初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1083104

小豆島産100%エキストラバージンオリーブオイル100mlとオリーブ香草塩50g+詰め替え100g

小豆島産100%エキストラバージンオリーブオイル100mlとオリーブ香草塩50g+詰め替え100g

香川県小豆島町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

一度使えば手放せなくなる、調味料!小豆島産100%エキストラバージンオリーブ油とオリーブ香草塩です。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

小豆島産100%エキストラバージンオリーブ油とオリーブ香草塩です。
【小豆島産100%エキストラバージンオリーブオイルルッカ種】
このオリーブオイル単一品種ルッカ種だけを丁寧に搾ったオイルです。ルッカ種の味の特徴は、青りんごのようなフルーティーな香りとほのかにピリッとしたキレのあるスパイシーな辛味が後味に湧き上がります。脂ののったブリやハマチ、マグロ、サーモン、ヨーグルト、アイス等によく合います。
鮮度にこだわるこのオリーブオイルは、オリーブの実は"伝統的な手摘み"で丁寧に収穫し、無傷のまま鮮度抜群な状態で、12時間以内に圧搾。さらに、できる限り鮮度をキープするために、1本1本真空パックにしています。ぜひ一度はお試し頂きたい逸品です。
【オリーブ香草塩】
一家に1個ありますと、重宝する塩!小豆島産オリーブの葉と天然岩塩、各種ハーブに香辛料をブレンドした、素材の味を引き出す塩です。塩コショウの代わりに肉料理に、ドレッシングと併用してサラダに、炒め物やフライドポテトに、その他、サンドイッチやスープ、パスタ料理、ピザ、焼き鳥、炒飯などの味付けにもよく合います。

■内容量/原産地
小豆島産100%エキストラバージンオリーブ100ml×1個
オリーブ香草塩50g×1個
オリーブ香草塩詰め替え100g×1袋
原産地:全て小豆島町

■原材料
お礼品のラベルに記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
全て発送日より60日

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 小豆島の台所 かまとこ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

香川県小豆島町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは塩のお礼品を多数掲載しています。素材の味を引き立てる塩はお料理に欠かせない調味料の一つです。使いやすい天日塩や岩塩、ハーブやスパイスを配合したフレーバー塩、おにぎりのための塩など、さまざまなお料理に合わせてお選びいただけます。いつも使うものだからこそ、こだわりのものをお試しください。 さとふるでは塩のお礼品を多数掲載しています。素材の味を引き立てる塩はお料理に欠かせない調味料の一つです。使いやすい天日塩や岩塩、ハーブやスパイスを配合したフレーバー塩、おにぎりのための塩など、さ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

香川県小豆島町のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. 小豆島町

小豆島町は瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。

壺井栄の小説を基にし再映画化されたセットを保存した二十四の瞳映画村、日本三大渓谷美に数えられる寒霞渓、18世紀頃より伝承されてきている農村歌舞伎舞台など、数多くの観光スポットを有しています。

醤油、佃煮、そうめんなどの伝統産業、日本におけるオリーブ発祥の地、小豆島でつくられるオリーブオイルなど、食と文化と歴史が交差する魅力あふれる町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.健康・福祉のまちづくり
  2. 2.教育・文化のまちづくり
  3. 3.生活・環境のまちづくり
  4. 4.観光・産業のまちづくり
  5. 5.自治・自立のまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 香川県小豆島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ