
泉質が自慢の秘湯から、美しい眺望に癒される温泉まで、
全国各地から厳選した温泉宿をご紹介します。
次の旅は、温泉自体にこだわって目的地を探してみませんか。
東北

Tabist 花ホテル 滝のや 会津柳津
菩薩寺の境内から湧き出る、「霊泉」と
呼ばれる天然温泉が自慢の宿
情緒あふれる門前町・柳津温泉にある、アットホームな温泉宿。福満虚空藏菩薩圓藏寺(ふくまんこくぞうぼさつえんぞうじ)の境内から引き湯をしている天然温泉は、循環装置なしの源泉100%かけ流しで、泉質の良さが評判を呼んでいます。

エメラルドグリーン色の温泉は肌に優しく、しっかりと身体が温まる温度。温泉は大浴場のほか、山間の空気を感じられる開放的な貸切露天風呂でも楽しめます。昔ながらの寺町のもてなしに、身も心も安らげる温泉宿です。
- 福島県河沼郡柳津町寺家町甲153
- 1泊 大人 2名 9,900円~
- 日帰り入浴あり
- https://tabist.co.jp/h/B07RHTA
関東

亀の井ホテル 潮来
北浦を一望できる大浴場で自家源泉の
温泉を満喫
水郷北浦を眼下に望む、リゾートホテル。北浦を一望できる展望大浴場では、見渡す限りの水郷の景色を自家源泉の天然温泉とともに満喫できます。大浴場内には中温と低温の2つの浴槽があるので、お子様連れでの利用にも最適です。

旬の食材と地元の食材を使用した、料理長自慢の会席料理の夕食も大好評。北浦の四季折々の景色に癒されて、ゆったりとした時間を過ごせる宿です。
- 茨城県潮来市水原1830-1
- 1泊 大人 2名 25,300円~
- 日帰り入浴あり
- https://kamenoi-hotels.com/itako/

亀の井ホテル 奥日光湯元
湯ノ湖の湖畔に佇む秘湯の宿
自然豊かな湯ノ湖の湖畔に建つ「亀の井ホテル 奥日光湯元」。心地よい空間のお部屋からは、奥日光の四季折々の景色を独り占めできます。温泉は、保湿力と保温力が自慢の塩化物泉。源泉が空気に触れることで乳白色に変わるにごり湯を、星空を一望できる露天風呂と、シックな造りの大浴場で楽しめます。

地元食材や日光の郷土料理が味わえるビュッフェ形式の食事も好評です。ライブキッチンにて香ばしく焼き上げられた山女魚の塩焼きや日光霧降高原豚のステーキなど、できたてを味わえます。緑に囲まれてリフレッシュしたい方におすすめのホテルです。
- 栃木県日光市湯元2519
- 1泊 大人 2名 37,840円~
- https://kamenoi-hotels.com/okunikko/

Tabist 松島温泉 乙女の湯 さくら市
湯治場としても人気のお肌に優しい名湯
湯治場として、療養のために訪れる人も多い名湯。自家源泉から湧き出るかけ流しの温泉は、美容液のようなとろみのある湯ざわりが特長。お肌にやさしいぬるめのアルカリ単純泉で、赤ちゃんの温泉デビューやアトピーの方にもお楽しみいただけます。

貸切家族風呂やベビーベッドなどの、お子様連れにうれしい設備も充実。ミニキッチン付きの客室もあり、連泊も可能なので、温泉を心ゆくまで堪能したい人におすすめの施設です。
- 栃木県さくら市松島900
- 1泊 大人 2名 13,000円~
- 日帰り入浴あり
- https://tabist.co.jp/h/B09ROTM

亀の井ホテル 喜連川
日本三大美肌の湯を満喫できる温泉ホテル
緑に囲まれた温泉ホテル。展望室からは、日光連山と那須の雄大な景観を楽しめます。温泉は「日本三大美肌の湯」の一つとされる喜連川温泉を引いており、湯治にも適した良泉を、開放感いっぱいの大浴槽と野趣溢れる露天風呂でゆっくりと堪能できます。

露天風呂付の客室のほか、愛犬と一緒に泊まれるワンちゃんルームやバリアフリー対応客室もあり、様々な旅の要望が叶います。喜連川の大自然に囲まれて、癒しの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 栃木県さくら市喜連川5296-1
- 1泊 大人 2名 31,380円~
- 日帰り入浴あり
- https://kamenoi-hotels.com/kitsuregawa/
中部

亀の井ホテル 知多美浜
伊勢湾を一望できる絶景宿 潮騒を聞きながら美肌の湯に癒される
海辺の絶景温泉。伊勢湾を眺めながら入浴できる大浴場と、潮風に心癒される露天風呂では、お肌がツルツルになると好評の天然温泉の湯浴みが楽しめます。

夕映えの海を望むレストランでは、鮑や地元のブランド牛で贅沢な食体験を。入浴しながら海と飛行機を眺められる展望風呂付の特別な客室もあり、開放的な癒しの時間を過ごせます。
- 愛知県知多郡美浜町奥田砂原39
- 1泊 大人 2名 21,560円~
- https://kamenoi-hotels.com/chitamihama/
九州

霧島国際ホテル
神秘的なミルキーブルーの天然温泉をかけ流しで堪能
霧島温泉郷の中心地にある、かけ流しの天然温泉が自慢の宿。天候が良い日は錦江湾と桜島を一望できます。森林浴を楽しみながら入浴できる露天風呂では、晴れた日にはお湯の色がミルキーブルーに見える神秘的な風景を楽しめます。

ほかにも岩風呂、檜風呂といった10種以上のお風呂を備えており、心行くまで湯浴みの時間を満喫できます。食事は霧島で育まれた山海の幸や郷土の旬の味を提供。霧島の大地の恵みに癒される宿です。
- 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3930番地12
- 1泊 大人 2名 27,900円~
- 日帰り入浴あり
- https://www.kirishima-kokusai.com/

温泉宿への宿泊を、ふるさと納税で楽しむ方法
ふるさと納税で寄付をするとき、「PayPay商品券」というお礼品を選ぶことができます。
「PayPay商品券」は、寄付をした地域の対象の加盟店でのお支払いに使うことができます。
この特集で紹介した旅館・ホテルはすべて、各自治体の商品券がご利用いただける対象加盟店です!
※宿泊施設をオンラインで予約する場合は、現地決済を選択していただき、現地で宿泊費をお支払いの際にPayPay商品券をご利用ください。
寄付をしたらすぐにもらえて、すぐに使える
- ※控除上限額の範囲内で寄付すると、2,000円を超える部分について税金が控除されます。控除上限額は、ふるさと納税をする方の年収(所得)や家族構成などに応じた各種控除の金額などによって異なります。
PayPay商品券のご利用はかんたん3ステップ!
-
自治体と金額を選んで
寄付をする -
オンラインで
商品券を受け取る -
地域のお店で
お支払いに利用する
ふるさと納税でおでかけしよう!
注意事項
- PayPay商品券について
- ・PayPay商品券の有効期限は寄付お申込み日から2年間です。
- ※2023年10月9日以前の寄付では商品券の有効期限は180日間です。
- ・各自治体が指定した施設・店舗等でのみご利用することができます。地場産品以外の商品・サービスへのお支払いにはご利用できませんのでご注意ください。
- ※ホテル・ゴルフ場等においては、役務提供(サービス料、飲食代)、区域内で製造された商品のお支払いにご利用できます。
- ※都道府県をまたいで複数展開している宿泊施設(チェーン店)でご利用される場合は、1名1泊あたり5万円までのご利用となります。
- ・PayPay商品券を受け取るにはPayPayアプリをダウンロードしていただき、アカウント登録を完了していただく必要がございます(PayPayアプリをすでにお持ちの場合、PayPayアプリのバージョンが3.64.0以降でご利用いただけます。PayPayアプリを最新にアップデートしてご利用ください)。PayPay商品券の受け取りには、PayPayアカウントとの連携が必要となります。
- ・さとふるサイト、さとふるアプリ、PayPay版さとふる、Yahoo!ショッピング版さとふる、LINEでふるさと納税が対象になります。PayPay版さとふる、Yahoo!ショッピング版さとふるについて、一部取り扱いのない自治体がございます。
- PayPay商品券付与のタイミング
- ・PayPay商品券は寄付金の入金完了、及びPayPay商品券の受取申請(アカウント連携含む)完了後に、PayPayアプリに付与されます。
- ※PayPayアカウントを連携済み、もしくはPayPayでお支払いをした方は、受取申請は不要です。
- ※商品券の付与は、最大24時間程度かかる場合がございます。
- 寄付お申込み時の注意事項
- ・PayPay商品券のお礼品は、ご自身がお住まいの自治体以外の自治体に寄付した場合のみ、お受け取りが可能です。
- 対象の施設・店舗等でのご利用時の注意事項
- ・PayPay商品券を保有している場合、対象の加盟店ではPayPay商品券が自動で適用されます。自動で優先適用される機能は無効にすることも可能です。詳しくはヘルプページをご確認ください。
- ・商品券の自動適用を有効で設定している場合、初期設定での支払い方法にかかわらず、対象加盟店で決済をするとPayPay商品券が最大2つまで優先的に適用されます。※1
- ※1 有効期限が短い順、商品券残高が多い順に2つまでPayPay商品券が適用されます。
- ・商品券の自動適用を無効で設定している場合は、1度の決済につき1つのみ適用可能です。
- ・決済額に対して商品券残高が足りない場合、残りの金額は自動でPayPay残高、またはPayPayクレジットが適用されます。
- ・分割決済対応が可能な一部加盟店に限り、ほかのPayPay商品券、現金と分割した決済が可能な場合がございます。分割したお支払いを希望する場合は、お支払い前に加盟店へご確認ください。
- ・閉店・その他の都合により、お支払い時にPayPay商品券がご利用いただけない場合がございます。
- ・最新情報はPayPay商品券の受け取り後、PayPayアプリ内の詳細画面にてご確認ください。
- ・PayPay商品券での詳しいお支払い方法はこちらをご確認ください。
- キャンセルについて
- ・寄付のお申込み手続きが完了(入金完了)した後に、キャンセルやお礼品の変更をすることはできませんので、あらかじめご了承ください。
- 各自治体PayPay商品券のご利用に関する注意点
- ・各自治体のお礼品詳細ページをご確認ください。