お礼品ID:1642458
お礼品の内容・特徴
沖縄の恵みを詰め込んだ、ヘルシーな“もずく三昧セット”!
ぷるぷる食感がクセになる「塩蔵太もずく(500g)」に、さっと溶かして味わえる「もずくスープ」「もずく雑炊」、さらに専用の「もずくのたれ」もついた、バラエティ豊かな詰め合わせ。
栄養豊富で低カロリー、毎日の食卓にうれしい一品です。
沖縄の味をご家庭で楽しめるのはもちろん、健康を気遣う方への贈り物にもおすすめ!
・太もずくスープ
沖縄産の太もずくを使った、風味豊かな簡単即席スープです。
袋から味付けもずくを器にあけ、熱湯を注いで混ぜるだけで完成。
お好みでネギや七味唐辛子を加えてアレンジも可能です。
ごはんを入れて雑炊風にしても美味しく、夜食や軽食、健康的な一品としてもおすすめ。
手軽さと栄養を兼ね備えた、沖縄の恵みを感じる逸品です。
・太もずく(塩蔵)※常温※
沖縄の海で育った太もずくを塩蔵し、常温保存が可能な便利な一品です。
塩抜き後に、てんぷら・味噌汁・鶏がらスープの具材として幅広く使えます。
シャキシャキ&ぬめりのある食感と、海の旨みが特徴。
健康食材としても人気の海藻を、日々の食卓にぜひどうぞ。
・もずくのたれビン
本醸造しょうゆをベースに、醸造酢とかつおの香味を効かせた、もずく専用の特製たれです。
酸味が強すぎず、甘みとのバランスが絶妙で、もずく本来の風味を引き立てます。
もずく以外にも、海ぶどう・わかめ・海藻サラダ・カルパッチョなどにも相性抜群。
常備しておくと便利な、沖縄グルメにぴったりの万能調味料です。
・もずく雑炊
沖縄県漁業協同組合から仕入れた乾燥もずくと、だし入り味噌・アルファ化米を使った、手軽に楽しめる即席雑炊です。
お椀に入れてお湯を注ぐだけで約5分、とろっとしたもずくとごはんの粘りがのどごしよく、体調がすぐれない時にもおすすめです。
お好みでネギ・しょうが・にんにくなどの薬味を加えてアレンジも可能。
軽食や夜食、常備食としても便利な一品です。
■お礼品の内容について
・太もずくスープ ※常温※[3食入り×1パック]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
・太もずく(塩蔵) ※常温※[500g×1パック]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
・もずくのたれビン[200ml×1本]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
・もずく雑炊[1袋(39g×3食入)]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
・太もずくスープ:味付けもずく(もずく(沖縄県産)、食塩、たん白加水分解物(大豆を含む)、しょうゆ(小麦を含む)、砂糖、果 糖ぶどう糖液糖、発酵調味料、でんぷん分解物、昆布エキス、シークワーサー果汁、かつおエキス/調味料 (アミノ酸等)、酒精、カラメル色素〕七味唐辛子[陳皮、赤唐辛子、ゴマ、あおさ、山椒] 乾燥ねぎ(ねぎ) 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
※もずくは、稚エビや他の海藻類が混じる事がありますが、人体に影響はございません。エビアレルギーの方については十分にご注意ください。
・太もずく(塩蔵):沖縄県久米島産100%・日本産塩(天日塩) 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
・もずく雑炊 :アルファ化米(国産)、調味みそ(調合みそ(大豆・ゼラチンを含む)、かつお節エキス、食塩、かつお節粉末、昆布エキス、煮干イワシ粉末)もずく/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ、漂白剤(次亜硫酸Na)、ビタミンB2、具(もずく) 直射日光及び高温になる場所は避けて保存してください。
・もずくのたれビン:しょうゆ(国内製造)、砂糖、醸造酢、魚介エキス、(一部に小麦・大豆・さばを含む) 冷暗所で保存してください。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
ぷるぷる食感がクセになる「塩蔵太もずく(500g)」に、さっと溶かして味わえる「もずくスープ」「もずく雑炊」、さらに専用の「もずくのたれ」もついた、バラエティ豊かな詰め合わせ。
栄養豊富で低カロリー、毎日の食卓にうれしい一品です。
沖縄の味をご家庭で楽しめるのはもちろん、健康を気遣う方への贈り物にもおすすめ!
・太もずくスープ
沖縄産の太もずくを使った、風味豊かな簡単即席スープです。
袋から味付けもずくを器にあけ、熱湯を注いで混ぜるだけで完成。
お好みでネギや七味唐辛子を加えてアレンジも可能です。
ごはんを入れて雑炊風にしても美味しく、夜食や軽食、健康的な一品としてもおすすめ。
手軽さと栄養を兼ね備えた、沖縄の恵みを感じる逸品です。
・太もずく(塩蔵)※常温※
沖縄の海で育った太もずくを塩蔵し、常温保存が可能な便利な一品です。
塩抜き後に、てんぷら・味噌汁・鶏がらスープの具材として幅広く使えます。
シャキシャキ&ぬめりのある食感と、海の旨みが特徴。
健康食材としても人気の海藻を、日々の食卓にぜひどうぞ。
・もずくのたれビン
本醸造しょうゆをベースに、醸造酢とかつおの香味を効かせた、もずく専用の特製たれです。
酸味が強すぎず、甘みとのバランスが絶妙で、もずく本来の風味を引き立てます。
もずく以外にも、海ぶどう・わかめ・海藻サラダ・カルパッチョなどにも相性抜群。
常備しておくと便利な、沖縄グルメにぴったりの万能調味料です。
・もずく雑炊
沖縄県漁業協同組合から仕入れた乾燥もずくと、だし入り味噌・アルファ化米を使った、手軽に楽しめる即席雑炊です。
お椀に入れてお湯を注ぐだけで約5分、とろっとしたもずくとごはんの粘りがのどごしよく、体調がすぐれない時にもおすすめです。
お好みでネギ・しょうが・にんにくなどの薬味を加えてアレンジも可能。
軽食や夜食、常備食としても便利な一品です。
■お礼品の内容について
・太もずくスープ ※常温※[3食入り×1パック]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
・太もずく(塩蔵) ※常温※[500g×1パック]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
・もずくのたれビン[200ml×1本]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
・もずく雑炊[1袋(39g×3食入)]
製造地:沖縄県糸満市
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
・太もずくスープ:味付けもずく(もずく(沖縄県産)、食塩、たん白加水分解物(大豆を含む)、しょうゆ(小麦を含む)、砂糖、果 糖ぶどう糖液糖、発酵調味料、でんぷん分解物、昆布エキス、シークワーサー果汁、かつおエキス/調味料 (アミノ酸等)、酒精、カラメル色素〕七味唐辛子[陳皮、赤唐辛子、ゴマ、あおさ、山椒] 乾燥ねぎ(ねぎ) 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
※もずくは、稚エビや他の海藻類が混じる事がありますが、人体に影響はございません。エビアレルギーの方については十分にご注意ください。
・太もずく(塩蔵):沖縄県久米島産100%・日本産塩(天日塩) 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
・もずく雑炊 :アルファ化米(国産)、調味みそ(調合みそ(大豆・ゼラチンを含む)、かつお節エキス、食塩、かつお節粉末、昆布エキス、煮干イワシ粉末)もずく/酒精、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ、漂白剤(次亜硫酸Na)、ビタミンB2、具(もずく) 直射日光及び高温になる場所は避けて保存してください。
・もずくのたれビン:しょうゆ(国内製造)、砂糖、醸造酢、魚介エキス、(一部に小麦・大豆・さばを含む) 冷暗所で保存してください。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
沖縄県糸満市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他海苔・海藻
海苔・海藻
お礼品レビュー
0.0
沖縄県糸満市のご紹介
那覇から南へ約12キロ。沖縄本島最南端にあるまち、糸満。
糸満ロータリー付近、国道331号の東側には、海人(ウミンチュ)のまちとして知られる糸満の市街地が広がり、マチグヮー(市場)には、たくましいアンマー(お母さん)たちの声が飛び交っています。
市街地を抜け、さらに南へと車を走らせると、車窓に飛び込んでくるのは、さとうきび畑が広がる風景。「ここは離島」と見まちがうほどの、のどかな風景に、新鮮な驚きを隠さずにはいられません。
糸満には沖縄のなかでも独特の時間が流れています。旧正月を祝い、旧暦の5月4日祭りでは、海の恵みに感謝し、航海安全と豊漁を祝い、旧暦の8月15日には大綱を引きます。月の満ち欠けとともに生きる糸満には古き良き風習が、脈々と受け継がれているのです。
気取らない素顔のままの人々、はじめて訪れるのにどこか懐かしさを覚える風景、そして、忘れかけていた人としての豊かな心に出会うためスローな旅にでかけてみませんか。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.使途指定なし(市長におまかせ)
- 2.未来への投資 産業、インフラ、環境、快適なくらしを高めるために
- 3.生誕から旅立ちまで自分らしく 子育て、教育、医療福祉を支えるために
- 4.つながる安心・安全、祈り 糸満らしさを守るために
お礼品のご紹介
沖縄本島最南端に位置する糸満市は、広大な海に囲まれ、緑豊かな農地も広がっています。そのため、彩も鮮やかな豊富な海産物や農作物をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。本市ならではの魅力溢れる特産品を、ぜひご覧ください。