初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1027428

西のとろあなご 煮穴子詰め合わせセット (B12)
西のとろあなご 煮穴子詰め合わせセット (B12)
西のとろあなご 煮穴子詰め合わせセット (B12)
西のとろあなご 煮穴子詰め合わせセット (B12)

西のとろあなご 煮穴子詰め合わせセット (B12)

長崎県

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

対馬西沖の肉厚・柔かな高級あなごを産地直送の煮穴子で。

3.0
1

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

厳選された国産最高級素材、対馬西沖穴子のみを使用しています。
長崎県対馬は、全国でも有数のあなごの産地です。対馬産穴子の中でも、西沖の穴子は、東沖の穴子とは味が全く異なると言われています。
海流の速さから、あなごが力強く泳ぐので身が引き締まり、対馬と韓国の間に流れる対馬海流が穴子の生息に適した地形・地質で構成されている事と、プランクトンが大量に発生する海域である為、深海イワシ等あなごの餌となる海産物も非常に良質に育ちます。
■対馬伝統の穴子かご漁
地引網漁と違い、一尾ずつ漁獲する特殊な罠により、小さい穴子は水揚げすること無く罠から逃がす事が出来、生態系保護も考慮しています。
水揚げされた穴子は市場等に搬送される際に、長期輸送のストレスで痩せてしまいますが、当お礼品は現地ですぐに冷凍することで穴子が痩せてしまうのを防ぎ、高い品質を維持できます。
■門外不出の秘伝のタレで加工調理・産地直送
厳選された素材「対馬の西沖の穴子」のみを使用し, 良質な穴子を新鮮なまま漁師から買い取り、現地工場にて門外不出の秘伝のタレで煮込み、「西のとろあなご」ブランドとして全国のご家庭に産地から直送致しております。

■生産者の声
素材と製法にこだわり、1尾ずつ丁寧に煮込んだ煮穴子で、ふわふわとした食感で口の中でとろけるようにほどけます。
穴子丼がお勧めの料理です、ご飯に穴子を乗せ、お好みで山椒、柚子、錦糸卵、海苔、わさび、胡麻、等と相性が良いです。
調理方法:冷蔵庫か流水で解凍後に湯せんで2分間温めて頂くだけですぐにお召し上がり頂けます。
トースターやフライパンで少し炙るとより美味です。

■内容量/原産地
・カット煮穴子〔60g×4pac /長崎県長崎県対馬市産〕
・細切り煮穴子〔60g×4pac /長崎県長崎県対馬市産〕
・小袋タレ〔15g×8袋/国産〕

■原材料・成分
【煮穴子】
マアナゴ(長崎県対馬産)、醤油、本味醂、酒、砂糖、(原材料の一部の小麦・大豆を含む)
【添付タレ】
醤油、砂糖・ブドウ糖果糖液糖、水飴、醸造調味料、澱粉、粉山椒、ソルビット、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

■賞味期限
90日

■注意事項/その他
※賞味期限は要冷凍で90日間ございますが、開封後・解凍後はお早めにお召し上がりください。
※年末年始は出荷が遅れる可能性がございます。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 (一社)長崎県物産振興協会(対馬水産)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2022-02-28迄
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

長崎県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2019年12月07日

    吉原照行さん

    母に送りましたが、身が薄く少し残念との報告ありました。自分は見ていないのでわかりませんが・・・・

    【さとふるより】 ご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ご満足いただけない点がございましたことをお詫び申し上げます。 いただいたご意見は、今後の検討材料とさせていただきます。 引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

長崎県のご紹介

  1. 全国
  2. 長崎県
  3. 長崎県

美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有する長崎県。

日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。

食と情緒と遺産と夜景、さらには長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 長崎県の子育て応援
  2. 離島の医療・教育支援
  3. 動物愛護・ながさき犬猫殺処分ゼロ
  4. 重点テーマに基づく主要施策全般
  5. その他長崎県の発展に寄与する施策

お礼品のご紹介

  1. 長崎県では、地域の特性を活かした農産物や海産物などの食品をはじめ、県内での宿泊を伴う旅行に使える旅行クーポンなどバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ