お礼品ID:1097034



佐藤畜産の極選豚 切り落とし3.3kgセット

極選豚の切り落としです。トレーを使わずに真空パック包装ですので、少ないスペースで保存できます。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
極選豚の切り落としは真空パックでのお届けとなります。トレーを使用していないので冷蔵庫の場所をあまり取らず、解凍はそのまま水につけて置くだけで簡単に行えます。
■内容量/原産地
豚切り落とし約550g×6【原産地:茨城県】
■原材料
茨城県産豚肉
■賞味期限
製造日より約6ヶ月
■注意事項/その他
※真空パックのため豚肉が黒っぽく見えたり、ドリップが出ることがありますが、品質に問題はありませんのでご安心ください。
※画像はイメージです。
【お礼品の発送について】
大人気につきお申込みが先の配送日程まで埋まっている可能性があります。
お申込み前に、発送時期をご確認の上お申し込みください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
茨城県土浦市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
かずき
2022年12月25日
味・ボリューム最高です。 次も選びます!
ねこすきー
2022年12月08日
来年もまた頼むんだろうなーと、 悩んだらこれにして、毎回美味しく頂いています。佐藤畜産さんのお肉は、他のものも利用してみましたがどれも満足しています。
いもねぇ
2022年12月04日
昨年度も寄付させていただき、とっても美味しいお肉がとどき感動したので、今年度リピート寄付しました。やっぱり美味しい ( *´艸`)? また来年度もリピート寄付します。
むー
2022年11月28日
美味しいはもちろん、小分けでコンパクトに包装されてるので冷凍庫の隙間に入る。解凍もスムーズでとても使いやすい。 あっという間になくなったので、リピートします。
たぬき
2022年11月25日
小分けしてあり使いやすいです。 脂身も有るので、 肉野菜炒めなどに丁度良いです。 量が多いので、食べ盛りの子が居る家族には有難いです。 写真は薄くて脂は少ないイメージですが あくまでイメージて思った方が良いです。
はな。
2022年12月28日
毎年こちらのお肉は必ず購入しています。柔らかくて、とても美味しいお肉です。 来年も購入予定です。
ぶたさん
2022年12月22日
2年連続リピしました。いつもバランスの良い、美味しいお肉がたっぷり届いて嬉しいです。 真空パックなので長期保存も助かりますね。
めいちゃん
2022年12月04日
真空パックで使いやすい。 解凍したら、豚汁、焼肉等 何品使えるのちょうど良い量でした。
かんきち
2022年11月29日
小分けの一袋を一回では使い切ることができず、またラップして冷凍するのが面倒ですが、味は美味しく頂きました。
t.o.
2022年11月25日
真空パックでかさばらないし、沢山入っていてかつ美味しいので満足しています。 今年は二度頼みました。
茨城県土浦市のご紹介
土浦市は、東に我が国第二の広さを誇る霞ヶ浦、西に万葉の世から名峰と謳われた筑波山を臨む、水と緑に恵まれた歴史と伝統のある茨城県南部の中核都市として発展してきました。
現在は、日本三大花火の一つでもあり、花火師が日本一をかけて腕を競う「土浦全国花火競技大会」や国内屈指の市民マラソンとなりました「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン」、全国各地のご当地カレーを集めた「カレーフェスティバル」など特色あるイベントが多数開催され、多くの人で賑わいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
新型コロナウイルス感染症対策
-
子どもが夢と希望を持ち、生き生きと育つまちづくり
-
未来につなげる「地域の宝」を生かしたまちづくり
-
暮らしやすさ、働きやすさが人を呼ぶまちづくり
-
安心な市民生活を支える災害に強いまちづくり
-
特に指定しない