初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1328379

【訳あり】旬の味をお届け!信州産 幸水 約5kg(9玉~20玉)
【訳あり】旬の味をお届け!信州産 幸水 約5kg(9玉~20玉)

【訳あり】旬の味をお届け!信州産 幸水 約5kg(9玉~20玉)

長野県

32
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

シャリっと瑞々しい、甘い梨

4.4
32

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2024-08-13~2024-08-30 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

信州の梨(幸水)やわらかい果肉には果汁がたっぷり含まれ、ひと口食べると強い甘味が広がります。食感の良さがその美味しさを引き立てます。

【訳あり理由】
枝ずれ、枝キズ、肌のサビ、日焼け、変形、黒点、でも美味しさに変わりはありません!!

■生産者の声
味重視で、木で完熟させた和梨をお届けします。

■お礼品の内容について
・信州産 和梨[約5kg(9玉~20玉)]
  原産地:長野県飯田市千栄
  賞味期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
※梨の入り数はお選びいただけません。
※果物の重量と箱を合わせて約5kgになります。
※農作物のため育成具合によっては発送予定から前後する場合がございます。
※農作物のため、内容量に差異が出る場合がございます。あらかじめご了承頂きお申し込み願います。
※画像はイメージです。
※到着後は冷蔵庫(冷暗所)にて保存をお願いします。
※生鮮物ですので期限は目安となります。穫れたての美味しさを味わっていただくために、状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 千栄農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2024-08-25
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

和梨

和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の高い品種です。
シャリシャリした食感とあふれる果汁、優しい甘さが和梨の特徴です。和梨の旬は品種によって前後しますが、7~10月がピークといわれています。
和梨が届いたら、まずはそのままお召し上がりください。長時間冷やすと甘みが薄れてしまうため、食べる1時間ほど前に冷蔵庫に入れるのがおすすめです。シャーベットやゼリーなどデザートにも適しています。さらに和梨には酵素が含まれているため、肉料理に入れるとお肉が柔らかくなります。
秋の味覚・和梨をこの機会にぜひお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
和梨の主な産地は千葉県、茨城県、栃木県、福島県です。和梨は大きく分けて”赤梨系”と”青梨系”の2種類に分けられます。赤梨系の「幸水」「豊水」「新高」、青菜系の「二十世紀」は和梨の定番として人気の... 続きを読む

さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん、贈り物としても喜ばれます。 さとふるでは梨のお礼品を多数掲載しています。適度な甘さとシャキッとした食感が楽しめる梨は、食後のデザートや間食にぴったりです。一つ一つ丁寧に育てられた梨を、ぜひご賞味ください。ご自宅用はもちろん... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年11月09日

    グリーンさん

    お届けの状態はよかったです。 梨自体は多少若い感じがありました。 スーパーの店頭だったら自分では選ばないレベルでした。 評価が高かったので期待していたので残念でした。

  • 評価:
    2024年11月03日

    のだっちさん

    台風や水害、猛暑が続いて果物や野菜なんでも値上がりして高い… さとふるで梨が届きました。 美味しかったです。

  • 評価:
    2024年09月28日

    信州梨子さん

    みずみずしく、家族からも好評でした

  • 評価:
    2024年09月18日

    鈴木和正さん

    大変美味しかったです。 みずみずしく、甘さと酸味がほんのりと効いていて、絶妙の味でした、全部食べてしまいました。 大満足でした。 外観もきれいで、贈答用にしても良いくらいです。5個の星マークです。

  • 評価:
    2024年09月16日

    ゆみさん

    たくさん入っていて、おいしかったです。訳ありでも問題なしでした。

  • 評価:
    2024年09月11日

    しげさん

    小玉の梨がいっぱいでした。友達にお裾分けしてもたっぷり食べられて満足です!

  • 評価:
    2024年09月10日

    遊爺さん

    不均一な焼け具合や多少の数あり商品ですが!美味しく頂きました♪ 予め訳アリと判っていても多少の不安あったけど、何ら問題有りませんでした。

  • 評価:
    2024年09月07日

    あきかぜさん

    届いた梨は緑色でとても硬く甘みが少ない商品でした。 商品説明には木熟と有りましたがとてもそのようには感じません。 楽しみに待っていただけにとても残念でした。 来年は他の産地の梨を選ぼうと思います。

  • 評価:
    2024年09月02日

    ももっちさん

    食感もちょうどよく、果汁たっぷりでとても美味しい梨でした。甘さや大きさも十分でした。

  • 評価:
    2024年08月30日

    近藤 博さん

    綺麗に箱に入ってて不揃いなのが わからない程度でした 一つづつ見れば確かに…とわかる程度なので 家族で食べるには大満足です 来年もリピートしたいです

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

長野県のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 長野県

長野県は、四方を「日本の屋根」と呼ばれる3,000m級の山々に囲まれ、美しく豊かな自然環境を備えた観光県であるとともに、県民が元気に暮らす全国トップレベルの健康長寿県です。

また、県歌「信濃の国」にも歌われるように「十州」(8県)と接し、日本の真ん中に位置する本県は、首都圏や中京圏から200㎞圏内に位置し、多くの人がアクセスしやすい地理的条件を備えています。このような特徴を最大限に活かしながら、新たな長野県を皆さんとともに創っていきたいと考えています。

是非、「ふるさと信州寄付金」を通じて、多くの皆さんに長野県づくりに参加していただき、長野県の未来を応援していただきますようお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 脱炭素社会構築、自然・環境保全
  2. 移住・交流促進、観光
  3. 教育・人づくり
  4. 産業振興
  5. 防災・減災対策
  6. 子ども・若者応援
  7. その他の希望(アンケートの入力画面にある入力欄に記入をお願いします)
  8. 県に一任

お礼品のご紹介

  1. 長野県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ