お礼品ID:3160316
【先行受付2024年発送】栽培期間中出来るだけ農薬を減らして作った生高麗人参 6年生 約200g
自然豊かな東御市の山育ち♪希少な6年生の高麗人参です。発送当日にその都度農家様より掘りたてを頂き、産地直送にて新鮮な生高麗人参をお届けしております。お陰様で、リピーター様にも大変ご満足頂いており、老舗料亭様や各地の料理店様にもご利用頂いておりますので、ぜひご家庭でもその貴重なお味をご堪能下さいませ。
寄付金額37,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024年9月下旬〜順次発送
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
●減農薬で栽培された貴重な高麗人参
水はけ良く日当たり良好な南斜面、また、地域では標高の高い山々からの雪解け水を地下水とし、近くでは湧き水も流れているような、肥沃で自然豊かな土壌にて、栽培期間中極力農薬の使用を控えて大切に栽培されている高麗人参になります。
高麗人参は非常にデリケートなため、非常に栽培が難しく、まずは土壌づくりに2年程度かかり、その後6年の長い歳月をかけて栽培されます。
国内外共に、6年以上も栽培することは大変技術を要することですので、国産で栽培期間中農薬を軽減した栽培方法での6年生の高麗人参は、大変希少です!
●おすすめの加工方法
人参酒や蜂蜜漬けにして頂きますと、半永久的に保存可能と言われています。
(水分が入らないよう、高温多湿な場所を避けて保存下さい。)
人参酒を漬けた後の人参を蜂蜜漬けにすることも可能です。
●注意事項
・土の中で割れてしまったことでかさぶたができているものはお入れしておりませんが、通常品ですので、掘り出した後、土の圧迫から解放されることにより、洗浄中に少し割れて裂け目が生じてしまう場合がございます。問題なくお召し上がり頂けますのでご安心ください。(このような事例はごくまれです。)
・自然の農産物のため、多少削れのある場合がございますが、問題ございません。ご了承の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
・重量超えで発送致しますが、自然の農産物のため、水分の蒸発により若干目減りする場合がございます。
・天候等により、発送時期が予定より前後する場合がございます。
●消費期限
(1)生の場合は、冷蔵保管の上、お早めにお召し上がりください。
(2)高麗人参酒にされる場合は、高温多湿を避け、涼しい場所で保管いただくと、長期保存が可能です。
(3)調理後、冷凍保存される場合は、1年以上保存可能です。
※(2)、(3)につきましては、保存状況により異なる場合もございますので、様子を見ながらお召し上がりください。
お礼品詳細
セット内容 | 6年生高麗人参:約200g×1本(令和6年9月以降随時収穫の新物(洗浄済)) |
---|---|
配送方法 | 冷蔵便 ※収穫後も呼吸をしているため、密封せず複数箇所通気口のあるビニール袋へ入れて、梱包し発送 |
事業者 | 天然アロマ工房 Pono |
地場産品基準 | 市内生産農産物(告示第5条第1号該当) |
提供元 | 東御市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 9月30日まで |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申し込み完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:東御市ふるさと納税担当(平日10:00~17:00)
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:050-1807-3266
メールアドレス:tomi-furusato@city.tomi.nagano.jp
長野県東御市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
根菜
お礼品レビュー
長野県東御市のご紹介
東御市は、真田幸村でおなじみの上田市と、避暑地で知られる軽井沢のあいだにある、人口約30,000人のコンパクトな市です。南斜面で陽当たりがよく、降水量がとても少ないのが特徴です。
夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、江戸時代の面影を残す「海野宿」など、魅力的なスポットがたくさんあります。近年ではその恵まれた気候から、ワイン用ブドウ栽培が盛んにおこなわれ、国際的にも高く評価されているワインも誕生しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 湯の丸高原高地トレーニング用プール・高トレ関連施設
- 市長におまかせ
- 市民生活・健康福祉(子育て)
- 産業経済・都市整備
- 教育・総務
お礼品のご紹介
東御市は、くるみの生産量がトップクラスであるため、国産くるみやくるみ菓子が返礼品となっております。また昔からぶどうの産地でもあり、ぶどうのお礼品はもちろんのこと、ワイン用ぶどうの生産も多く、魅力的なワイナリーのワインも多数揃えています。東御市ならでは魅力溢れる特産品をご覧ください。