初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3132177

【京都一の傳】レンジで1分 京都老舗の西京漬【伏見】焼き蔵みそ漬8切(個包装)+ご飯の友3種 [TY
【京都一の傳】レンジで1分 京都老舗の西京漬【伏見】焼き蔵みそ漬8切(個包装)+ご飯の友3種 [TY
【京都一の傳】レンジで1分 京都老舗の西京漬【伏見】焼き蔵みそ漬8切(個包装)+ご飯の友3種 [TY
【京都一の傳】レンジで1分 京都老舗の西京漬【伏見】焼き蔵みそ漬8切(個包装)+ご飯の友3種 [TY

【京都一の傳】レンジで1分 京都老舗の西京漬【伏見】焼き蔵みそ漬8切(個包装)+ご飯の友3種 [TY

京都府京都市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

様々な世代の方に幅広く愛されるロングセラー

0.0
0

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
ご注文受付から2ヵ月以内に発送いたします(着日指定不可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵

お礼品の内容・特徴

--------------------
お品リニューアルのため本品は8/12(土)までの受付となります。
受付再開は8月下旬を予定しております。
--------------------

手間いらずで京老舗の味。
レンジで1分温めるだけで京都一の傳の『蔵みそ漬』がお楽しみいただける、便利な『焼き蔵みそ漬』4魚種8切に加え、手作りの逸品「ご飯の友」3種を詰め合わせた特選ギフトです。『焼き蔵みそ漬』は「贈る相手に手間をかけさせたくない」「ご高齢なので、骨が少ない方が喜ばれる」というお贈り物にピッタリ。一切れずつの個包装でお届けするため、保存やおすそ分けの際にも大変便利。

・ご注文受付から2ヵ月以内に発送いたします(着日指定不可)
・お礼の品はギフト商品ではございますが、「包装・のし」の対応は致しかねますのでご了承ください

内容量
■焼き蔵みそ漬 8切
・焼き銀だら 約60g(1切)×2切
・焼きさけ 約60g(1切)×2切
・焼きさわら 約60g(1切)×2切
・焼き銀ひらす 約60g(1切)×2切
■中トロ贅沢煮 約160g×1袋
■ゆず風味からし明太子 約180g×1袋
■はも湯葉ちりめん 約100g×1袋

【レンジで1分、いつでも京老舗の味】
簡単に、いつでも、美味しい西京漬けを。『焼き蔵みそ漬』は、焼き上げた状態でお届けするため、レンジで温め直すだけの簡単調理です。
中骨と腹骨を取り除いているため、骨が少なく、お子様やご高齢の方などにも安心してお召し上がりいただけます。また、冷蔵で30日間(出荷日含む)、冷凍では約60日の保存が可能。時間のない時の一品として、家を空ける際のお子様のお食事として、様々なシーンでご活用いただけます。

【西京漬け専門店だからこその、厳選素材】
蔵みそは、京都の老舗から特別に取り寄せた西京味噌を基にして、醤油や酒をはじめとする厳選した伝統調味料を合わせ、丁寧に練り上げています。その配合は、「魚の旨味をもっとも引き出すことが出来る独自の配合」です。また、美味しさはもちろんのこと、「安心・安全」を追及しているため「着色料・保存料・うま味調味料は一切不使用」。お酒の強さや塩辛さがなく、お子様からお年を召した方まで安心して召し上がっていただけます。

■京都一の傳■
昭和2年(1927年)の創業以来、お客様にご満足いただけるものを求め、日々精進して参りました。

京都を代表する伝統料理「西京漬」。新鮮な海の幸を、まろやかな西京味噌床に漬け込む一品です。当店は、この西京漬の老舗として、秘伝の西京漬『蔵みそ漬』をつくり続けています。

この一切れが、大切な方の元に届くとき。包みを開き、焼き上げ、口にする瞬間――「わぁっ」と上がる感嘆の声……。西京漬を通して、そんな喜びと笑顔をお届けすることが、私たちの使命と考えています。

「一の傳」の名前に込められた、「誠意一傳」の心。「誠意を持って人に接する心を伝え続ける」という信念は、創業から今日に至るまで、当店の揺るぎない精神です。
西京漬にこめた伝承の味、ぜひご賞味ください。

お礼品詳細

内容量 焼き蔵みそ漬 8切、中トロ贅沢煮 約160g×1袋
内容量2 ゆず風味からし明太子 約180g×1袋 、はも湯葉ちりめん 約100g×1袋
賞味期限 焼き蔵みそ漬:冷蔵(10℃以下)で30日間(出荷日含む) 冷凍(-18℃以下)の場合60日間
賞味期限2 ご飯の友シリーズ:冷蔵(5℃以下)で14日間(出荷日含む) 冷凍(-18℃以下)の場合60日間
賞味期限3 ゆず風味からし明太子:冷蔵(5℃以下)で7日間(出荷日含む) 冷凍(-18℃以下)の場合60日間
保存方法 焼き蔵みそ漬:要冷蔵(10℃以下)・ご飯の友シリーズ:要冷蔵(5℃以下)
アレルギー
アレルギー 小麦・さけ(鮭)・大豆・豚肉・ゼラチン
配送方法 冷蔵便
提供元 京都市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター

受付時間:(平日)10:00~17:00

電話番号:075-221-7765

メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp

京都府京都市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

京都府京都市のご紹介

  1. 全国
  2. 京都府
  3. 京都市

京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。

京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。

心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
  2. 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
  3. 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
  4. 美しい景観・安心安全なまちづくり
  5. 京都の行政区・地域プロジェクトを応援  (応援したい各区・地域を選択)
  6. 京都の大学・学生の活動を応援  (応援したい大学等を選択)
  7. まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
  8. 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業

お礼品のご紹介

  1. 京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ