お礼品ID:1286946
出荷時期到来!岩のいわがき「鶴宝」15個
自然豊かな真鶴半島の海で育った貴重な岩牡蠣
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-01-23より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
また、魚を育てる森「魚つき保安林」に指定されている真鶴半島のすぐ近くにあることで、森の栄養分も豊富に含んだ岩牡蠣を育てることができます。
◆徹底した衛生管理
水揚げした岩牡蠣「鶴宝」はすぐに専用の漁師船「かき丸」で岩牡蠣出荷センターへ運ばれます。そこでは殻に付着した不純物を取り除くため一つずつ丁寧に磨き上げ、さらに紫外線滅菌海水で24時間滅菌した後出荷をします。
また海水検査や生体検査を定期的に実施し、安全安心な出荷を徹底しています。
◆魅力
出荷までに3年の歳月をかけることで、身が大きく、岩牡蠣特有のクリーミーな部分も味わえ、磯の香りが強く、真鶴の海を丸ごと感じていただける岩牡蠣に育てています。
◆保存方法
冷蔵
■生産者の声
町の新たな産業として岩牡蠣の外洋養殖に着手して6年、試行錯誤しながらようやく令和3年度に初出荷を迎えることができました。現在では県内外の飲食店様、旅館様を中心に高い評価をいただいています。
「岩のいわがき鶴宝(かくほう)」を通じ、真鶴町が元気に!そして名前のとおり真鶴の宝となるように、またお召し上がりいただいた皆様の笑顔を想像しながら生産活動に励んでまいりました。出荷3年目の本年度も「岩のいわがき鶴宝」がたくさんのご縁を運んできてくれるように、皆さまのもとへていねいにお届けいたします。
■お礼品の内容について
・岩のいわがき「鶴宝」[15個]
製造地:神奈川県足柄下郡真鶴町岩
消費期限:出荷日+3日
■提供サービス
牡蠣ナイフ(1つ)、軍手(片手)もお届けいたします。
■注意事項/その他
・牡蠣の大きさ等によって多少多く入っている場合があります。
・育成状況により出荷期間が変更となる場合があります。
・お礼品到着後はお早めにお召し上がりください。
【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 株式会社岩ガキBASE |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
神奈川県真鶴町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
牡蠣(カキ)
貝
お礼品レビュー
-
評価:2023年08月27日
園田潤さん
とても新鮮で、おいしかったです!リピしたいです。
-
評価:2023年05月17日
タカさん
新鮮なので付属の牡蠣ナイフと説明書で簡単に開けられました。 白ワイン、日本酒のアテに最高! 来年も寄附決定です。
神奈川県真鶴町のご紹介
相模湾の西端にちょこんと突き出た真鶴半島。わずか7.04平方キロメートルの小さなこの町には、豊富な海の幸、実る果実に良質な石材といった自然の恵みがギュッと詰まっています。
半島の先端には魚を寄せる森として町民が大切にしてきた「御林」と呼ばれる魚付き保安林など、豊かな自然に恵まれ、昔ながらの生活や風景が今もなお残っています。
どこか懐かしい空気を感じに、ぜひ真鶴町へお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- 真鶴町の豊かな発展を図るためのまちづくり事業
お礼品のご紹介
神奈川県真鶴町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。