お礼品ID:1688875
喜界島の在来柑橘を使った万能スパイス 「C9 PARADISE FLAVOR」 1本
「喜界島の香りをひとふりで」肉料理でも魚料理でも、何に振りかけても美味しい島の万能スパイス
寄付金額4,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1~2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆ C9 PARADISE FLAVOR (シーク―パラダイスフレーバー)
紅茶のアールグレイで使用されるベルガモットと酷似した爽やかな香りが特徴の喜界島の島みかん「シークー」を使った万能スパイス。
その希少で爽やかな香りと、皮に含まれる複雑なアロマ感を活かす為に、塩・ガーリック・胡椒などの調味料と掛け合わせ、絶妙な配合で
作り上げた万能スパイスは、肉・魚・野菜・揚げ物・パスタにごはんと、
どんな料理にも“ひと振りで島の香りと味付けがきまる逸品です。
最大の特徴は シーク―の“香りの立ち上がり”。振りかけて口に入れた瞬間、シーク―の爽やかな香りが立ちのぼり、
そのあとからスパイス・塩・旨味の層が広がります。まさに食欲を増進させる「万能スパイス」で、
さまざまな料理を一段上の味へと引き上げてくれます。
◆ 喜界島の在来柑橘「シーク―とは?」
鹿児島県奄美群島の喜界島に残る在来柑橘。紅茶のアールグレイでお馴染みのベルガモットのような香りをもち、
古くから島の島民にとっては馴染みの柑橘です。果実自体は酸味が多く、種多めで実も小さい為、
加工品として出回るのはわずかですが、その香水のように爽やかな香りを喜界島の新しい魅力としてのポテンシャルを
大いに秘めた奇跡の柑橘がシーク―です。
※沖縄のシークワーサーとは違う種類の柑橘です。
◆素材の力をそのままに
シーク―の果皮の香りを損なわないよう、乾燥温度・粉砕サイズ・ブレンド比率を丁寧に調整。
さらに喜界島産の塩や調味料との調合にも時間をかけて商品化を行い、
「爽やか・香ばしい・旨い」
という3つの表現が一振りで広がるように設計されています。
◆ どんな料理も“島のごちそう”に変わる万能性
・ 肉料理に
鶏もも、せせり、豚ロース、豚バラに、ステーキに振れば、柑橘の爽やかさと塩とガーリックの塩味と旨みが残る“プロの味”に。
・ 魚料理に
白身魚のソテー、刺身、カルパッチョにムニエルも◎。振りかける事で魚の甘みと旨みを引き立てます。
・ サラダ・豆腐・パスタに
ドレッシング不要で香りが主役。
野菜の青みや豆腐の甘みとよく合い、パスタに絡めればシーク―の香りがふわっと広がります。
・ 揚げ物の仕上げに
唐揚げ・天ぷら・フライにひと振りで、油の重さを軽くし、爽やかな後味に。
・ ご飯・炒め物にも
炒飯・卵かけご飯・焼きめしに使えば、香りが立ち上がる“島のごちそう”に早変わり。
◆ 寄付者へのメッセージ
この度は、数ある返礼品の中から喜界島発万能スパイス『C9 PARADISE FLAVOR』をご覧いただき、誠にありがとうございます。
喜界島は、隆起サンゴ礁がつくるミネラル豊富なの大地と、海風と太陽が育む豊かな自然に恵まれた奄美群島の小さな離島です。
その中で受け継がれてきた在来柑橘「シーク―」は、これまでは活用される事も少なく、島外にほとんど出回らない柑橘でした。
このシーク―をもっと多くの方に知ってほしい、島の素材の魅力を未来へつなぎたい。
そんな想いから C9 PARADISE FLAVOR が生まれました。
実際に東京や大阪などの島外のイベントでもC9PARADISEFLAVORは大人気で、一度、試食をしていただいたお客様の
購買率の高さは驚くほど高く、リピーターも多い人気商品です。
ひと振りで料理が変わる新しい体験を、ぜひご自宅でお楽しみください。
■生産者の声
約20年ほど前にシークーがアールグレイで使用されているベルガモットオレンジと香りが酷似していると知ってからそれまで喜界島の各家庭の庭でしか栽培されていなかった「シークー」に目を向けてその可能性にかけて約300本のシークーを年月をかけて大切に育ててきました。「シークー」は神様が喜界島に与えてくれた宝物。この香りは世界で喜界島とイタリアにしかない貴重な香りで、世界共通のいい香りでもあります。喜界島では当たり前のように自生している柑橘「シークー」は間違いなく島の宝。そんな喜界島の香りを楽しんでいただきたいと思います。
皆さまからのご寄附は、人口減少が進む喜界島の農業・加工・文化を未来へつなぐ大切な力となります。
“島の香り”を、毎日の暮らしの彩りに役立てていただければ嬉しく思います。
喜界島への温かい応援・ご支援を心よりお願い申し上げます。
■お礼品の内容について
・C9 PARADISE FLAVOR 1本(内容量:35g)
原産地:鹿児島県喜界町
賞味期限:製造日から6ヶ月
■原材料・成分
食塩、あらびき胡椒、ガーリックパウダー、調味料(アミノ酸等)、シーク―みかん(喜界島産)、クエン酸
■注意事項/その他
・高温、多湿を避け、冷暗所で保存
紅茶のアールグレイで使用されるベルガモットと酷似した爽やかな香りが特徴の喜界島の島みかん「シークー」を使った万能スパイス。
その希少で爽やかな香りと、皮に含まれる複雑なアロマ感を活かす為に、塩・ガーリック・胡椒などの調味料と掛け合わせ、絶妙な配合で
作り上げた万能スパイスは、肉・魚・野菜・揚げ物・パスタにごはんと、
どんな料理にも“ひと振りで島の香りと味付けがきまる逸品です。
最大の特徴は シーク―の“香りの立ち上がり”。振りかけて口に入れた瞬間、シーク―の爽やかな香りが立ちのぼり、
そのあとからスパイス・塩・旨味の層が広がります。まさに食欲を増進させる「万能スパイス」で、
さまざまな料理を一段上の味へと引き上げてくれます。
◆ 喜界島の在来柑橘「シーク―とは?」
鹿児島県奄美群島の喜界島に残る在来柑橘。紅茶のアールグレイでお馴染みのベルガモットのような香りをもち、
古くから島の島民にとっては馴染みの柑橘です。果実自体は酸味が多く、種多めで実も小さい為、
加工品として出回るのはわずかですが、その香水のように爽やかな香りを喜界島の新しい魅力としてのポテンシャルを
大いに秘めた奇跡の柑橘がシーク―です。
※沖縄のシークワーサーとは違う種類の柑橘です。
◆素材の力をそのままに
シーク―の果皮の香りを損なわないよう、乾燥温度・粉砕サイズ・ブレンド比率を丁寧に調整。
さらに喜界島産の塩や調味料との調合にも時間をかけて商品化を行い、
「爽やか・香ばしい・旨い」
という3つの表現が一振りで広がるように設計されています。
◆ どんな料理も“島のごちそう”に変わる万能性
・ 肉料理に
鶏もも、せせり、豚ロース、豚バラに、ステーキに振れば、柑橘の爽やかさと塩とガーリックの塩味と旨みが残る“プロの味”に。
・ 魚料理に
白身魚のソテー、刺身、カルパッチョにムニエルも◎。振りかける事で魚の甘みと旨みを引き立てます。
・ サラダ・豆腐・パスタに
ドレッシング不要で香りが主役。
野菜の青みや豆腐の甘みとよく合い、パスタに絡めればシーク―の香りがふわっと広がります。
・ 揚げ物の仕上げに
唐揚げ・天ぷら・フライにひと振りで、油の重さを軽くし、爽やかな後味に。
・ ご飯・炒め物にも
炒飯・卵かけご飯・焼きめしに使えば、香りが立ち上がる“島のごちそう”に早変わり。
◆ 寄付者へのメッセージ
この度は、数ある返礼品の中から喜界島発万能スパイス『C9 PARADISE FLAVOR』をご覧いただき、誠にありがとうございます。
喜界島は、隆起サンゴ礁がつくるミネラル豊富なの大地と、海風と太陽が育む豊かな自然に恵まれた奄美群島の小さな離島です。
その中で受け継がれてきた在来柑橘「シーク―」は、これまでは活用される事も少なく、島外にほとんど出回らない柑橘でした。
このシーク―をもっと多くの方に知ってほしい、島の素材の魅力を未来へつなぎたい。
そんな想いから C9 PARADISE FLAVOR が生まれました。
実際に東京や大阪などの島外のイベントでもC9PARADISEFLAVORは大人気で、一度、試食をしていただいたお客様の
購買率の高さは驚くほど高く、リピーターも多い人気商品です。
ひと振りで料理が変わる新しい体験を、ぜひご自宅でお楽しみください。
■生産者の声
約20年ほど前にシークーがアールグレイで使用されているベルガモットオレンジと香りが酷似していると知ってからそれまで喜界島の各家庭の庭でしか栽培されていなかった「シークー」に目を向けてその可能性にかけて約300本のシークーを年月をかけて大切に育ててきました。「シークー」は神様が喜界島に与えてくれた宝物。この香りは世界で喜界島とイタリアにしかない貴重な香りで、世界共通のいい香りでもあります。喜界島では当たり前のように自生している柑橘「シークー」は間違いなく島の宝。そんな喜界島の香りを楽しんでいただきたいと思います。
皆さまからのご寄附は、人口減少が進む喜界島の農業・加工・文化を未来へつなぐ大切な力となります。
“島の香り”を、毎日の暮らしの彩りに役立てていただければ嬉しく思います。
喜界島への温かい応援・ご支援を心よりお願い申し上げます。
■お礼品の内容について
・C9 PARADISE FLAVOR 1本(内容量:35g)
原産地:鹿児島県喜界町
賞味期限:製造日から6ヶ月
■原材料・成分
食塩、あらびき胡椒、ガーリックパウダー、調味料(アミノ酸等)、シーク―みかん(喜界島産)、クエン酸
■注意事項/その他
・高温、多湿を避け、冷暗所で保存
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鹿児島県喜界町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
鹿児島県喜界町のご紹介
喜界町は、鹿児島県の奄美群島の最北に位置し、鹿児島から南へ約380km、奄美大島から東へ約25km、北緯28度19分、東経130度00分の太平洋上に位置する隆起サンゴ礁の島で、現在も年間数mmの規模で隆起し続けています。
島の周囲は48.6km、面積は56.82平方km、一番高いところでも標高は211.96mしかなく、平坦な島といえます。
主な産業はサトウキビを中心とした農業で、なかでも白ゴマの生産量は国内一のシェアを誇ります。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.喜界町の環境の保全に関する事業
- 2.喜界町の振興に関する事業
- 3.その他目的達成のために町長が必要と認める事業
- 4.喜界町の児童福祉に関する事業
- 5.喜界町の母子健康に関する事業
- 6.喜界町の子供の就学に関する事業
お礼品のご紹介
鹿児島県喜界町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。
おすすめキャンペーン他
- 現在開催中のキャンペーンはありません