初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1109775

国産純粋はちみつ(みかん蜜)600g×1瓶
国産純粋はちみつ(みかん蜜)600g×1瓶

国産純粋はちみつ(みかん蜜)600g×1瓶

和歌山県有田市

13
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

みかんの本場、和歌山県有田市で採れた純粋蜂蜜です。

4.5
13

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1ヶ月程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

和歌山県は、みかんの一大産地として有名ですが、その中で有田に咲くみかんの花から採れた蜂蜜が「みかん蜜」です。
みかんならではの爽やかな香りと味わいが特徴。
お料理や朝食のパン、ヨーグルトのトッピングとしても毎日お召し上がりいただける一品です。
お手軽な600gの瓶でお届けしますので「まずは試しに」という方にもぴったりの容量です。

■生産者の声
「森田養蜂園」は昭和23年から続く蜂蜜専門店です。
気候変動などでミツバチの数も減少し、採れる蜂蜜も少なくなってきていますが、
その様な中でも、全国の一人でも多くの方に有田のみかん蜂蜜を味わっていただければ有り難いです。

■内容量/原産地
蜂蜜 600g×1瓶
原産地:和歌山県

■賞味期限
常温保存で製造日より3年

■注意事項/その他
純粋蜂蜜ですので、1歳未満のお子様にはお与えにならないでください。
※掲載画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 森田養蜂園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

和歌山県有田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

はちみつ

さとふるでははちみつのお礼品を多数掲載しています。各地で採取されたはちみつは花の種類や季節により、多種多様な風味が楽しめます。まろやかな甘みのアカシアやレンゲ、複数の花の蜜をブレンドした百花蜜やスパイシーな独特の風味が人気のマヌカハニーなど、そのままでも料理や飲み物に加えてもお好みに合わせて美味しくお召し上がりいただけます。ご家庭用はもちろん、大切な方への贈り物としてもおすすめの一品です。 さとふるでははちみつのお礼品を多数掲載しています。各地で採取されたはちみつは花の種類や季節により、多種多様な風味が楽しめます。まろやかな甘みのアカシアやレンゲ、複数の花の蜜をブレンドした百花蜜や... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月05日

    ひるさん

    2回目の寄付です。はちみつ大好きですが、はちみつ特有の焼けるような(❓️)甘さは少し苦手。 このはちみつは優しい甘さでお気に入りです。柑橘だからなのか、レモンとの相性が良く、はちみつレモンは本当に美味しく出来上がります。おすすめです。

  • 評価:
    2024年07月17日

    kikkoさん

    高価な国産はちみつをたっぷり頂けて有り難いです 香りも良く美味しいですね

  • 評価:
    2024年06月20日

    きしめんを選択さん

    これは美味しい。 ヨーグルトにハチミツを入れて毎朝食べてます。 いろいろたべましたが、これこれは本当に美味しいです。相当ハイレベルなハチミツです。

  • 評価:
    2024年02月28日

    さちこさん

    ミカンの蜂蜜がこんなに色も香りも良いとは思いませんでした。蜂蜜が好きで欠かさず購入しており、この蜂蜜がとても気に入りました。

  • 評価:
    2023年12月29日

    田中さん

    今は部屋の中が冷えているので固まってしまいましたが、口当たりは滑らかでザラザラ感は気になりません 美味しくいただきました

  • 評価:
    2023年11月04日

    motomuraさん

    今年は蜂蜜ないのを我慢して9月末にしました。(とれたての蜂蜜だったらいいのになあと期待して。)さらさらとして爽やかな蜂蜜でとっても美味しかったです。養蜂は大変と思いますがこれからも応援しています。みかんの蜂蜜大好き、和歌山大好き‼️

  • 評価:
    2023年05月31日

    chofuさん

    今回初めてふるさと納税ではちみつをお願いしたのですが、ほのかにみかんの香りがして、とても美味しいはちみつでした。毎朝ヨーグルトに入れて頂いてます。

  • 評価:
    2023年01月08日

    オレオさん

    蜜柑のハチミツということですが、冬にいただくと、白く固まってしまいます。早目に小さな瓶に詰め直した方が良いです。味はそれなりです。

  • 評価:
    2022年08月22日

    あぴさん

    料理や飲み物の甘みに使いたいです。

  • 評価:
    2022年04月01日

    さん

    昨年、1瓶を送って頂きました。金柑や柚子の蜂蜜漬けを作ったら本当に美味しく、あっという間に消費しました。本物の純粋な蜂蜜を証明する結晶が出来て安心して口にする事が出来ます。今年は早々に2個分をリピートしました。みかん園のミツバチさん達に感謝して有難く頂きます。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

和歌山県有田市のご紹介

  1. 全国
  2. 和歌山県
  3. 有田市

有田市(ありだ)は、有田みかんの里として、約450年の歴史があります。昨今の気象条件の変動が激しい中、みかん栽培も難しくなっていますが、市場関係者からは、有田みかんは毎年安定して甘いみかんをだしてくれると高評価いただいてます。これは、長い歴史の中で培った技法を今のみかん農家さんが引継ぎ、難しい気象を乗り越えて、丹念に育ててくれているからです。味は折り紙つきです。

また有田市は、太刀魚漁獲量日本一など、漁業も盛んです。太刀魚の泳ぐ姿のイメージから毎月11日を太刀魚の日とし、まち全体で、盛り上げています。

毎月1回は箕島漁港で、その日獲れたての魚介類を朝10時には漁師自ら販売する「とれピチ朝市」は大盛況!県外からも多くのお客さんが来てくれます。

それともう一つ。渦巻き蚊取り線香の発祥の地は、ここ有田市なんです。当時の工場が2017年に化学遺産に認定されています。

和歌山県有田市は、和歌山県の北西部、有田川の河口近くに位置する人口約3万人、面積36.89平方キロメートルの海、山、川の自然に恵まれたまちです。

霊峰高野山を源として紀伊水道に注ぐ有田川は、当地方の母なる川であり、歴史、文化など、互いに深い関わりを保ちながら本市は発展してきました。

飾らないときが流れる街 ありだ ぜひ一度足を運んでください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育及び文化に関する事業
  2. 産業・環境及び交流に関する事業
  3. 保健・福祉及び医療に関する事業
  4. スポーツ振興に活用
  5. 市長におまかせコース

お礼品のご紹介

  1. 海の幸!山の幸!川の幸!それぞれの特産品があり、和歌山県の良い所をギュッと集めたそれが、みかんで有名な有田市です!住むのも良し!観光も良し!ご飯も美味しく景色も良い!この最高の有田市が提供する素敵なお礼品をぜひ、ご自身の目でお確かめください!

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ