初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1405763

徳之島乾燥きくらげ 15g×5袋
徳之島乾燥きくらげ 15g×5袋
徳之島乾燥きくらげ 15g×5袋
徳之島乾燥きくらげ 15g×5袋

徳之島乾燥きくらげ 15g×5袋

鹿児島県伊仙町

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

栽培期間中農薬・殺菌剤を使わず、徳之島の天然水のみで大切に育てたきくらげの乾燥です。

4.5
2

寄付金額8,000円

お礼品発送予定時期
2025-01-31より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

あまみ徳之島絆ファームのきくらげは温度と湿度を保たれた「きくらげハウス」で育ちます。栽培はすべて手作業。ていねいに手間と愛情をかけて育てています。
中国産がほとんどを占める中、国産のきくらげはめずらしく肉厚でプリプリとしています。そのきくらげを乾燥し1回分ずつの袋詰めにしました。
きくらげは食物繊維、ビタミンD、鉄分豊富でカリウムも含む食品です。

■生産者の声
≪使い方≫
お使いになるときは、たっぷりの水に30分ほど浸して戻してお使いください。お急ぎの場合は、ぬるま湯をお使いください。約8倍の大きさに戻ります。細切りや一口大に切ってお料理にお使いください。
必ず加熱をしてお召し上がり下さい。

≪おすすめは…≫
*佃煮*
細切りのきくらげ、または一口大のきくらげとシイタケの佃煮はおすすめです。お弁当にもぴったりです。
*炒め物*
卵との相性がよく、ゴマ油を使い野菜・卵を使った炒め物もおいしい一品です。
他にもスープ、シューマイ、炊き込みご飯など文字数幅広いメニューにお使いいただけます。

■お礼品の内容について
・徳之島乾燥きくらげ[15g入り×5袋]
  原産地:鹿児島県徳之島/製造地:鹿児島県徳之島/加工地:鹿児島県徳之島
  賞味期限:加工後から1年間


■注意事項/その他
※きくらげに黒い斑点や白い粉(胞子)がある場合がありますが品質に問題はありません。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 合同会社あまみ徳之島絆ファーム
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

鹿児島県伊仙町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

乾物

さとふるでは乾物のお礼品を多数掲載しています。料理に乾物を使うときは、どのように戻すかが重要です。方法は食材によって異なりますが、ひじきは水で20分、塩蔵わかめは塩を洗って水で10分、干ししいたけは半日程度、切り干し大根は水洗いして水で15分を目安にしてください。
乾物は素材の味を活かしやすく味を吸いやすいので、煮物や炒めもの、煮浸しがおすすめです。日持ちし、いつもの料理に手軽に活用できる乾物をお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として乾物が届いたら、封を開ける前は高温多湿を避けて、風通しのよい冷暗所で保存します。開封した後は密閉容器や袋に入れて空気を抜き、乾燥剤を入れて冷蔵庫で保存するのがおすすめです。とくに海苔は湿気を吸いやすいので、冷蔵庫で保存しているものを取り出すときは結露を防ぐために、一度常温に戻してから開けてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは乾物のお礼品を多数掲載しています。料理に乾物を使うときは、どのように戻すかが重要です。方法は食材によって異なりますが、ひじきは水で20分、塩蔵わかめは塩を洗って水で10分、干ししいた... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2021年03月28日

    はるはるさん

    乾燥キクラゲというと中国産と言うイメージでした。スーパーなどで国産キクラゲは残念ながらあまり見ないと思います。2~3回分くらいの量の小袋でしたので、おすそわけしましたが、国産ということでとても喜ばれました。 簡単にふっくらと大きく戻り歯ごたえもよいです。キクラゲを日常的に使うことはなかったのですが、体にもよいそうですしスープや炒め物にちょっと入れてもいろどりがよくなってとてもよかったです。また頼みたいと思います。

  • 評価:
    2020年12月31日

    zutomiさん

    国産のキクラゲは値段も高く、近所のスーパーではなかなか外国産しかないため 希少と思い購入しました。 すごく肉厚という感じではなりませんでしたが、食感もしっかりしていてすごくおいしかったです。 卵炒め、スープ、サラダ等なんでも使えるので大変嬉しいです。 国産というので子供にも安心して与えられて嬉しいです。 小分けになっているのも良いし、徳之島のPRパンフレットも同封されていて温かみがあってよかったです。 また購入したいと思います。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

鹿児島県伊仙町のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 伊仙町

長寿・子宝のまち伊仙町は、奄美群島の中央に位置する徳之島の南西部にあります。

伊仙町は、合計特殊出生率2.81(※)と日本一で、100歳を超える長寿の方が多数暮らす、小さくも不思議な大きな力を持つまちです。

多くの海岸線が国立公園となり、世界的にも稀有な自然環境と伝統的な暮らしを守っています。

この恵まれた環境で育った特産品等で心も身体も元気になる様な商品を揃えています。

ぜひ、健康長寿の源をお楽しみください!

※厚生労働省 平成20年~平成24年 人口動態保健所・市区町村別統計の概況より

ふるさと納税の使い道情報

  1. 特産品開発に関する事業
  2. 健康増進に関する事業
  3. 環境保全に関する事業
  4. 文化の保存継承に関する事業
  5. 子育て支援に関する事業
  6. 青少年育成に関する事業
  7. 観光及び定住促進に関する事業
  8. その他町長がまちづくりに必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 鹿児島県伊仙町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ