お礼品ID:1678454
特別栽培 もち米 5kg
特別栽培のもち米。粘り、のびも良く、コシの強さも抜群。京都でなじみの新羽二重もち
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-11-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
新羽二重もちは、もち米の中でも白いのが特徴で、京都ではなじみのある美味しいもち米です。粘りがあって、のびの良さとコシの強さも抜群です。お餅のほか、赤飯やおこわ、おはぎなど、いろんなお料理でお召し上がりいただけます。
【特別栽培米とは】
地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培された農産物です。
アグリチャンス京丹波株式会社の特別栽培もち米は、節減対象農薬60%減、化学肥料50%減で栽培しています。
■生産者の声
栽培期間中農薬の使用を減らし手間ひまかけて大切に栽培したもち米です。これまでの培った栽培技術と経験により育てた「こだわり米」をぜひ一度、ご賞味ください。
■お礼品の内容について
・新羽二重もち(精米)[5kg(5kg×1袋)]
原産地:京都府京丹波町
賞味期限:精米日から30日
■原材料・成分
もち米(京都府京丹波町産)
■注意事項/その他
直射日光、高温多湿をさけて保管し、お早めにご使用ください。
※画像はイメージです。
【特別栽培米とは】
地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培された農産物です。
アグリチャンス京丹波株式会社の特別栽培もち米は、節減対象農薬60%減、化学肥料50%減で栽培しています。
■生産者の声
栽培期間中農薬の使用を減らし手間ひまかけて大切に栽培したもち米です。これまでの培った栽培技術と経験により育てた「こだわり米」をぜひ一度、ご賞味ください。
■お礼品の内容について
・新羽二重もち(精米)[5kg(5kg×1袋)]
原産地:京都府京丹波町
賞味期限:精米日から30日
■原材料・成分
もち米(京都府京丹波町産)
■注意事項/その他
直射日光、高温多湿をさけて保管し、お早めにご使用ください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府京丹波町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
0.0
京都府京丹波町のご紹介
みどりあふれるめぐみの郷 ―京丹波―
京都府の中央部、丹波高原の由良川上流部に位置する京丹波町は丹波高原の気候、風土を活かして質の高い農林産物が生産され、京都府内有数の酪農地帯であるなど、京都の食の台所です。
四季折々にその姿を美しく変える「琴滝」、京都府唯一の縦穴式鍾乳洞「質志鍾乳洞」、丹波高原の雄峰「長老ヶ岳」などの景勝地があり、特に紅葉シーズンには多くの観光客でにぎわいます。
また、歴史ある建造物や史跡も多く見られるほか、古くから受け継がれた民俗芸能の保存活動も盛んにおこなわれるなど、自然、歴史、文化が織りなす町です。
ふるさと納税の使い道情報
- 未来をひらく人を育てるまちづくり
- 安心・安全なまちづくり
- 魅力ある産業をはぐくむまちづくり
- 豊かで美しい環境を守るまちづくり
- 人が暮らす、集う、定住・交流の基盤づくり
- 住民自治と協働によるまちづくり
- 町長に一任
お礼品のご紹介
京都府京丹波町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません