初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3127181

甘さ抜群!トマト嫌いでも食べられるトマトベリー 約700g(1月~4月発送) H004-125
甘さ抜群!トマト嫌いでも食べられるトマトベリー 約700g(1月~4月発送) H004-125
甘さ抜群!トマト嫌いでも食べられるトマトベリー 約700g(1月~4月発送) H004-125
甘さ抜群!トマト嫌いでも食べられるトマトベリー 約700g(1月~4月発送) H004-125

甘さ抜群!トマト嫌いでも食べられるトマトベリー 約700g(1月~4月発送) H004-125

愛知県碧南市

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ファン待望!1月から4月でも気軽に楽しめるトマトベリー登場!

4.5
8

寄付金額7,000円

お礼品発送予定時期
2025年1月~4月に発送 ※ご不在期間がある方はご連絡ください。 ※お届けまでお時間をいただきますので、転居等で住所変更がある場合、必ずご連絡ください。また、お申し込み時の住所をよくご確認ください。 ※生ものですので、天気によって配送日が前後する場合があります。 ※生もののため、一部離島に関しては寄付お受けできません。ご了承下さい。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

※ご不在期間がある方は碧南市ふるさと納税サポート室までご連絡ください。
生産農家少数!!珍しいミニトマト。その名もトマトベリー。いちご型の可愛らしいフルーツミニトマト。
肉厚で皮も薄く甘みが強いしっかりとし食べやすいミニトマトです。大量生産できない、まさに珍しいミニトマト。
この機会にぜひ!!長田農園が自信を持ってお届けします。トマトベリーに出会えて良かったと思うことまちがいなしですよ。

トマトベリーが早く食べた~いファンの方必見!!1月~4月の間でも楽しめるお品ができました。
700gと気軽に頼める量なので、はじめての方にもおすすめです。

お礼品詳細

内容量 トマトベリー約700g
配送方法 常温または冷蔵
消費期限 出荷より5日 ※生ものですのでお早めにお召し上がりください。
保存方法 生のトマトですので冷蔵庫の野菜室にて保存し、できるだけお早めにお召し上がりください
発送元 長田農園
提供元 碧南市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025年4月15日入金確認分まで受付
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:碧南市ふるさと納税サポート室

受付時間:(平日)9:00~18:00

電話番号:050-5444-6447

メールアドレス:support@furusato-hekinan.jp

愛知県碧南市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月02日

    清水 浩さん

    到着を楽しみにしていました。 早速、オーソドックスにサラダで食べましたが、甘みと程よい爽やかな酸味のバランスがよく美味しく頂きました。 700gは思ったより多く、毎日の食事が楽しみになってます。 家族にトマト嫌いがおりますが、これなら食べられると言ってました。 ありがとうございました。

  • 評価:
    2025年02月23日

    Kさん

    とても甘くて美味しいとトマトでした。東京在住の息子にも送りました。5月発送分も注文しました。

  • 評価:
    2024年04月16日

    kさん

    甘くて美味しい

  • 評価:
    2024年04月01日

    けいさん

    来てすぐ食べた時は、昔ながらのトマト!て感じでしたが…しばらく経ってから食べたら甘くて凄く美味しかったです! トマトが苦手なので普段あまり食べないんですが、このトマトは食べれました。

  • 評価:
    2024年03月08日

    カタオカさん

    味が濃くて美味しいのだが、皮が硬く口に残る

  • 評価:
    2024年02月27日

    匿名さん

    赤くて綺麗なトマトでとても美味しくて、あっという間に食べきってしまいました

  • 評価:
    2024年01月17日

    なりさん

    野菜の中で1番好きなのがトマト。かなりトマトにはうるさい私ですが、間違いなくこのトマトベリー美味でごさいます! トマトを研究した達人が育てた自慢のトマトって感じで最高です。トマトのための土へのこだわりを感じました。2024年もお世話になろうと思います。

  • 評価:
    2023年05月14日

    NAOMIさん

    フルーツトマトも色々ですが、色、ツヤ、熟成度、こだわり製法が素晴らしいです。 そして、食べてビックリ!とても甘くて主食の様にバクバクたべちゃいました?とても美味しいです。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

愛知県碧南市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 碧南市

西と南を海に、東は川に、北は湖に囲まれ、温暖な気候に恵まれた碧南市。

伝統産業として、みりんなどの醸造業が栄えてきたまちです。「白しょうゆ」は碧南発祥として知られています。

また、天然の栄養が行き届いた生育のよい魚介類や、あま~い人参「へきなん美人」、いちじくなどの多くの農水産物もお楽しみいただけます。

碧南市の魅力あふれるお礼の品をぜひご堪能ください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.しごとづくり
  2. 2.新しい人の流れづくり
  3. 3.結婚・出産・子育て環境づくり
  4. 4.元気あふれる地域づくり
  5. 5.碧南市民病院の応援
  6. 6.市長が掲げる重点政策
  7. 7.その他(市長にお任せ)

お礼品のご紹介

  1. 広い大地と豊かな水に恵まれた愛知県碧南市(へきなんし)では、地の利を生かし、農業・漁業・醸造業・食品加工・工業などさまざまな伝統産業がバランスよく発展してきました。その特徴は返礼品にもあらわれていて、ジャンル問わず様々な返礼品を豊富に取り揃えています。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ