初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1672256

【数量限定・産地直送】素潜り漁師が手摘み採取!幻の天然もずく 塩蔵1kg(500g×2袋)
【数量限定・産地直送】素潜り漁師が手摘み採取!幻の天然もずく 塩蔵1kg(500g×2袋)
【数量限定・産地直送】素潜り漁師が手摘み採取!幻の天然もずく 塩蔵1kg(500g×2袋)
【数量限定・産地直送】素潜り漁師が手摘み採取!幻の天然もずく 塩蔵1kg(500g×2袋)

【数量限定・産地直送】素潜り漁師が手摘み採取!幻の天然もずく 塩蔵1kg(500g×2袋)

沖縄県中城村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

収穫量わずかの幻の天然もずくを沖縄から直送!シャキシャキ食感と磯の香りがお楽しみください。

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

沖縄の豊かな海で育った、フコイダンたっぷりの希少な「天然もずく」を産地直送でお届けします。
市場に出回る多くは養殖もずくですが、こちらは熟練の潜水漁師が、一本一本を丁寧に手摘みする 希少な天然もの。
天然ならではの シャキシャキとした歯ごたえ、力強いコシ、磯の風味が特徴です。

塩蔵タイプで保存性が高く、必要な分だけ塩抜きして使えるためとても便利。
酢の物や天ぷら、鍋料理、味噌汁、サラダ、卵とじなど、幅広くお楽しみいただけます。

自然の恵みそのままの「幻の天然もずく」を、ぜひご家庭でご堪能ください。

■おすすめの食べ方
・酢+ポン酢+少量の砂糖でさっぱりと
・天ぷらの具材として
・鍋、味噌汁の具に
・冷やしてそのままサラダにも

磯の香りと独特の食感が際立ち、どんな料理とも相性抜群です。

■塩抜き方法
1.ボウルに水を張り、もずくを軽くすすぐ
2.そのまま 20分ほど水に浸す
3.味見をして、塩加減がちょうど良ければ完成

用途に合わせて塩抜き具合を調整してください。

■生産者の声
当店では、収穫からパック詰めまで、すべての工程を素潜り漁師である店長が自ら行っています。
沖縄の海で採れた新鮮な天然海藻を、そのまま産地直送でお届けすることで、
品質のよい「本物のもずく」を皆さまにお届けできるよう努めています。

■お礼品の内容について
・天然もずく(塩蔵)[1kg(500g×2p)]
  原産地:沖縄県中城村/加工地:沖縄県中城村
  賞味期限:加工後から6ヶ月


■原材料・成分
オキナワフトモズク(沖縄産)、塩(国産)

■注意事項/その他
※ 細心の注意を払っておりますが、天然物ですので極小さな貝殻や砂などが入っている場合がございます。
塩抜きと同時に今一度ご確認をいただきお召し上がり下さい。
※えび、かにが混ざる漁法で収穫しております。非常に稀ではありますがご注意ください。
※高温・多湿を避け常温での保存も可能ですが、夏の暑い時期については涼しい場所での保存をお願いいたします。
また開封後は冷蔵庫で保存してください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 琉球seaweed
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

沖縄県中城村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他海苔・海藻

さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いください。ヒジキと大豆や野菜の炒め煮、身欠きにしんなどを昆布で巻いて煮しめる昆布巻き、ワカメと筍の煮物、ワカメの味噌汁など定番料理にお使いいただけます。水で戻した海藻を酢の物やサラダの具材にしたり、鰹節と昆布で日本料理に欠かせない一番だしをとるなど、その使い道は様々です。各地のうまみがつまったおいしい海藻類をご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として海藻類が届く場合、大きく分けて乾燥したものと塩漬けなどにしたものがあります。乾燥した海藻類は、常温で保存することが可能です。湿気を嫌うため、缶などに入れて保存してください。塩漬けにした塩蔵ワカメは、冷蔵庫である程度の期間保存することができます。ビニールの保存袋に入れ、空気を抜いて保存してください。また、ワカメの根元をメカブと呼びますが、細かく刻んだメカブは密閉容器に入れて冷凍保存も可能です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いくださ... 続きを読む

海苔・海藻

さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いください。ヒジキと大豆や野菜の炒め煮、身欠きにしんなどを昆布で巻いて煮しめる昆布巻き、ワカメと筍の煮物、ワカメの味噌汁など定番料理にお使いいただけます。水で戻した海藻を酢の物やサラダの具材にしたり、鰹節と昆布で日本料理に欠かせない一番だしをとるなど、その使い道は様々です。各地のうまみがつまったおいしい海藻類をご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として海藻類が届く場合、大きく分けて乾燥したものと塩漬けなどにしたものがあります。乾燥した海藻類は、常温で保存することが可能です。湿気を嫌うため、缶などに入れて保存してください。塩漬けにした塩蔵ワカメは、冷蔵庫である程度の期間保存することができます。ビニールの保存袋に入れ、空気を抜いて保存してください。また、ワカメの根元をメカブと呼びますが、細かく刻んだメカブは密閉容器に入れて冷凍保存も可能です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いくださ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

沖縄県中城村のご紹介

  1. 全国
  2. 沖縄県
  3. 中城村

中城村は、沖縄本島中部に位置し、村の中央部を南北に小さな起伏の丘陵が走り、東側には、青くてきれいな海が一望できる自然豊かな村です。

人口2万人ほど(令和3年7月末現在)の村になりますが、人口増加率が著しく、人口伸び率は全国でもトップクラスとなっております。

世界遺産にも登録されている中城城跡では、年間を通して様々なイベントを開催されており、なかでも石積みの城壁に投影する県内最大級のプロジェクションマッピングは、毎年多くの来場者を魅了しております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 世界遺産「中城城跡」の保全活用に関する応援
  2. 子供たちの健全育成及び教育環境整備に関する応援
  3. 村長におまかせ応援

お礼品のご紹介

  1. 沖縄県中城村では、沖縄ならではのお酒や郷土料理、農産物、海産物を始め、
    特産物の加工品や「やちむん(焼物)」と呼ばれる工芸品など、沖縄を身近に感じることができる返礼品の他、 中城村を訪れた際にご利用できる優待券や体験チケットも数多く取り揃えております。
    中城村ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ