ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部地方  > 
  4. 長野県  > 
  5. 長野県(県庁)  > 
  6. 米・パン  > 
  7.  > 
  8. 精米  > 
  9. 『風さやか』2kg×3 北信州こやなぎファーム直送

お礼品ID:1005066

『風さやか』2kg×3 北信州こやなぎファーム直送
『風さやか』2kg×3 北信州こやなぎファーム直送
『風さやか』2kg×3 北信州こやなぎファーム直送

『風さやか』2kg×3 北信州こやなぎファーム直送

長野県

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

ご飯と向き会う生産者新井康寛さんの渾身の作!ごはんの香りととのど越しの良さで食卓に花を添えます。

0.0
0
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

平成25年に長野県で誕生したオリジナル品種「風さやか」は、多くの著名人・TVや雑誌でも紹介されている注目の品種です。

特Aよりもおいしいお米を認定する長野県原産地呼称管理制度において「北信州小柳農園の風さやか」が史上初の認定をいただきました。信州の自然を感じさせる味わいがとてもさわやかです。全国のお米にこだわったお米専門店でも販売中です。

【生産者の声】
独特なうまみと香りが信州の朝を思わせる、爽快な味わいのお米です。お米の個性を引き出すには個性に合わせた場所と作り方が大事と考えます。
地域が同じでも、田んぼには個性があって、自分の思うような田んぼになるには5年以上もかかります。北信州の寒暖差のある厳しい自然の中で、愛情込めて大切に育てたお米をお召し上がりください。最後に、就農した理由はごはんが大好きだったからです。皆さんにもこの思いを伝えられたら本望です。

■内容量/原産地
風さやか2kg×3/長野県中野市産

■賞味期限:1カ月
発送日に合わせて精米いたします。お米到着後は冷暗所で保管しお早めにお召し上がりくださいませ。冷蔵庫の野菜室への保存がおすすめです。

【注意事項/その他】
お米は生ものです。賞味期限に限らずお早めにお召し上がり下さい。水分量を1合につき小さじ2(10cc)ほど少なくして炊きますと粒感を愉しめるごはんに仕上がります。

【さとふる からのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

提供元 有限会社小柳農園(長野県)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

長野県のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 長野県

長野県は、四方を「日本の屋根」と呼ばれる3,000m級の山々に囲まれ、美しく豊かな自然環境を備えた観光県であるとともに、県民が元気に暮らす全国トップレベルの健康長寿県です。

また、県歌「信濃の国」にも歌われるように「十州」(8県)と接し、日本の真ん中に位置する本県は、首都圏や中京圏から200㎞圏内に位置し、多くの人がアクセスしやすい地理的条件を備えています。このような特徴を最大限に活かしながら、新たな長野県を皆さんとともに創っていきたいと考えています。

是非、「ふるさと信州寄付金」を通じて、多くの皆さんに長野県づくりに参加していただき、長野県の未来を応援していただきますようお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 脱炭素社会構築、自然・環境保全

  2. 移住・交流促進、観光

  3. 教育・人づくり

  4. 産業振興

  5. 防災・減災対策

  6. 子ども・若者応援

  7. その他の希望(アンケートの入力画面にある入力欄に記入をお願いします)

  8. 県に一任

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ