お礼品ID:3013580




【サザンフーズ】鰹節屋の至高のだしセット 60P(20P×3個) 南さつま市

鹿児島産の本枯鰹節から、芳醇な薫り漂う至高のだしを作りました。 小分け 出汁 だし 鰹節 無添加 あごだし だしつゆ 常温 鹿児島 南さつま市
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
鹿児島産の本枯鰹節を使い、芳醇な薫り漂う至高のだしを作りました。
手間のかかるだし取りも、これならば鍋に入れて2~3分煮立たせて、あっという間にだしが取れます。
だし取りはもちろん、パックをやぶって調味料代わりにも使え、大変便利です。
毎日のお味噌汁、なべ、おでん、炊き込みごはん、和風パスタ、チャーハンなど、様々なお料理に大活躍。
毎日使うものだからこそ、こだわった旨みをご賞味ください。ギフトにも喜ばれる逸品です。
◆◆◆原材料◆◆◆
かつおのかれぶし、煮干、焼きあご、あじ節、昆布、ぶどう糖、食塩、酵母エキス、でん粉分解物、かつおエキス、粉末醤油、煮干しエキス、たん白加水分解物、砂糖、発酵調味料、なたね油、環状オリゴ糖(一部に小麦・大豆を含む)
■加工地:鹿児島県南さつま市
■内容量:至高のだし(20P)×3個セット
■賞味期限:製造日より365日
※高温多湿・直射日光を避け、常温で保存して下さい。
■配送方法:通常
■提供元:株式会社 サザンフーズ
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:南さつま市商工水産課 ふるさと納税担当
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0993-53-2111
メールアドレス:contact@furusato-ms.jp
鹿児島県南さつま市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
toto
2022年12月27日
とても香りよく美味しいお出汁です。 毎年リピしています。
ぽんた
2022年10月04日
だしパックで、ここまで出汁の香りと味がでるのに驚いてしまうぐらい出汁がでます。 香りもよいですし、色々使えて重宝しています。
とんじる
2021年12月05日
みそ汁、鍋料理、煮込み料理に使って戴いています。上品な香りと風味にはまり、リピーターになっています。お好み焼きの調味料としても最高です。是非味わってください。
jun
2021年07月07日
このお出汁を使って作るお味噌汁、みんなおかわりが止まりません♪
はまち
2021年03月07日
使いやすく重宝します
ぱぴりん
2022年12月30日
よいお味のお出汁がとれます。出汁がしょっぱすぎないので味噌の味がしっかり味わえます。出汁の素材が細かい粉なので袋を破って素材を水やお湯にそのまま入れても汁を飲んだ時に全く違和感なくいただけます。便利で美味しくリピートしました。
tom
2022年11月09日
手軽に使えて味もいい。リピートしてます
ワニイ
2022年01月15日
お味噌汁やおでん、煮物など毎日のように使う出汁。同じカツオだしでも、メーカーによって風味は様々です。至高の出汁は、その名に負けない強いカツオ感を感じました。 ほん僅か苦味もあり、大人向けだと思いました。美味しかったです。
むた
2021年08月15日
毎年、必ず寄付さてせもらい、頂いているお品です。 お味噌から素麺のおつゆ、炊き込みご飯までこのお出汁で美味しくなります! 変な物も?!入っておらず、安心して頂いています。おすすめです。
なみら
2021年06月17日
寄付の申し込みをして、ちょうど1週間で到着しました。 到着が早いのは助かりますね! 普段使いにぴったりのお味です。我が家ではお味噌汁に毎日使います。 無くなったらまたお願いしたいと思います。
鹿児島県南さつま市のご紹介
鹿児島県の薩摩半島南西部に位置する南さつま市。
日本三大砂丘の吹上浜やリアス式海岸から望む夕陽、大地に広がる緑豊かな自然、世界一の砂祭り「吹上浜砂の祭典」、海と大地の恵みの多種多様な農・畜・水産物や加工品、焼酎等の地場産業など、多くの資源に恵まれています。
ご寄附いただいた皆様へは、感謝の気持を特産品に託し、お返しさせていただくことで、生産者の意欲拡大にもつながり、南さつま市も少しずつ活気が湧いてきております。
今後共、鹿児島県南さつま市への応援をよろしくお願いいたします。