初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3248491

ユキノチカラセット
ユキノチカラセット
ユキノチカラセット
ユキノチカラセット

ユキノチカラセット

岩手県西和賀町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

西和賀のおいしいをぎゅっとまとめてお届け

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
決済から14日前後で発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

通年でご利用頂けるユキノチカラセットをご用意いたしました!

雪を力に変える「ユキノチカラ」
岩手と秋田の県境に位置する西和賀町。岩手県内でも一番の豪雪地帯として知られています。
岩手県西和賀町から全国へ、自然が生み出す美味しい食を発信していきます。

西和賀の特産品「西わらび」は、粘り成分が多くとろっとした食感が魅力。
おひたしなど和食で食べるのが一般的なのですが、(株)西和賀産業公社では洋風に味付けしてピクルスに仕上げました。

小さな雪玉をイメージする『ほろりん』は、さくさくと歯ざわりよく、まさに降り落ちたばかりの新雪のようです。

「お菓子処たかはし」の高橋忍さんは30年も前からフィナンシェをつくってきました。そして、「ユキノチカラ」ブランドとして新登場したのが、地元の素材を使った2つのフィナンシェです。
巣鴨養蜂園が採取したハチミツの上品な甘さが際立つ『金のフィナンシェ』。
寒暖差のある気候で育った風味豊かな西和賀産ソバ粉を生地に使った『銀のフィナンシェ』です。

『サンタランドのぽんせん』は、合成着色料、化学調味料、保存料を一切使わないお菓子です。

■容量:
西わらびのピクルス120g×1個
西和賀の雪玉 ほろりん12個入り×1個
西和賀のぽんせん(ミニこざかな味)55g×1個
おとなのぽん(チーズ味)33g×1個
金と銀のフィナンシェ6個入り×1箱

■賞味期限:
西わらびのピクルス:製造日から6ヶ月
西和賀の雪玉 ほろりん:製造日から2ヶ月
西和賀のぽんせん・おとなのぽん:製造日から4ヶ月
金と銀のフィナンシェ:製造日から45日
■アレルギー:卵、乳成分、小麦、そば、くるみ、アーモンド、大豆、ごま
■提供事業者:株式会社 西和賀産業公社
■配送方法:常温便

お礼品詳細

提供元 西和賀町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:西和賀町ふるさと納税問い合わせ窓口

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0197-82-2211

メールアドレス:furusatonouzei@nishiwaga.biz

岩手県西和賀町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

焼き菓子

さとふるでは焼き菓子のお礼品を多数掲載しています。丁寧に焼き上げられた焼き菓子は、素材の味を生かした繊細な味わいが魅力です。見た目も多彩な一品は贈り物やご自分へのご褒美にも最適です。ティータイムのくつろぎのひとときのお供にぜひお楽しみください。 さとふるでは焼き菓子のお礼品を多数掲載しています。丁寧に焼き上げられた焼き菓子は、素材の味を生かした繊細な味わいが魅力です。見た目も多彩な一品は贈り物やご自分へのご褒美にも最適です。ティータイム... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

岩手県西和賀町のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 西和賀町

西和賀町は、岩手と秋田の県境に位置する町です。平成17年に旧湯田町と旧沢内村が合併し誕生しました。

奥羽山脈に囲まれ、清らかな水をたたえる和賀川、錦秋湖などの豊かな自然や、町内各地に湧き出す源泉による豊富な温泉に恵まれています。

一方で、県内一の積雪量で知られる豪雪地帯。ブランド山菜「西わらび」、全国的人気の「湯田ヨーグルト」など、雪があるからこそ生まれる美味しい食材と独自の雪国文化が育まれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力ある産業創造のための事業
  2. 若者定住のための事業
  3. 子育て支援のための事業
  4. 健康・生きがいづくり支援のための事業
  5. 地域力向上を図るための事業
  6. 【地域づくり活動団体】 特定非営利活動法人 深澤晟雄の会
  7. 【地域づくり活動団体】社会福祉法人 潤沢会「ワークステーション湯田・沢内」
  8. 【地域づくり活動団体】特定非営利活動法人 輝け「いのち」ネットワーク
  9. 【地域づくり活動団体】左草区自治協議会
  10. 【地域づくり活動団体】川舟自治協議会
  11. 【地域づくり活動団体】一般社団法人 ギンガク
  12. 町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 西和賀町では、特別豪雪地帯という地域の特性を活かした農産物や乳製品などの食品をはじめ、豊富な温泉が魅力の施設をご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。「ユキノチカラ」の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ