お礼品ID:1082562
【富山の漁師飯】魚津バイ飯おこわ幸 4個
富山湾の海の幸!地元で愛される漁師飯をお手軽に。バイ貝の旨味ギュギュっと!魚津バイ飯おこわです。
寄付金額20,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2~3週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
富山湾に面した漁師町、魚津市より、漁師のまかない飯として古くから食べられてきた『魚津バイ飯』をお手軽に食べられるよう、冷凍でお届けします。
魚津は古くからカゴ漁業が盛んなところです。『バイ飯』は、バイ貝を獲る漁業者がまかないで作って食べていた漁師飯で、「ツバイ」通称「ダゴバイ」を殻ごと煮込み、バイの旨味がたっぷりの出汁の効いた煮汁と共に炊き込んでつくります。
『魚津バイ飯おこわ』は、100%魚津産のバイ貝と富山県産新大正もち米でつくるこだわりのおこわです。
富山湾が育む海の幸をギュギュっと詰め込んだ、この漁師飯をご堪能ください。
通常、バイ飯はうるち米を使用します。しかし、このバイ飯はもち米100%でつくりあげています。
米の1粒1粒にバイ貝の風味を閉じ込め、噛めば噛むほど風味を感じられるようつくりました。
海から山まで直線距離にしてわずか25kmの魚津市は、豊富な水資源に恵まれた土地です。
海、山、共に大切にされ続けてきたこの土地の恵みを詰め込んだ味。それが『魚津バイ飯おこわ』です。
■内容量/加工地
魚津バイ飯おこわ 250g×4個
加工地:富山県魚津市
■原材料
魚津バイ飯おこわ:餅米(富山県魚津産)、正油(小麦・大豆・酒)、バイ貝(富山県魚津産)・塩こんぶ・ごぼう・塩・調味料(アミノ酸等)・甘味料(甘草・ステビア・サッカリンNa)
■賞味期限
製造日より45日
■注意事項/その他
容器から中身を取り出し、電子レンジ600Wで5分30秒加熱してお召し上がりください。
解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
魚津は古くからカゴ漁業が盛んなところです。『バイ飯』は、バイ貝を獲る漁業者がまかないで作って食べていた漁師飯で、「ツバイ」通称「ダゴバイ」を殻ごと煮込み、バイの旨味がたっぷりの出汁の効いた煮汁と共に炊き込んでつくります。
『魚津バイ飯おこわ』は、100%魚津産のバイ貝と富山県産新大正もち米でつくるこだわりのおこわです。
富山湾が育む海の幸をギュギュっと詰め込んだ、この漁師飯をご堪能ください。
通常、バイ飯はうるち米を使用します。しかし、このバイ飯はもち米100%でつくりあげています。
米の1粒1粒にバイ貝の風味を閉じ込め、噛めば噛むほど風味を感じられるようつくりました。
海から山まで直線距離にしてわずか25kmの魚津市は、豊富な水資源に恵まれた土地です。
海、山、共に大切にされ続けてきたこの土地の恵みを詰め込んだ味。それが『魚津バイ飯おこわ』です。
■内容量/加工地
魚津バイ飯おこわ 250g×4個
加工地:富山県魚津市
■原材料
魚津バイ飯おこわ:餅米(富山県魚津産)、正油(小麦・大豆・酒)、バイ貝(富山県魚津産)・塩こんぶ・ごぼう・塩・調味料(アミノ酸等)・甘味料(甘草・ステビア・サッカリンNa)
■賞味期限
製造日より45日
■注意事項/その他
容器から中身を取り出し、電子レンジ600Wで5分30秒加熱してお召し上がりください。
解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県魚津市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
惣菜
お礼品レビュー
0.0
富山県魚津市のご紹介
古くから豊富な水に恵まれた、豊かな大地として有名な魚津市。
天然の生簀(いけす)富山湾に面した平野部から、2,000m級の北アルプスまでの距離が約25kmという世界でもまれに見る急勾配の地形が特徴です。
山からの清らかな雪解け水は、川や伏流水となってさまざまな農作物をはぐくみ、人々の心と体を潤し、富山湾はおいしい魚の宝庫となっています。
特産品は、新鮮な魚介類、昆布じめ、かまぼこ。お米、果物などの農産物。伝統の魚津漆器など。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長におまかせ(特に指定がない場合)
- 子育て支援
- 子どもたちの学びの場の充実
- 自然・環境保全
- 観光振興や地域の活性化
- 健康・福祉
- スポーツや文化の振興
- 災害対策支援
お礼品のご紹介
富山県魚津市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。