初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1403218

【先行受付】グリーン銀杏 (ぎんなん) 約700g(むき実・L)
【先行受付】グリーン銀杏 (ぎんなん) 約700g(むき実・L)
【先行受付】グリーン銀杏 (ぎんなん) 約700g(むき実・L)

【先行受付】グリーン銀杏 (ぎんなん) 約700g(むき実・L)

山形県山辺町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

採れたての鮮度を保つために小分けの真空パックにてお届けいたします!おつまみや様々な料理にぜひ!

5.0
1

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2024-09-15〜2024-10-15 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

山形県の東部に位置する町で自然豊かな町に囲まれ、太陽の光が燦燦と降り注ぐ大地の中で夫婦二人の愛情を一杯込めて育てたグリーン銀杏をぜひご賞味ください。
青い果肉に包まれた完熟前の銀杏は、加熱するとヒスイ色があざやかなことからグリーン銀杏と言われております。
グリーン銀杏は収穫時期が限られ、固い皮を剥く処理や保存が難しいため一般的にあまり流通しておりません。
枝豆感覚の鮮度がポイントな食材です。

【グリーン銀杏のおいし食べ方】
素揚げ、天ぷら、味噌汁、銀杏ご飯、茶わん蒸し、煮物、おでんなどどんな料理にもあう食材です!
油ととても相性がよいです!

採れたての鮮度を保つために小分けの真空パックにてお届けいたします!

■お礼品の内容について
・グリーン銀杏(むき実・L)[約700g(100g×7パック)]
  原産地:山形県山辺町
  賞味期限:発送日から冷蔵庫保存にて1ヶ月 冷凍で3ヶ月


■原材料・成分
グリーン銀杏 (むき実・L)

■注意事項/その他
※到着後はすぐに冷蔵保存でお願いいたします。
※加熱してお召し上がりください。
※パッケージが異なる場合がございます。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 いとう農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2024-10-05
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

山形県山辺町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは豆のお礼品を多数掲載しています。厳選された豆や、豆を使用した加工品は、素材の旨みと栄養価の高さが特長です。茹でてそのままお召し上がりいただいたり、煮込料理にも最適の食材です。また、素材の味わいを生かして調理された一品はおつまみ、おやつとしてもお楽しみいただけます。 さとふるでは豆のお礼品を多数掲載しています。厳選された豆や、豆を使用した加工品は、素材の旨みと栄養価の高さが特長です。茹でてそのままお召し上がりいただいたり、煮込料理にも最適の食材です。また、素... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2024年09月21日

    ネコさん

    小分けにされているので使いやすいです。 味もとても美味く、殻がついていないので調理もしやすかったです。 今年初めて頼みましたが、即リピートすることにしました。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

山形県山辺町のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 山辺町

山辺町は、山形県のほぼ中央にあたる山形盆地の南西側に位置し県都山形市の北西に隣接しています。

町の南西部は出羽丘陵の山々を擁する中山間地域となっており、大小の湖沼が点在する緑豊かな森林や湧水などが美しい自然景観をつくりだしています。

町の北東部は市街地を形成し、南北に流れる須川に向かってなだらかな東傾斜となっており、市街地周辺では盆地特有の寒暖差や肥沃な土壌を活かした稲作や果樹栽培が盛んとなっています。6月~7月はさくらんぼ・7月~10月はシャインマスカットなどのブドウや桃、そしてお米、11月~12月にはりんごやラフランスの収穫が最盛期を迎えます。

また、江戸より染色業が発達し、それがニットや手織り絨毯に引き継がれ、世界に信頼される「繊維の町」として栄えております。特に手織り絨毯は国内生産のほとんどを占めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育てと元気のまちに関する事業
  2. 2.こだわりの「ものづくり」のまちに関する事業
  3. 3.協働と安全安心のまちに関する事業
  4. 4.町政一般に対して

お礼品のご紹介

  1. 山形県山辺町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ