初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1444086

2025年産  令和7年産 山形県産 つや姫 玄米 10kg (5kg×2)
2025年産  令和7年産 山形県産 つや姫 玄米 10kg (5kg×2)

2025年産 令和7年産 山形県産 つや姫 玄米 10kg (5kg×2)

山形県山辺町

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

山形を代表するブランド米のつや姫

5.0
5

寄付金額27,000円

お礼品発送予定時期
2025-10-27より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

山形盆地の南西側に位置する山辺町。東から太陽の光が燦々と降り注ぎ、豊かな森林に点在する湧水、山形盆地の中央部に流れる最上川など、清らかで豊かな水源にも恵まれています。
さらに、盆地特有の昼夜の寒暖差と夏と冬の寒暖差が、おいしいお米を生み出す好条件となっています。

この山辺の土地で肥料に拘り育てた自慢のお米です。
甘みや旨みはもちろん、口当たりや粘り気等のバランスのとれた山形を代表するブランド米。
美味しさの秘密は、旨み成分のグルタミン酸やアスパラギン酸の量が多いのが特徴です。(※)
そのまま食べるのがつや姫本来の味を感じられるのでオススメです。山形が誇る「つや姫」をご賞味ください。

※出典:山形県農業総合研究センター「平成24年度つや姫の美味しさに関する研究成果とりまとめ資料」

■お礼品の内容について
・つや姫 玄米[10kg (5kg×2)]
  原産地:山形県山辺町産/サービス提供地:渡辺商店
  賞味期限:6ヶ月


■注意事項/その他
※お礼の品の配送日の指定は承っておりません。
※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。
※玄米そのまま用いる場合は、異物を取り除いてからご使用ください。小石等が混入している場合がございます。
※保管の際は、直射日光・高温多湿を避け、冷暗所など20℃以下の涼しい場所での保管をお願いいたします。20℃をこえる場所での保管は虫が発生する恐れがありますのでご注意ください。
※発送時期は、例年の発送時期を記載しております。天候や収穫状況により変更になる場合があります。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社 渡辺商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-07-25~2025-10-10
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山形県山辺町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

玄米

さとふるでは玄米のお礼品を多数掲載しています。調理する時はゴミやもみ殻を取り除くように2、3回さっと水で洗い、水加減は米1に対して水が1.6~2になるようにします。白米に比べて吸水しにくいので、最低でも6時間以上は浸水させてください。炊く前に少量の塩を入れるとふっくらと柔らかく炊きあがります。玄米ご飯はカレーやチャーハンと相性がよく、他にも炒った玄米を煮出してこした玄米スープや、玄米ご飯を野菜や豆などとドレッシングで和えてサラダにする方法もあります。栄養豊富な玄米をいつもの食卓にとりいれてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として玄米が届いたら、できるだけ空気に触れないように密閉容器に入れ、高温多湿の場所を避けて保存してください。冷蔵庫などで保存するとおいしさが長持ちします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは玄米のお礼品を多数掲載しています。調理する時はゴミやもみ殻を取り除くように2、3回さっと水で洗い、水加減は米1に対して水が1.6~2になるようにします。白米に比べて吸水しにくいので、... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年01月07日

    ふくさん

    つやがあって冷めても美味しいつや姫ですが、つぶもきれいで言うとこなしです。玄米でいただいたのでこちらで精米してつきたてを食べてます。また申し込みたいです。

  • 評価:
    2024年11月11日

    Aarさん

    玄米で炊いて食べています。これまで食べていたお米に比べて、驚くほど甘いです。おかず要らず、お米だけで美味しいです。

  • 評価:
    2024年11月04日

    Yuzu_19さん

    玄米の愛好家です。一粒一粒が大きく、しっかりした食味で、味わい深く大変美味しい玄米です。お米に関する騒ぎがあった一年でした。特に味って頂いています。幸福感に溢れた時間の毎日です。今後も応援します。農家の皆さん、行政の方、頑張ってください。

  • 評価:
    2024年10月30日

    いたまくさん

    今はお米が高騰している中で、貴重な お米をいただきました。 食べるのが楽しみです。 ありがとうございました

  • 評価:
    2024年10月30日

    いたまくさん

    今はお米が高騰している中で、貴重な お米をいただきました。 食べるのが楽しみです。 ありがとうございました

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

山形県山辺町のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 山辺町

山辺町は、山形県のほぼ中央にあたる山形盆地の南西側に位置し県都山形市の北西に隣接しています。

町の南西部は出羽丘陵の山々を擁する中山間地域となっており、大小の湖沼が点在する緑豊かな森林や湧水などが美しい自然景観をつくりだしています。

町の北東部は市街地を形成し、南北に流れる須川に向かってなだらかな東傾斜となっており、市街地周辺では盆地特有の寒暖差や肥沃な土壌を活かした稲作や果樹栽培が盛んとなっています。6月~7月はさくらんぼ・7月~10月はシャインマスカットなどのブドウや桃、そしてお米、11月~12月にはりんごやラフランスの収穫が最盛期を迎えます。

また、江戸より染色業が発達し、それがニットや手織り絨毯に引き継がれ、世界に信頼される「繊維の町」として栄えております。特に手織り絨毯は国内生産のほとんどを占めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育てと元気のまちに関する事業
  2. 2.こだわりの「ものづくり」のまちに関する事業
  3. 3.協働と安全安心のまちに関する事業
  4. 4.町政一般に対して

お礼品のご紹介

  1. 山形県山辺町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ