初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1688553

大月市の美味しいキウィ おおつきうぃ ゴールドキウイ 900g以上 9個 杉本農園 山梨県
大月市の美味しいキウィ おおつきうぃ ゴールドキウイ 900g以上 9個 杉本農園 山梨県
大月市の美味しいキウィ おおつきうぃ ゴールドキウイ 900g以上 9個 杉本農園 山梨県

大月市の美味しいキウィ おおつきうぃ ゴールドキウイ 900g以上 9個 杉本農園 山梨県

山梨県大月市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

黄金色の果肉の甘さと、爽やかな酸味がたまらない、ゴールドキウイ「おおつきうぃ」をお届けします。

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2026-09-20~2026-11-10 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

びっくりするほど甘くてジューシー!
黄金色の果肉の甘さと、爽やかな酸味がたまらない、ゴールドキウイ「おおつきうぃ」をお届けします。

・国産、だからうまい。
国産のキウイは輸入のキウイに比べて約16%(※注-1)と、とっても希少。
そんな希少な国産キウイを、産地直送でお届けします。

・栽培期間中農薬不使用
栽培期間中は農薬を使用せず育てました。
なるべく自然に近い状態で栽培した、農家自慢のキウイです。

・富士山の麓育ち
富士山の麓、山梨県大月市の豊かな自然を活かして育てたから、「おおつきうぃ」と名付けました。
豊かな自然環境の中で、甘~くジューシーに育ったキウイをお楽しみください!

<おススメのお召し上がり方>
皆様の元へ安全にお届けするために、少し堅い状態で発送します。
ご自宅でしっかり「追熟」してお召し上がりください。
半分にカットしてスプーンでお召し上がりいただくのがおススメ!
カットしてヨーグルトやグラノーラと和えれば、キウイの爽やかな酸味が一層際立ちます。

※注-1)農林水産省 「令和4年産キウイフルーツの結果樹面積、収穫量及び出荷量」、令和4年財務省貿易統計に基づいて算出

■生産者の声
【杉本農園について】
キウイを育てて40年!
山梨県大月市の豊かな自然の中で、なるべく自然に近い状態を保ちながら育てた、農家自慢のキウイです。

■お礼品の内容について
・ゴールドキウイ[9個 900g以上]
  原産地:山梨県大月市
  賞味期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※青果物のためお早めにお召し上がりください。
※青果物のため、生育状況により発送時期が変更となる場合がございます。
※輸送には細心の注意を払っておりますが、青果は性質上、輸送中の揺れや気温などの影響により傷みやすくなっております。
※ご不在等の受け取り遅延等による品質劣化への補償はいたしません。
※お受け取りの際、状態をご確認ください。
※配送日のご指定はできません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 日本ふるさと創生(杉本農園)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2026-11-05
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

山梨県大月市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キウイ

さとふるではキウイのお礼品を多数掲載しています。ニュージーランドなど、外国産のイメージがあるキウイ。実は日本でも盛んに生産されており、数々のブランドキウイも誕生しています。国内のキウイ名産地は、愛媛県、福岡県、和歌山県、神奈川県、静岡県などがあげられます。
キウイの旬は1~4月頃です。そのまま召し上がる以外に、スムージーやジャム、サラダのアクセントにしてもおいしくお召し上がりいただけます。またケーキのトッピングやゼリーなどのお菓子にするのもおすすめです。キウイをゼリーにする場合は、必ず一度加熱してから入れるようにしましょう。(注意:生のままだとキウイに含まれる酵素が作用し、ゼリーが固まらない場合があります)
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではキウイのお礼品を多数掲載しています。ニュージーランドなど、外国産のイメージがあるキウイ。実は日本でも盛んに生産されており、数々のブランドキウイも誕生しています。国内のキウイ名産地は、... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

山梨県大月市のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 大月市

大月市は、首都圏に隣接し、富士山の眺望に秀でた自然の山々に囲まれた「富士の眺めが美しい街」として登山者が多く訪れます。

古くから甲州街道の宿場町として、また養蚕や絹織物のまちとして発展してきました。

市内には多くの清流が流れ、日本三奇橋の一つである「名勝猿橋」や「矢立の杉」が浮世絵に描かれ、人形浄瑠璃「笹子追分人形芝居」の伝統芸能が受け継がれるなど、先人からの自然と歴史文化がまちに息づいています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとまちづくり事業
  2. 安全で安心なまちづくり事業
  3. 健やかに暮らせるまちづくり事業
  4. 豊かな心を育てるまちづくり事業
  5. 大月市立中央病院運営事業

お礼品のご紹介

  1. 山梨県にある大月市では、地域の特性を活かした果物や放牧豚などの食品をはじめ、装飾品や工芸品、地域の施設をご利用いただける優待券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ