに彩る汁椀です。
(0件)
-
82
ゆいぬり タンブラー(4個セット 2種×各2個)|24_tnk-010201
青森県弘前市
寄付金額 93,000円
さわるツガルヌリのプレミアム版【ゆいぬり】です。
(0件)
-
83
ゆいぬり ぐい呑 4個セット(4種×各1個)|24_tnk-040101
青森県弘前市
寄付金額 77,000円
さわるツガルヌリのプレミアム版【ゆいぬり】です。
(0件)
-
84
aeru 津軽塗りの こぼしにくい【コップ】(赤七々子塗り微粒面)|24_aer-010101d
青森県弘前市
寄付金額 55,000円
弘前市の伝統工芸品「津軽塗り」のこぼしにくいコップをお届けします。
(0件)
-
85
津軽塗 夫婦椀 木乾 呂 茜|24_ksk-060101
青森県弘前市
寄付金額 62,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
86
津軽塗 ワイングラス 呂 茜 ペア|24_ksk-070101
青森県弘前市
寄付金額 91,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
87
津軽塗 夫婦ぐい呑み 七々子塗/黒・茜|24_ksk-130101
青森県弘前市
寄付金額 69,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
88
津軽塗 汁椀 箸 セット 唐塗 木乾 呂 茜 ペア|24_ksk-140101
青森県弘前市
寄付金額 91,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
89
津軽塗 夫婦箸&箸置セット 唐塗/梨黒 ペア|24_ksk-290101
青森県弘前市
寄付金額 51,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
90
津軽塗 夫婦箸&箸置セット 七々子塗/黒・茜 ペア|24_ksk-310101
青森県弘前市
寄付金額 64,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
91
津軽塗 ぐい呑み(だるま型) 螺鈿/静寂|24_ksk-410101
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
92
津軽塗 ぐい呑み(だるま型) 七々子塗/茜|24_ksk-420101a
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
93
津軽塗 ぐい呑み(だるま型) 七々子塗 黒|24_ksk-420101b
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
94
津軽塗 ぐい呑み(すぎ型) 七々子塗/黒|24_ksk-430101a
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
95
津軽塗 ぐい呑み(すぎ型) 七々子塗/茜|24_ksk-430101b
青森県弘前市
寄付金額 58,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
96
津軽塗×津軽焼 夫婦湯呑 唐塗/呂・茜|24_ksk-560101
青森県弘前市
寄付金額 95,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
97
津軽塗 茶筒&茶さじ セット 七々子塗 黒|24_ksk-580101a
青森県弘前市
寄付金額 84,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
98
津軽塗 茶筒&茶さじ セット 七々子塗 茜|24_ksk-580101b
青森県弘前市
寄付金額 84,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
99
津軽塗 茶筒&茶さじセット 唐塗/茜|24_ksk-590101a
青森県弘前市
寄付金額 66,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
-
100
津軽塗 茶筒&茶さじ セット 唐塗 呂|24_ksk-590101b
青森県弘前市
寄付金額 66,000円
美しさと共に丈夫さを併せ持った漆器で、青森県で唯一、国の指定を受ける伝統工芸品の「津軽塗」
(0件)
※現時点で在庫があるお礼品の最新ランキングを表示しています。
おすすめ特集
最近見たお礼品
-
【クリスタルエグゼ南紀白浜1】プレミアムテラスルーム(ペア宿泊券)
和歌山県白浜町
寄付金額 46,000円
-
宮崎牛サーロイン2mmスライスしゃぶしゃぶ用×500g 宮崎県産黒毛和牛4等級~5等級
宮崎県宮崎市
寄付金額 20,000円
-
【2026年6月より順次発送】松阪牛 サーロインステーキ 200g×3枚 SS52
三重県明和町
寄付金額 30,000円
-
JTTA公認 卓球ユニフォーム【男女兼用(ドライ):140サイズ】ネバーバックダウンB ゴールド
岐阜県羽島市
寄付金額 11,000円
-
米焼酎・麦焼酎 耶馬美人20度 各1,800ml×2本
大分県中津市
寄付金額 38,000円
-
ライ麦恵みミックスシードブレッド【ライ麦クッキー1個付】
埼玉県春日部市
寄付金額 9,500円
-
ホシファーム 『薔薇のケーキでお祝いギフト』ルージュ
山口県柳井市
寄付金額 13,000円