お礼品ID:1064867




天の戸 飲み比べセット 1800ml×3本

純米大吟醸・特別純米・純米の豪華3本セット。地元産の米の旨みを感じることができる飲み比べセットです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
純米大吟醸 「白雲悠々」は秋田県産・美郷錦(特別栽培米)を精米歩合40%まで磨いて醸した純米大吟醸酒で、やわらかな吟醸香とふくらみのある味わいが特徴です。
特別純米酒「美稲」は米の旨みが感じられる芳醇な味わいの口あたりと、後に残らないすっきりとした後味が特徴です。
純米酒 「吟泉」は秋田県産米100%で仕込んだ純米酒です。冷やから燗まで幅広く楽しむことができます。全国燗酒コンテストぬる燗部門において2014年~2016年まで3年連続で金賞を受賞しました。
■生産者の声
蔵から半径5キロ以内で取れる米だけを使い、純米酒のみを醸す蔵「天の戸」。JA秋田ふるさと平鹿町酒米研究会産の特別栽培米を酒米として使用しております。
(注)「特別栽培米」:農薬、化学合成肥料の使用を半分以下に控えた栽培方法。JA秋田ふるさと平鹿町酒米研究会では、平成28年産米から使用肥料の成分につきまして、第三者機関の分析でクリアしたものを使用しております。
■内容量/製造地
純米大吟醸・白雲悠々
特別純米酒・美稲
純米酒・吟泉
各1800ml×1
製造地:すべて秋田県横手市
■原材料
・純米大吟醸・白雲悠々:米・米麹 秋田県産「美郷錦」100%使用 精米歩合40%
・特別純米酒・美稲:米・米麹 秋田県産酒造好適米100%使用 精米歩合55%
・純米酒・吟泉:米・米麹 秋田県産米100%使用 精米歩合60%
■注意事項/その他
日の当たらない涼しい場所で保管してください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
秋田県横手市からのおすすめお礼品
秋田県横手市のご紹介
四季があざやかに移ろう美しいまち横手。雪解けとともにいっせいに花が開く春、あふれる日差しが作物を育てる暑い夏、足早に山を錦に染め上げる秋、しんしんと降る雪が全てを包み込む冬。
平安時代の後三年合戦の舞台として知られ、秋田佐竹藩の支城が置かれた横手は、交通の要として発展し、明治以降は農業と商業を中心産業として成長を重ねてきました。秋田県随一と言われた繁栄の歴史を伝える増田のまちなみには、明治・大正期に建築された伝統的な町家や内蔵が数多く残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
また、横手盆地の寒暖差の大きな気候と肥沃な土壌は、豊かなみのりを与えてくれます。米どころとして稲作はもちろん、近年では野菜や果樹など多様な農産物を生産し、県内随一の複合農業地帯を形成しています。米麹を使用した発酵文化も根付き、いぶりがっこなどの漬物や味噌などを各家庭で仕込んで食してきました。横手やきそばなどの名物や、かまくらをはじめとした伝統行事やイベントもあり、多種多様な魅力を持つまち、横手。これからも、みなさまからの応援をいただきながら魅力あるまちづくりに邁進していければと思っております。
みなさまからのご支援をおまちしております。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 【健康福祉】
-
2. 【教育文化】
-
3. 【生活環境】
-
4. 【産業振興】
-
5. 【建設・交通】
-
6. 【市民協働】
-
7. 【横手市豪雪被害からの農業復興プロジェクト】(重点事業)
-
8. 【横手市増田まんが美術館を核としたまちづくりプロジェクト】(重点事業)
-
9. 【横手駅東口再開発プロジェクト】(重点事業)
-
10.使い道はお任せします