初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3125882

錦江町粉末緑茶6袋セット(No.1363-1)
錦江町粉末緑茶6袋セット(No.1363-1)
錦江町粉末緑茶6袋セット(No.1363-1)
錦江町粉末緑茶6袋セット(No.1363-1)

錦江町粉末緑茶6袋セット(No.1363-1)

鹿児島県錦江町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

緑茶成分をまるごと摂取!!【粉末緑茶】 ≪錦江町の高品質な粉末茶を是非!!≫ さっと溶ける細かい粉末なので、急須いらずでホットやアイスで手軽にお楽しみいただけます。 高品質な粉末茶ならではの水色の濃さ、香りのよさ、そして深い味わいは、きっとお茶好きな皆様にもご満足いただけると思います。どうぞご賞味くださいませ。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
決済から30日前後 ※毎年12月~1月にお申込みいただいた分につきましては、通常よりもお時間をいただく場合がございます。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

【粉末緑茶】

錦江町はその名の通り、錦江湾に面した温暖な土地で、お茶が採れる産地です。
茶畑は標高100メートルほどの高台にあり、目の前には錦江湾の蒼い海がキラキラと輝く風光明媚な場所に広がっています。
夕暮れ時は海も茶畑も茜色に染まり、それはそれはきれいです。

「手間をかけ、心をかけてこそうまい茶ができる」という志を大切に高品質のお茶を厳選してお届けします。
高品質な粉末茶だからこそ!の水色の濃さ、香りのよさ、そして深い味わい。
きっと皆さまにご満足いただけると思います。
また、高品質の緑茶を粉末にすることで、緑茶成分をまるごと摂取できます!
緑茶にはカテキン、ビタミン、ミネラルなどの栄養成分がたっぷり含まれています。
さらに!カテキンの働きによってビタミンCを壊しにくく効果的に摂取することもできます。
現代の多くの人が抱える健康の悩みをサポートしてくれる注目の栄養成分です。
ホットやアイスで毎日簡単に飲める緑茶としてもおすすめです。
焼酎のお茶割りやお料理など使い方は色々。
日々の健康維持にお役立てください。

製造元・提供:有限会社 城下製茶

お礼品詳細

容量 粉末茶50g×6袋
配送方法 常温
賞味期限 パッケージに記載あり
提供元 錦江町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:錦江町未来づくり課

受付時間:(平日)8:30~17:00

電話番号:0994-25-1001

メールアドレス:furusato@kinko-mirai.com

鹿児島県錦江町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一杯を、ぜひご堪能ください。 さとふるでは茶のお礼品を多数掲載しています。国産緑茶からハーブティなど、バラエティ豊富にご用意しております。それぞれの特性を生かした豊かな味わいと香りをお楽しみいただけます。美味しさを追求した一... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

鹿児島県錦江町のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 錦江町

錦江町は、九州最南端の鹿児島県大隅半島南部に位置しており、豊かな自然(海・山・川)が残る小さな町です。農業・水産業・畜産業が町の基幹産業であることから、野菜をはじめ、果物や肉、魚などの高質な「食」を生産しています。

そんな本町では、ふるさと納税に関わっていただく皆さまとの「絆」を深めるために、返礼品のお得感や豪華さで寄附を集めるのではなく、寄附者の皆さまが町の「取り組み」や事業者の「想い」に共感し、ご支援していただける運用を目指しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子どもなど将来の社会の担い手育成に関する事業
  2. 奨学資金に関する事業
  3. 地域経済の活性化に関する事業
  4. 高齢者や障がい者が活躍できるまちづくりに関する事業
  5. 移住・交流に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 鹿児島県錦江町では、人気のプレミアム焼酎の「魔王」をご紹介します。錦江町の大自然で出来た、風味豊かな幻の焼酎を、ぜひお試しくださいませ。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ