お礼品ID:1016446



熊本三大名物セット(からし蓮根、馬刺し、いきなり団子)

熊本の三大名物が一箱につまったセットです。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
熊本名物のからし蓮根、馬刺し、いきなり団子をセットにした、熊本を一度に味わえるセットです。
■生産者の声
蓮根からこだわって栽培しています。辛か、ばってん、うまか~(辛いけどおいしい)と言っていただけるのが喜びです。
■内容量/原産地
からし蓮根[90g×2本(熊本県宇城市)]、馬刺し[赤身100g、霜降り100g(カナダ産、最終肥育地:熊本)]、いきなり団子[2個入り×2セット(熊本)]
■原材料
からし蓮根:蓮根、味噌、小麦粉、米粉、植物油、和からし、食塩、砂糖、甘味料(ステビア)、クチナシ色素、ウコン、(原材料の一部に大豆を含む)
いきなり団子:甘藷(さつまいも)、小麦粉、餅粉、砂糖、小豆、マルトース、ショートニング、粉末油脂、水飴、食塩、ソルビトール
■注意事項/その他
・賞味期限は約4ヶ月ございますが、早めにお召し上がりいただくことをお奨め致します。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
熊本県宇城市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
熊本2世
2022年11月15日
毎年辛子蓮根単品を選んでいたですが、今年は熊本を知らない人に振る舞おうと、熊本の名産品が詰まったこちらを選びました。 おかげさまで久しぶりに美味しい馬刺しを食べられました。やっぱり関東の適当な居酒屋で食べるペラペラの馬刺しとは訳が違う。 2人で分けるには勿体無いくらいの贅沢な量でした。 いきなり団子も、付属の紙に記載の通りに解凍したらしっとりしていてとても美味しいです。 辛子蓮根は、物足りないかと思いましたが全然十分でした。普段が食べ過ぎなんですよね… とにかく熊本を堪能できて大満足でした。
ベッキー
2022年01月12日
からし蓮根美味しかったです!近くで売っていないので嬉しかったです 馬刺も普段食べられないので良かったです いきなり団子があんまり美味しくなかったです。パサパサしていました
けこ
2021年03月05日
こちらの返礼品、大好きな馬刺しとからしれんこん、そして中にさつまいもがはいったまんじゅう?のセットで、大満足でした。まず馬刺しはあぶらの甘みがあってとろけるようなお味です。にんにく醤油・しょうが醤油どちらもおすすめであっという間に完食でした。からしれんこんは中のからしが割と効いており、鼻につーんときますが、あと引く美味しさでお酒がすすみます。いきなりだごはひとつで十分食べ応えがあり、お茶請けにうってつけです。
やか
2020年11月26日
どの商品も美味しくて感動しました… 熊本に旅行に行った際、美味しくて感動した辛子蓮根、馬肉も食べにまた行きたい思っていましたがこのご時世なので諦めていました。いきなり団子も一緒に食べて少しでも行った気分になれたらいいなぁ。
でぶ
2022年12月15日
非常に美味しい馬刺でした。リピート確定です!
おかやま
2022年06月11日
馬刺しと辛子蓮根を初めて食べましたが 馬刺しは臭みもなく柔らかくて食べやすかったです 辛子蓮根もツーンとしながら美味しくいただきました
とも
2021年11月08日
熊本の名産品3種、美味しくいただきました。
しま
2020年11月29日
このコロナ禍で、毎年楽しみにしていた故郷への帰省を諦めざるを得なかった両親へ送りました。 帰省した時には毎回うれしそうに買っていた辛子蓮根。お土産にとよく買っていた馬刺し。 こちらの商品は母が好きな辛子蓮根だけでなく、父が好きな馬刺しも入っており、一つで2人ともが満足できそうなので選びました。 発送もすぐにしていただけたので、きっと両親も喜んでいたのではないかと思います。 まだ2人から感想を聞けていませんが、好評であればまた次回も選びたい逸品です。
あお
2020年09月02日
いきなり団子、馬刺し、辛子蓮根と熊本の味を一度に満喫できました。辛子蓮根も冷凍で来るので焦って食べる必要も無くとても良かったです。
熊本県宇城市のご紹介
熊本県のほぼ中央に位置し、バラエティに富んだ自然と都市的機能を併せ持つ、バランスのとれた豊かな地域です。その多彩な自然条件を生かし、米、メロン、デコポン等の柑橘類、花卉、野菜、落葉果樹などの栽培が盛んです。
特に、ポンカンと清見を掛け合わせた品種“デコポン(=シラヌヒ)”は、宇城市(旧不知火町)が発祥の地です。
また、完全な形で現存する明治時代の港「三角西港」は、平成27年に世界文化遺産に登録されました。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.質の高い教育、文化の向上に関する事業
-
2.地場産業の育成と雇用の促進に関する事業
-
3.観光の振興に関する事業
-
4.健康づくりに関する事業
-
5.環境循環型社会の構築に関する事業
-
6.その他目的達成のために市長が必要と認める事業