お礼品ID:1361081
天然日本ミツバチの「はちみつ」大瓶 400ml
天然はちみつの大瓶をご用意いたしました。お料理などでも使えます。
寄付金額24,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
「みやのしたはちみつ」は自然に逆らわない方法で、この地に生息している自然の日本ミツバチが作った蜂蜜です。
何も加える事なく、そのまま皆様にお届けします。
◆保存方法
直射日光を避け常温で保存
■生産者の声
出雲大社から約40kmの奥出雲地方。出雲風土記にもある地名「養賀(ヨウカ)」に、姫神さまを祀るお宮があります。
その宮の下にある田んぼをぐるりとまわれるsakoと言われるあぜ道に、「みやのしたはちみつ」の巣箱はあります。
田んぼには山からの湧き水が流れ、春には草花が咲き、竹の子が芽を出します。
夏にはひぐらしの鳴き声と夕焼けが巣箱を包み込みます。
秋には田んぼ一面に黄金色の稲が風にゆらゆら揺られざわわざわわと音を立て、それにつられる様に鈴虫が奏でるのです。
奥出雲地方の豊かな自然が育んだ蜂蜜を、どうぞお楽しみください。
■お礼品の内容について
・天然日本ミツバチの「はちみつ」[400ml 1瓶]
原産地:島根県奥雲南市/製造地:島根県奥雲南市
賞味期限:製造日から5年
■原材料・成分
天然はちみつ(百花蜜・奥出雲地方産)
■注意事項/その他
・本品は全く加工していない天然純水ハチミツです。早晩白く結晶化することがありますが、本製品独特のものであり、品質上問題ございません。湯煎で溶かすと元に戻ります。
・本製品は目の粗い絞り機で採取しており、巣のかけらや花粉が入っている場合がありますが品質には何も問題ございません。
・1歳未満の乳幼児、アレルギーのある方は食べないでください。
何も加える事なく、そのまま皆様にお届けします。
◆保存方法
直射日光を避け常温で保存
■生産者の声
出雲大社から約40kmの奥出雲地方。出雲風土記にもある地名「養賀(ヨウカ)」に、姫神さまを祀るお宮があります。
その宮の下にある田んぼをぐるりとまわれるsakoと言われるあぜ道に、「みやのしたはちみつ」の巣箱はあります。
田んぼには山からの湧き水が流れ、春には草花が咲き、竹の子が芽を出します。
夏にはひぐらしの鳴き声と夕焼けが巣箱を包み込みます。
秋には田んぼ一面に黄金色の稲が風にゆらゆら揺られざわわざわわと音を立て、それにつられる様に鈴虫が奏でるのです。
奥出雲地方の豊かな自然が育んだ蜂蜜を、どうぞお楽しみください。
■お礼品の内容について
・天然日本ミツバチの「はちみつ」[400ml 1瓶]
原産地:島根県奥雲南市/製造地:島根県奥雲南市
賞味期限:製造日から5年
■原材料・成分
天然はちみつ(百花蜜・奥出雲地方産)
■注意事項/その他
・本品は全く加工していない天然純水ハチミツです。早晩白く結晶化することがありますが、本製品独特のものであり、品質上問題ございません。湯煎で溶かすと元に戻ります。
・本製品は目の粗い絞り機で採取しており、巣のかけらや花粉が入っている場合がありますが品質には何も問題ございません。
・1歳未満の乳幼児、アレルギーのある方は食べないでください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
島根県雲南市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
はちみつ
お礼品レビュー
0.0
島根県雲南市のご紹介
雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ4万人のまちです。2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。
日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。雲南市は、子ども×若者×大人による3つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。
ふるさと納税の使い道情報
- チャレンジに関する事業
- 地域自主組織による地域づくりに関する事業
- 若者・子育て世代の移住・定住に関する事業
- 安全・安心なまちづくりに関する事業
- 市長が選定する事業
お礼品のご紹介
島根県雲南市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。