初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3319064

Honey farm Mel 国産純粋はちみつ 百花蜜600gと園主が選ぶ単花蜜600gセット
Honey farm Mel 国産純粋はちみつ 百花蜜600gと園主が選ぶ単花蜜600gセット
Honey farm Mel 国産純粋はちみつ 百花蜜600gと園主が選ぶ単花蜜600gセット
Honey farm Mel 国産純粋はちみつ 百花蜜600gと園主が選ぶ単花蜜600gセット

Honey farm Mel 国産純粋はちみつ 百花蜜600gと園主が選ぶ単花蜜600gセット

岐阜県可児市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

Honey farm Mel『国産純粋はちみつ』百花蜜600gと園主が選ぶ単花蜜600g食べ比べセット

0.0
0

寄付金額23,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、原則として1か月以内に発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

可児市内の野山の花から蜜蜂が集めた無添加・非加熱の国産純粋はちみつです。
蜜蜂と養蜂家がお届けする本当のはちみつの美味しさを是非ご家庭でお楽しみください。

園主が選ぶ単花蜜は、以下の中からオススメのものをお送りいたします。
・さくら蜂蜜
・そよご蜂蜜
・あかしあ蜂蜜
・れんげ蜂蜜

事業者:Honey farm Mel
【ごあいさつ】
Honey farm Melの若葉 亮です。岐阜県内で養蜂をしています。
Melはラテン語で「蜂蜜」の意味から、あとはどんな品を扱っているのか、事業内容が伝わるようにと考えこの名前にしました。

【養蜂家になった経緯】
30歳まで農業高校で教鞭を握っておりました。岐阜県が近代養蜂発祥の地であることや蜜源となる木々や花々が減っていること、農薬、病気、天敵等、農業にとって必要な蜜蜂の生息環境が悪化していることを知り、農業高校生と課題解決に向けたプロジェクト活動を始めたことがきっかけです。農業高校生の甲子園、農業クラブプロジェクト発表会では成績を残すこともできました。
生徒たちと課題解決に取り組む中で私自身、蜜蜂の健気さ、本当の蜂蜜のおいしさはもちろん、養蜂業の魅力に惹かれ、この世界に入りました。

【近代養蜂発祥の地「岐阜県」】
明治時代から始まった西洋みつばちを利用した近代養蜂ですが、当時国内で最先端の養蜂器具や技術を使って養蜂を行っていたのが岐阜県といわれています。そのため近代養蜂発祥の地といわれるほどです。またミツバチと深い関係のあるレンゲの花は岐阜県の県花にもなっており、過去には作付面積全国一位を誇っていたほどです。

【Honey farm Melの蜂蜜】
蜜蜂の暮らす環境ためにも、おいしい岐阜の蜂蜜を生産するためにもHoney farm Melでは休耕田、耕作放棄地を活用しレンゲの播種を行っています。平野部で集約的にレンゲを栽培しているため純度が高く、クセが少なく上品なコクとまろやかな味わいのあるレンゲ蜜の特徴が楽しめます。レンゲの花から採れる蓮華蜜は数量限定です。
また山間部ではモチノキ科のソヨゴから採れる冬青蜂蜜、山桜やソメイヨシノ、ウワミズザクラの混じった桜蜂蜜、多種多様な花々から採れた百花蜜などがあります。

【農業・養蜂業の未来のためにできること】
教師時代の養蜂に一緒に取り組んだ教え子が現在も養蜂業界で活躍しています。彼の活躍を聞くと辞めた身ながら教育者としての醍醐味を感じます。
蜜蜂は自然環境にも農業生産にも不可欠な存在です。まだまだ私自身若いほうですが、次の世代の若者に蜜蜂と持続可能な農業の大切さを伝えていくために高校生への養蜂の技術指導、小学校への出前授業、農業体験もしています。

【容量】
百花蜜:1個(600g)
単花蜜:1個(600g)

【注意事項】
※単花蜜の種類のご指定は承ることができかねます。予めご了承ください。
※はちみつは、1歳未満の乳児には与えないで下さい。

【製造地】
岐阜県可児市

【地場産品基準】
3号 市内の養蜂所にて生産されたはちみつを市内の事業所にて製品として加工する全ての工程を行っているため

お礼品詳細

配送方法 通常(常温)
賞味期限 発送日から2年半
提供元 可児市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:可児市ふるさと納税

受付時間:(平日)9:00~18:00

電話番号:050-5527-2027

メールアドレス:support@kani.furusato-lg.jp

岐阜県可児市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

はちみつ

さとふるでははちみつのお礼品を多数掲載しています。各地で採取されたはちみつは花の種類や季節により、多種多様な風味が楽しめます。まろやかな甘みのアカシアやレンゲ、複数の花の蜜をブレンドした百花蜜やスパイシーな独特の風味が人気のマヌカハニーなど、そのままでも料理や飲み物に加えてもお好みに合わせて美味しくお召し上がりいただけます。ご家庭用はもちろん、大切な方への贈り物としてもおすすめの一品です。 さとふるでははちみつのお礼品を多数掲載しています。各地で採取されたはちみつは花の種類や季節により、多種多様な風味が楽しめます。まろやかな甘みのアカシアやレンゲ、複数の花の蜜をブレンドした百花蜜や... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岐阜県可児市のご紹介

  1. 全国
  2. 岐阜県
  3. 可児市

可児市(かにし)は岐阜県中南部に位置し、豊かな自然にはぐくまれ、多くの文化遺産をとどめる古い歴史のあるまちです。

市内だけでなく県外からも多くの登山者が訪れる鳩吹山、その麓にある可児川下流域の自然公園には春になると小さな紫の妖精「かたくり」の花が咲き誇り、紫の絨毯を敷き詰めたかのような光景に多くの方が毎年訪れています。

国指定史跡長塚古墳、銅たく発掘の地など多くの遺跡が分布し、戦国時代には明智光秀出生地の明智(長山)城や森蘭丸出生地の金山城など多くの城が築かれました。また、安土桃山時代から江戸時代のはじめの窯跡がいくつもあり、志野などの焼き物がつくられました。中でも国宝の志野茶わん「卯花墻」がつくられ、人間国宝・荒川豊蔵が作陶を行った久々利大萱は“美濃桃山陶の聖地”と呼ばれています。

素晴らしい自然、歴史、文化を次の世代に引き継ぎ、「若い世代が住みたいと感じる魅力あるまち」「住みごこち一番・可児」を目指しています!

皆さんの温かいご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.可児市まるごと応援
  2. 2.高齢者の安気づくり応援
  3. 3.子どもの笑顔と子育て世代の安心づくり応援
  4. 4.地域・経済の元気づくり応援
  5. 5.まちの安全づくり応援

お礼品のご紹介

  1. 岐阜県可児市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ