お礼品ID:1005086
たてしなップルブランド シードルツインセット デミセック&ブリュット 750ml
シードルのスペシャルテ 至福の時間。シードルは、酵母が造る発泡酒です。
寄付金額18,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
亜硫酸塩無添加・長野県原産地呼称管理制度認定製品。
【生産者の声】
信州を代表する高級りんごの産地立科町は、標高700mで1日の寒暖差が10℃を超え、粘土質の畑は南傾斜で日当りも良く、年中の降雨量も1000mm以下と寡雨の町で日照時間も長く果樹(特にりんご)栽培には優数の条件を満たしていると言われています。その適地立科町のリンゴの里では、樹間に芝を植え除草剤を使わず、腐葉土を食すドバミミズが生息する環境づくりを行っています。農薬も極力少なく節約農法を行っています。したがって、とってもおいしいりんごが穫れるのです。
■内容量/原産地
デミセック(微甘) 750ml×1本
ブリュット(辛口) 750ml×1本
長野県立科産(長野県原産地呼称管理制度認定製品)
■原材料
りんご、無袋栽培ふじ、ブリュット(アルコール度数 9度前後)、デミセック(微甘 アルコール度数 9度前後)
※亜硫酸塩(酸化防止剤)無添加
■注意事項/その他
●これはお酒です。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
●ビン内醗酵による炭酸ガスが充満しています。吹きこぼれを防ぐためよく冷やしてから開栓ください。
●開栓前にビンを振ったりしないでください。
●シードルが噴出さぬようゆっくりガスを抜きながら開けてください。
●長時間日向などに置くと破裂することがあります。冷暗な場所に保管してください。
●開栓後は、お早めにお召し上がりください。
●原料由来の成分が浮遊、沈殿、また液色が変化することがありますが、品質には問題ございません。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
長野県からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
リキュール・洋酒
お礼品レビュー
-
評価:2018年09月23日
ぼうさん
昨年に続いて、シールドツインセットの750mlを選ばせていただきました。 お礼品の内容・特徴にあるように、芳醇なりんご香とお口いっぱいに広がる爽やかなパノラマと優しい喉ごしが堪らない逸品、ほんとうにそのとおりで、正直、美味い、リピーターです。 ちょっとしたお祝いやイベントを引き立ててくれるし、シャンパンやスパーリングワインよりも軽いので、お酒が苦手という方にも試していただきたい品です。 長野に行けば普通に購入できるものですが、遠いし、それなりのお値段。 長野県を応援しながら、うまい特産品をいただけるのは、とてもありがたいことです。 納税の受付完了後、あまり時間をおかずにいただけることもうれしいです。 長野県では、原産地呼称管理制度のもと、農産物やその加工品の原産地が、信州・長野県であることを保証し、農産物の原料や栽培方法、飼育方法、味覚による区別化を行い、「長野県で生産・製造されたもの」を自信と責任をもって消費者にアピールしています。 ふるさと納税の使い道として、以下を掲げています。 自然、環境の保全 観光、交流、移住の促進 教育、人づくり... (続きを読む)
-
評価:2018年09月15日
サクラさん
楽しみにしていたシードルが届きました。さっそく氷でキンキンに冷やして飲んで見たら、美味しい。 今まで飲んだシードルの中で一番です。上品で繊細で、和食にも洋食にも合いますね。 また注文したくなりました。
-
評価:2017年07月03日
ひろこさん
最近シードルにはまっていて、長野県の返礼品にシードルを見つけて思わず。。長野県で生まれたので長野県にふるさと納税したいと思っていたので、よかったです。
長野県のご紹介
長野県は、四方を「日本の屋根」と呼ばれる3,000m級の山々に囲まれ、美しく豊かな自然環境を備えた観光県であるとともに、県民が元気に暮らす全国トップレベルの健康長寿県です。
また、県歌「信濃の国」にも歌われるように「十州」(8県)と接し、日本の真ん中に位置する本県は、首都圏や中京圏から200㎞圏内に位置し、多くの人がアクセスしやすい地理的条件を備えています。このような特徴を最大限に活かしながら、新たな長野県を皆さんとともに創っていきたいと考えています。
是非、「ふるさと信州寄付金」を通じて、多くの皆さんに長野県づくりに参加していただき、長野県の未来を応援していただきますようお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 脱炭素社会構築、自然・環境保全
- 移住・交流促進、観光
- 教育・人づくり
- 産業振興
- 防災・減災対策
- 子ども・若者応援
- その他の希望(アンケートの入力画面にある入力欄に記入をお願いします)
- 県に一任
お礼品のご紹介
長野県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。