初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:4067332

【発送月固定定期便】旬の生プルーン[RS-T502]全3回
【発送月固定定期便】旬の生プルーン[RS-T502]全3回
【発送月固定定期便】旬の生プルーン[RS-T502]全3回
【発送月固定定期便】旬の生プルーン[RS-T502]全3回

【発送月固定定期便】旬の生プルーン[RS-T502]全3回

長野県佐久穂町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

震えるほどの美味しさ 生プルーン定期便

0.0
0

寄付金額47,000円

お礼品発送予定時期
【1回目】発送月の前月20日までのお支払いで発送月上旬より順次発送【2回目以降】発送月上旬より順次発送
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
定期便
冷蔵
定期便に関するご注意
※寄付申し込み後に発送時期の変更はできません。
※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、お届けが遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
※寄付履歴からお礼品の発送状況を確認することができません。
※提供元の都合により、年末年始等の長期休業期間を避けて配送することがあります。
※発送される曜日は、回ごとに変わる場合があります。

お礼品の内容・特徴

発送月固定の定期便です。
口にした瞬間、ジュワーっと広がる果汁と、驚きの甘さ。
信州佐久穂の豊かな自然で育まれた「りんごやSUDA」のプルーンは、濃厚な味わいが自慢です。

北八ヶ岳の麓、標高900mの涼しい気候と、年間2,000時間を超える日本でも有数の日照時間を誇る佐久穂町。
40年以上もの間、有機肥料を使用した栽培、また栽培期間中の農薬を減らすことにこだわり、この地の恵みをたっぷりと吸収したりんごとプルーンを育ててきたのが、「りんごやSUDA」です。


【佐久穂の大地が育んだ、甘みたっぷりの味わい】
8月にお届け…サマーキュート
夏に収穫される比較的新しいプルーンの品種です。
目を引く美しい紅紫色の果皮を持ち、口に含むと果汁が豊富で、とろけるようにジューシーな食感が広がります。
味わいは、糖度が高く、しっかりとした甘さの中に、爽やかな酸味がバランスよく感じられ、後味はすっきりとしています。
果肉は緻密で、なめらかな舌触りも魅力です。

9月にお届け…サンプルーン
長野県佐久地域で生まれたサンプルーンは、佐久穂町でも特に多く栽培されている品種。 小さな粒の中に凝縮された甘さは格別です。
平均糖度18度という数字が示すように、一口食べれば濃厚な甘みが口いっぱいに広がり、忘れられない味わいを残します。

10月にお届け…プレミアムオータムキュート「紫稀」
「プレミアム」の名にふさわしく、このオータムキュートは、佐久穂町が定める厳しい基準をクリアした選りすぐりの果実のみ。
糖度、大きさ、色づきなど、一つひとつ丁寧に選別されています。
そのため、口にした時の満足感と、とろけるような上質な甘さは格別です。まさに、秋の味覚を代表する逸品と言えるでしょう。


【新鮮さの証し「ブルーム」】
プルーンの表面に付着している白い粉「ブルーム」は、 新鮮さの証し。
乾燥を防ぎ、果実を守るために果実自身が分泌する天然物質です。安心してお召し上がりください。


【美味しい食べ方】
軽く水洗いし、 皮ごとそのままお召し上がりください。
口にした時の食感と、溢れる果汁、そして濃厚な甘さのハーモニーをお楽しみいただけます。


~地球と人に優しい栽培へのこだわり~
美味しさはもちろん、私たちは環境への配慮も大切にしています。
私たちの農園では、土づくり、栽培期間中の化学肥料、農薬の低減に一体的に取り組んでいます。

栽培期間中は、菜種粕、牡蠣殻石灰、木炭、米ぬか、酵素、苦土などの有機肥料を使用し、地力を高めます。
風通しと日当たりの良い環境を保つため、枝葉を適切に管理し、病害虫の発生を抑えています。
栽培期間中の農薬の使用は、病害虫の発生状況を丁寧に観察し、必要最低限に留めています。

除草剤は一切使用せず、稲わらを敷くことで有機物を補給し、乾燥を防ぎ、雑草の抑制に努めています。
定期的な草刈りも欠かしません。

有機肥料を使用した栽培、極力農薬に頼らない栽培は、確かに手間と時間を要します。
しかし、その手間暇こそが、果実本来の深い旨味を引き出すと信じています。
これからも、地球と人に優しい農業を続けていくことを誓います。

■生産者の声
標高900m、清らかな空気と降り注ぐ陽光。
長野県佐久穂町は、果樹栽培に理想的な環境です。
この地で40年以上、有機肥料を使用した栽培、また栽培期間中の農薬を減らすことにこだわり、りんごとプルーンを育ててきたのが「りんごやSUDA」です。
昼夜の寒暖差が大きく、年間降雨量も少ないこの土地の恵みをたっぷりと吸い込んだプルーンは、実がぎゅっと締まり、濃厚な甘さと、それを引き立てる豊かな酸味、そして芳醇な香りをまといます。
一口食べれば、その滋味深い味わいにきっと驚かれるはずです。

~皆様の応援が、私たちの力です~
皆様からの「美味しい」というお声が、何よりの励みです。
毎年、私たちのプルーンを返礼品にお選びいただき、心より感謝申し上げます。
これからも、皆様に笑顔をお届けできるよう、愛情を込めてプルーンを育ててまいります。

ぜひ、「りんごやSUDA」のこだわりのプルーンをご賞味ください。
皆様からの温かいご支援を心よりお待ちしております。

■お礼品の内容について
8月 サマーキュート[2kg]
9月 サンプルーン[2kg]
10月 紫稀[6粒(3粒×2箱)]
 原産地:長野県佐久穂町
 消費期限:発送日から20日

■注意事項/その他
※到着日・曜日の指定はお受けしておりません。
※お受け取り後、直ぐに開封をお願いいたします。
※実についている白い粉は「ブルーム」です。ブルームは果実から分泌される天然成分であり、雨露をはじいて病気を防ぐとともに、水分の蒸発を防ぐ役目があります。軽く水洗いをして、お召し上がりください。
※不在等、寄付者様都合のお受け取りができない場合の再配送は行っておりません。
※寄付のキャンセルはお受けしておりません。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 りんごやSUDA
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県佐久穂町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

長野県佐久穂町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 佐久穂町

首都圏からほど近く、週末の小旅行にも最適な佐久穂町。

八ヶ岳と茂来山の雄大な自然に抱かれ、心身を解き放つひとときが過ごせます。

原生林に囲まれた神秘的な白駒の池は、息をのむほどの透明度。水面に映る木々や空の景色は、まるで絵画のようです。標高2,100m超に位置する日本最大の高地湖で、手軽に森林浴を楽しめる遊歩道も魅力です。

春のツツジ、秋の紅葉と、四季折々の美しい色彩に染まる白樺群生地も訪れたいスポット。

日々の忙しさから離れ、佐久穂町の豊かな自然の中で、穏やかな時間をご堪能ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの自然を保全する事業
  2. ふるさとに住む人の健康福祉事業
  3. ふるさとの農林水産業の振興
  4. 佐久穂町にまかせる
  5. 【教育応援分】町立保育園の応援
  6. 【教育応援分】認定こども園 ちいろばの杜の応援
  7. 【教育応援分】町立佐久穂小・中学校の応援
  8. 【教育応援分】学校法人茂来学園の応援

お礼品のご紹介

  1. 長野県佐久穂町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ