お礼品ID:1494986
【5袋セット】にんじんスナック 甘い人参100%を使用したお菓子!サクサク食感で、とまらない旨さです
おやつ以外にも万能!スープやお料理のトッピング、酒の肴、お弁当にも彩としてご利用頂けます
寄付金額8,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みより1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
日本有数の大産地、藍住町の人参は甘いことで有名!
その人参で驚き食感、食べやすいスティックカットの野菜チップスを作っております。
〈おすすめポイント〉
・余計なものは一切いれておりません。
・お子様のおやつに安心して食べてもらえます。
・人参嫌いなお子様に是非食べてもらいたい。
・野菜不足のちょっとした補いに!
・お料理の彩をプラスしたい時に便利です。
冬の厳しい寒さの中ハウス栽培することで、甘くて色の綺麗なにんじんが育ちました。その新鮮なにんじんを、カットして、蒸して、凍結してから、低温でゆっくり揚げる(真空フライ製法)により、自然の甘さでサクサクした軽~い食感の「にんじんスナック」が出来上がりました。
安全安心な素材にこだわり、国内製造の米油(消泡剤不使用)と食塩だけで作りました。
■生産者の声
栄養価の高い緑黄色野菜のにんじんを、いつでもどこでも食べられる「にんじんスナック」は、野菜不足と言われる日本人の力強い味方です!
そのまま食べるだけではなく、スープやサラダへのトッピング、料理素材としても万能の商品です。
野菜を食べて、日本の農業を応援しよう!
■お礼品の内容について
・にんじんスナック[25g×5袋]
原産地:藍住町
賞味期限:製造日から120日
■原材料・成分
にんじん、米油、食塩
■注意事項/その他
※画像はイメージです。撮影時の小物類は付属しません。
その人参で驚き食感、食べやすいスティックカットの野菜チップスを作っております。
〈おすすめポイント〉
・余計なものは一切いれておりません。
・お子様のおやつに安心して食べてもらえます。
・人参嫌いなお子様に是非食べてもらいたい。
・野菜不足のちょっとした補いに!
・お料理の彩をプラスしたい時に便利です。
冬の厳しい寒さの中ハウス栽培することで、甘くて色の綺麗なにんじんが育ちました。その新鮮なにんじんを、カットして、蒸して、凍結してから、低温でゆっくり揚げる(真空フライ製法)により、自然の甘さでサクサクした軽~い食感の「にんじんスナック」が出来上がりました。
安全安心な素材にこだわり、国内製造の米油(消泡剤不使用)と食塩だけで作りました。
■生産者の声
栄養価の高い緑黄色野菜のにんじんを、いつでもどこでも食べられる「にんじんスナック」は、野菜不足と言われる日本人の力強い味方です!
そのまま食べるだけではなく、スープやサラダへのトッピング、料理素材としても万能の商品です。
野菜を食べて、日本の農業を応援しよう!
■お礼品の内容について
・にんじんスナック[25g×5袋]
原産地:藍住町
賞味期限:製造日から120日
■原材料・成分
にんじん、米油、食塩
■注意事項/その他
※画像はイメージです。撮影時の小物類は付属しません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
徳島県藍住町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
徳島県藍住町のご紹介
藍住町(あいずみちょう)は、徳島県の北東部に位置し面積16.27km2と徳島県内で3番目に小さい町ですが、県都徳島市の中心部から近いという恵まれた立地から、県内では最大規模の人口約35,000人の町です。
町民の平均年齢は43.2歳と、全国の市区町村の中でも低く、若い世代の多い元気な町です。
また、藍住町は江戸時代中期から良質の藍を諸国に供給してきた歴史があり、特産品である生きた染料、徳島の藍染めの魅力と伝統を学校教育で子供たちにも継承しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 「子ども・子育て」支援
- 「高齢者」の元気づくり
- 「人」に優しいまちづくり
- 「災害」に強いまちづくり
- 「文化」の薫るまちづくり
- 「スポーツ」の振興
- 「勝瑞城館跡」の保存とPR
- 「藍」の魅力発信
- 町長におまかせ
お礼品のご紹介
徳島県藍住町では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。