初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1450453

京丹後海鮮せんべい《あまえび》あまえびの姿せんべい 10袋セット
京丹後海鮮せんべい《あまえび》あまえびの姿せんべい 10袋セット
京丹後海鮮せんべい《あまえび》あまえびの姿せんべい 10袋セット
京丹後海鮮せんべい《あまえび》あまえびの姿せんべい 10袋セット

京丹後海鮮せんべい《あまえび》あまえびの姿せんべい 10袋セット

京都府京丹後市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

お酒のあてにおすすめ!プレゼントにも!お子様のおやつにも◎

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
発送される月指定可

ご指定可能な月はございません

配送指定に関するご注意
※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

本返礼品は、クラウドファンディング型ふるさと納税プロジェクト「#ふるさと納税3.0 ※」として取り組むものです。
※ふるさと納税3.0とは:プロジェクトに対するご寄付を原資として、新たなふるさと産品の創出に挑戦する事業者に対して補助金を交付し、支援により創出された返礼品を寄付者様にお届けします。

本返礼品をご選択頂いた場合、使い道は【京都丹後から全国へ!漁港直送から料理人が作る海鮮せんべい増産プロジェクト】とさせていただきます。
※使い道:【使途指定しない】もしくは【京都丹後から全国へ!漁港直送から料理人が作る海鮮せんべい増産プロジェクト】のご選択をお願い致します。

<製品について>
新鮮な海産物を丸ごと使用した海鮮せんべいのセットです!すべて職人が一枚一枚丁寧に手焼きした煎餅です。大切な方への贈答にもおすすめです!

・京丹後海鮮せんべい《あまえび》あまえびの姿せんべい 10袋セット

【あまえびせんべい】
あまえびの姿のまま、パリパリの煎餅に焼き上げた逸品です。この製法により、鮮度抜群のあまえび本来の旨みを最大限に引き出しています。そして、素材本来の輝きが光るのは、漁港から直接仕入れ厳選したあまえびだからこそ!このあまえび煎餅は姿焼きの為、風味が非常に豊かで、見た目も形が残っているため見た目もおもしろい仕上がりです。お子様、ご年配の方が食べやすいように、角や足などのとがった部分をとっています。封を開けた瞬間香る海老、一口食べれば焼いて香ばしく濃厚な海老の味を堪能して頂けます!

<プロジェクトについて>
従来より京丹後市のふるさと納税返礼品として、京丹後市や近海の海産物を使用したせんべいを提供してきましたが、多くの寄付者の皆様からご支持をいただき、現状の製造設備だけでは生産量に限界があることが課題となっていました。その課題を解決するため、新たに製造機械(手焼きせんべい焼き機)を導入し、より多くの皆様へ製品をお届けしたく、このたび、本プロジェクトを立ち上げました。どの種類もおつまみにバッチリで、日本酒にはもちろん、ビールやワインにも相性ばっちりです!日々の晩酌やおうち飲み会などでも大活躍です!お魚が苦手なお子様や、健康を気にされる方にもぜひ食べて頂きたいです!京丹後市の豊富な自然に恵まれた味わいを、ぜひご堪能ください!

<スケジュールについて>
~2023年12月末  プロジェクト募集
2024年1月      設備導入着手
お選びいただいた返礼品は2024年1月中旬から順次発送します

<ウミノ食品について>
この度はウミノ食品の製品をご覧頂き、誠にありがとうございます!「地元丹後から日本や世界に出せる美味しいものを作りたい!」それがウミノ食品のはじまりでした。代表は料理人として京都市内で18年の料亭、割烹などで勤務したのち、その知識や技術を使って地元丹後からUターン起業致しました。2020年のコロナ禍での起業でしたが、様々な方に助けられ現在に至ります。「地元海産物の美味しさを年代問わず、出来るだけ沢山な方に、出来るだけ遠くに渡しやすくしたい。」そんな想いを常に持って、考えついたのが、『京丹後せんべい』というこの海鮮せんべいでした。ウミノ食品の『京丹後せんべい』は近海の海産物にこだわり仕入れから製造まで自社一貫でしています。自然豊かな丹後の味を全国の方に広めていきたいと考えて、この海鮮せんべいを作り始めました。京丹後市の豊富な自然に恵まれた味わいを、ぜひご堪能ください!

■お礼品の内容について
・あまえびせんべい[30g×10袋]
  製造地:京丹後市
  賞味期限:製造日から140日後


■原材料・成分
【あまえびせんべい】
あまえび・馬鈴薯粉・みりん・しょうゆ・砂糖(一部にえび・小麦・大豆を含む)

■注意事項/その他
・寄付の使途の選択について、よくご確認ください。
・万が一、指定の2点以外の使い道を選択し寄付をされた場合、意向確認のご連絡をさせて頂く場合がございます。
・設備導入が完了して以降、2024年1月中旬以降に順次発送となりますので、前もってご了承ください。ただし、プロジェクトが早期に終了した場合は、発送が早まることがございます。
・プロジェクトが未達成の場合でも、「返礼品」は送付します。
・画像はイメージです。
・配送日の指定は承れません。
・事前連絡をいただいていないご転居・ご不在等や、寄付者様のご都合で返礼品をお受け取りいただけなかった場合、返金及び返礼品の再送は致しません。
・開封後は期限にかぎらず、封をしてお早めにお食べください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ウミノ食品
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2023-12-31
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

京都府京丹後市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

煎餅・おかき

さとふるでは煎餅・おかきのお礼品を多数掲載しています。素材の味を生かして作られた煎餅・おかきは、香ばしさと食感が自慢です。昔ながらの醤油や塩の風味を楽しめる定番の煎餅からもち米のソフトな食感を楽しめるおかきまで、バラエティー豊かで飽きることがない味わいが幅広い世代に愛されています。ご自宅でのお茶請けや、大切な方への贈り物としても最適です。 さとふるでは煎餅・おかきのお礼品を多数掲載しています。素材の味を生かして作られた煎餅・おかきは、香ばしさと食感が自慢です。昔ながらの醤油や塩の風味を楽しめる定番の煎餅からもち米のソフトな食感を楽... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

京都府京丹後市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京丹後市

京丹後市は日本列島のほぼ中央、京都府北部の日本海に面する位置にあり、「ユネスコ世界認定」を受けている「山陰海岸ジオパーク」の美しい海岸線を有する美しいまちです。

「丹後ちりめん」発祥の地でもあり、絹織物の生産量は日本一を誇ります。

四季折々の豊かな自然が育んだ、ブランド松葉ガニ「間人(たいざ)がに」をはじめとする新鮮な魚介類やお米、果物など旬の海の幸、山の幸をぜひご堪能ください。

京丹後市の魅力に触れてみませんか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.使途指定しない
  2. 2.にぎわいのふるさと応援事業
  3. 3.環境のふるさと応援事業
  4. 4.健康と福祉のふるさと応援事業
  5. 5.未来を拓く子どもを育むふるさと応援事業
  6. 6.市民協働と生涯学習のふるさと応援事業
  7. 7.安心のふるさと応援事業
  8. 8.コミュニティビジネス応援事業
  9. 9.京丹後市韓哲・まちづくり夢基金事業
  10. 10.京丹後市文化財保存活用基金事業
  11. 11.#ふるさと納税3.0事業

お礼品のご紹介

  1. 京丹後市は日本列島のほぼ中央、京都府北部の日本海に面する位置にあり、「ユネスコ世界認定」を受けている「山陰海岸ジオパーク」の美しい海岸線を有する美しいまちです。2024年には美食都市アワードを受賞しています。四季折々の豊かな自然が育んだ、ブランド松葉ガニ「間人(たいざ)がに」をはじめとする新鮮な魚介類やお米、果物など旬の海の幸、山の幸をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ