お礼品ID:1368304




【令和4年産】福岡県三連水車ひのひかり 10kg(5kg×2袋)

甘みと粘りを持ち、洋食にも和食にも合う、あさくら地区のお米です!
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ヒノヒカリは粘りがあり、もちもちした弾力のある食感が好きな人にオススメのお米です。
また、米の甘みも強く、噛むほどにしっかり甘みが引き立つところも特徴です。
バランスがよく、香りも豊かですが、甘みが強過ぎずしつこくないので、洋食にも和食にも合うお米です。
福岡では代表的なこのお米を、JA筑前あさくら管内で生産されたものから厳選してお届けいたします。
■お礼品の内容について
・福岡県三連水車ひのひかり 精米[5kg×2]
原産地:福岡県/加工地:佐賀県鳥栖市
賞味期限:精米日から1か月
■注意事項/その他
米びつ等の密閉容器に移し替えて、冷暗所か冷蔵庫に入れて保存し、精米日より1か月以内にお召し上がりください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県筑前町からのおすすめお礼品
福岡県筑前町のご紹介
筑前町にはかつて「東洋一」と謳われた、大刀洗飛行場がありました。しかしその姿は、昭和20年3月の大空襲により、多くの人々の命とともに失われました。忘れてはならない真実を語り継ぎ、平和の大切さを訴えるため、平成21年10月に筑前町大刀洗平和記念館を開設し、現在約75万人以上の方々にご来館いただいております。
また、筑前町を含む甘木朝倉地域は、『魏志倭人伝』に登場する邪馬台国の候補地の一つとされてきているように、古くから開けてきたところです。古くから農業が盛んで、米、野菜、果物などの農産物が豊富です。花と緑に包まれ、筑後川水系のきれいな水が豊富な、自然に恵まれています。町内には、その自然を楽しみ、くつろぐことができる「おでかけスポット」がたくさんあります。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.大刀洗平和記念館事業
-
2.ファーマーズマーケットみなみの里事業
-
3.ど~んとかがし祭事業
-
4.あかちゃんの駅事業
-
5.その他目的達成のために町長が必要と認める事業