初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. おすすめ特集  > 
  3. ふるさと納税でおでかけしよう!PayPay商品券特集  > 
  4. ふるさと納税でおでかけしよう!癒しの旅館・ホテル

ふるさと納税でおでかけしよう!癒しの旅館・ホテル

ふるさと納税でおでかけしよう!癒しの旅館・ホテル

日々の忙しさを忘れてリフレッシュしたいとき、
美しい眺望が自慢の宿で過ごしてみるのはいかがでしょうか。

雄大な山々、きらめく海、輝く夕日をお部屋から眺めれば、
何もしない時間さえもが特別になる、癒しの旅が叶います。

海を望む

亀の井ホテル 九十九里

お部屋から望む大パノラマ
海を眺めながらくつろぎの時を

すべてのお部屋がオーシャンビューのバルコニー付き。広大な九十九里浜と雄大な太平洋をひとり占めできます。太平洋を眺めながらいただく厳選された海の幸や旬の味覚も楽しみのひとつです。

海も空も楽しめる!自慢の展望風呂

九十九里浜と太平洋を一望できる展望風呂は、開放感に満ちた感動の空間。海や空を眺めながらのんびり湯浴みする、贅沢な時間を過ごせます。

白浜オーシャンリゾート

目の前の海をひとりじめ
全室オーシャンビューの
南房総のリゾート

お部屋の窓から見える景色は、さえぎるもののない一面の海。朝日にきらめく海、漆黒の夜の海など時間の移り変わりとともに様々な表情を見せてくれます。この絶景はレストランやプール、温泉展望大浴場からでも楽しめます。

愛犬と一緒に旅をしよう!
ワンちゃんもうれしい施設が充実

ワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋も、もちろん全室オーシャンビュー。のんびり散策できるシーサイドガーデンやドッグラン、夏にはプールがオープンするなど施設も充実しています。

亀の井ホテル 鳥羽

鳥羽湾を望む眺望豊かなお風呂で極上のひとときを

露天風呂「潮香の湯」やテラス付きのお部屋など、鳥羽湾を望むすばらしい景色とともに、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

伊勢志摩を感じる
季節を愉しむお料理

伊勢志摩の厳選した海の幸や地元食材を使った料理が自慢。伊勢海老、鮑、松阪牛といった伊勢志摩の特産品も味わえます。

関西エアポートワシントンホテル

関空を見下ろす海辺のホテル
機能性と快適さを兼ねた
充実のホテルステイ

関西空港に近く、海側の客室からは対岸の空港へ向かう橋と海が見渡せます。空港へのシャトルバスも運行しているほか、大阪市内へのアクセスも良くアウトレットまで徒歩9分の立地の良さも魅力的。旅の目的に合わせて楽しみ方を選べるホテルです。

季節に合わせて趣向を凝らした
ビュッフェが人気!

揚げたこ焼きやお好み焼きといった大阪名物を取り入れた朝食ビュッフェのほか、季節ごとにテーマを変えて展開される、多彩なランチビュッフェも大人気。

リブマックスリゾート宮浜温泉
Ocean

宮島・大野瀬戸の大パノラマに出会う
充実の設備でリゾートライフを満喫

世界遺産「宮島」を望む全室オーシャンビューのリゾートホテル。客室や露天風呂からは大野瀬戸の絶景を御覧いただけます。そのほかにも岩盤浴、バーベキューやパーティを楽しめるテラス付きのプールといったリゾートを満喫できる設備が充実しています。

瀬戸内海の幸を味わう
ライブキッチンビュッフェ

レストランでは「地産地消」をテーマに、広島出身のシェフが考えた、和食と洋食と広島のコラボレーションメニューが味わえます。瀬戸内の味覚をビュッフェ形式でお楽しみください。

リブマックスリゾート安芸宮島

世界遺産の神秘的な景色に癒され
心満ちる時間

厳島神社から徒歩8分の場所に位置する、美しい景観が自慢の温泉ホテル。観光スポットに近く、世界遺産めぐりにも便利です。温泉のほか、サウナやプールなど癒しの設備が充実しており、旅の目的にあわせて様々な過ごし方をお楽しみいただけます。

大鳥居を望む展望風呂と
宮島随一の天然温泉でリフレッシュ

温泉は宮島内では希少な「自家源泉」を利用。檜づくりの展望風呂は、厳島神社の大鳥居と瀬戸内海を望む格別な眺望が、昼夜を問わずお楽しみいただけます。

Tabist 出水湯泉宿泊センター

不知火海に沈む夕日が絶景
日常を忘れて、海を眺める時間

天気の良い日、海に面した部屋からは不知火海に沈む美しい夕日を見ることができます。夕食の前に、しばし日常の慌ただしさを忘れ、自然が織りなす絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ドライブやツーリングで旅行の
方にも!国道沿いの便利なホテル

国道3号線沿いに位置し、熊本市から100km、鹿児島市から100kmの中間にあるため、旅人の疲れを癒す「ドライブ・ツーリングの宿」としても人気です。

山を望む

ホテルマイステイズ富士山
展望温泉

世界文化遺産の富士山を望む
リゾートホテル

客室の窓からは霊峰・富士を眺めることができ、雄大な景色に癒されながらゆったりと過ごすことができます。ホテル周辺には富士山絶景スポットが数多くあり、河口湖も近く、湖畔の美術館巡りやハイキングを楽しめます。絶叫マシンでおなじみの富士急ハイランドはホテルから徒歩5分です。

富士山を眺めながらくつろぐ
展望大浴場・露天風呂

広々とした展望大浴場では、開放感あふれる大きな窓から富士山を一望できるほか、露天風呂からの眺めも格別。朝日に照らされた富士山や夕景など、刻々と変化する景色を堪能できます。

藤乃煌 富士御殿場

焚き火越しに望む富士山
アウトドアリビングの夕べ

キャンプの楽しさをホテルライクな快適空間で楽しめるグランピングリゾート。夜は満天の空の下、焚き火や涼やかな風を感じながらのバスタイム、ディナータイムは忘れられない時間に。

アウトドアでの食事は
最高のアクティビティ

雄大な富士山を正面に特別な体験を。
野趣あふれるアウトドア料理をコース仕立てで楽しめます。

亀の井ホテル 阿蘇

阿蘇五岳を一望
大自然に癒される旅を

全てのお部屋から阿蘇五岳の雄大なパノラマを一望することができます。大自然を眺めながらお部屋でゆったりとした時間を過ごしたり、活火山の阿蘇の山々の恩恵を受けた温泉に浸かり、癒されてみては。

地場産品を盛り込んだ
阿蘇のおもてなし

お食事は、料理長が厳選した食材を使った季節の会席料理や、熊本の味覚とカニ食べ放題のビュッフェなどを堪能いただけます。

街を望む

亀の井ホテル 大洗

お部屋から望む那珂川の絶景
海門橋の夕暮れの美しさを満喫

ホテルは那珂川河口の高台にあり、お部屋からは赤い海門橋や街並みなど素晴らしい眺望を眺めることができます。景色を楽しみながら入れる露天風呂付きのお部屋も。

美しい景色とともに
自慢の海の幸と旬の味覚を

那珂川の景色と赤い海門橋を望みながら、自慢の海の幸を中心に、常陸牛や鮑など旬の味覚をお楽しみいただけます。

さとふるとPayPayのロゴ

癒しの旅館・ホテルの宿泊を、ふるさと納税で楽しむ方法

ふるさと納税で寄付をするとき、「PayPay商品券」というお礼品を選ぶことができます。
「PayPay商品券」は、寄付をした地域の対象の加盟店でのお支払いに使うことができます。
この特集で紹介した旅館・ホテルはすべて、各自治体の商品券がご利用いただける対象加盟店です!

※宿泊施設をオンラインで予約する場合は、現地決済を選択していただき、現地で宿泊費をお支払いの際にPayPay商品券をご利用ください。

寄付をしたらすぐにもらえて、すぐに使える

  • ※控除上限額の範囲内で寄付すると、2,000円を超える部分について税金が控除されます。控除上限額は、ふるさと納税をする方の年収(所得)や家族構成などに応じた各種控除の金額などによって異なります。

PayPay商品券のご利用はかんたん3ステップ!

  1. 自治体と金額を選んで
    寄付をする

  2. オンラインで
    商品券を受け取る

  3. 地域のお店で
    お支払いに利用する

ふるさと納税でおでかけしよう!

注意事項

PayPay商品券について
・PayPay商品券の有効期限は寄付お申込み日から2年間です。
※2023年10月9日以前の寄付では商品券の有効期限は180日間です。
・各自治体が指定した施設・店舗等でのみご利用することができます。地場産品以外の商品・サービスへのお支払いにはご利用できませんのでご注意ください。
※ホテル・ゴルフ場等においては、役務提供(サービス料、飲食代)、区域内で製造された商品のお支払いにご利用できます。
※都道府県をまたいで複数展開している宿泊施設(チェーン店)でご利用される場合は、1名1泊あたり5万円までのご利用となります。
・PayPay商品券を受け取るにはPayPayアプリをダウンロードしていただき、アカウント登録を完了していただく必要がございます(PayPayアプリをすでにお持ちの場合、PayPayアプリのバージョンが3.64.0以降でご利用いただけます。PayPayアプリを最新にアップデートしてご利用ください)。PayPay商品券の受け取りには、PayPayアカウントとの連携が必要となります。
・さとふるサイト、さとふるアプリ、PayPay版さとふる、Yahoo!ショッピング版さとふる、LINEでふるさと納税が対象になります。PayPay版さとふる、Yahoo!ショッピング版さとふるについて、一部取り扱いのない自治体がございます。
PayPay商品券付与のタイミング
・PayPay商品券は寄付金の入金完了、及びPayPay商品券の受取申請(アカウント連携含む)完了後に、PayPayアプリに付与されます。
※PayPayアカウントを連携済み、もしくはPayPayでお支払いをした方は、受取申請は不要です。
※商品券の付与は、最大24時間程度かかる場合がございます。
寄付お申込み時の注意事項
・PayPay商品券のお礼品は、ご自身がお住まいの自治体以外の自治体に寄付した場合のみ、お受け取りが可能です。
対象の施設・店舗等でのご利用時の注意事項
・PayPay商品券を保有している場合、対象の加盟店ではPayPay商品券が自動で適用されます。自動で優先適用される機能は無効にすることも可能です。詳しくはヘルプページをご確認ください。
・商品券の自動適用を有効で設定している場合、初期設定での支払い方法にかかわらず、対象加盟店で決済をするとPayPay商品券が最大2つまで優先的に適用されます。※1
※1 有効期限が短い順、商品券残高が多い順に2つまでPayPay商品券が適用されます。
・商品券の自動適用を無効で設定している場合は、1度の決済につき1つのみ適用可能です。
・決済額に対して商品券残高が足りない場合、残りの金額は自動でPayPay残高、またはPayPayクレジットが適用されます。
・分割決済対応が可能な一部加盟店に限り、ほかのPayPay商品券、現金と分割した決済が可能な場合がございます。分割したお支払いを希望する場合は、お支払い前に加盟店へご確認ください。
・閉店・その他の都合により、お支払い時にPayPay商品券がご利用いただけない場合がございます。
・最新情報はPayPay商品券の受け取り後、PayPayアプリ内の詳細画面にてご確認ください。
・PayPay商品券での詳しいお支払い方法はこちらをご確認ください。
キャンセルについて
・寄付のお申込み手続きが完了(入金完了)した後に、キャンセルやお礼品の変更をすることはできませんので、あらかじめご了承ください。
各自治体PayPay商品券のご利用に関する注意点
・各自治体のお礼品詳細ページをご確認ください。
ページ上部へ