初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1638676

「福井県ブランド肉」食べ比べ 若狭牛 ふくいポーク 焼肉用 合計550g(豚バラ 和牛肩ロース)
「福井県ブランド肉」食べ比べ 若狭牛 ふくいポーク 焼肉用 合計550g(豚バラ 和牛肩ロース)
「福井県ブランド肉」食べ比べ 若狭牛 ふくいポーク 焼肉用 合計550g(豚バラ 和牛肩ロース)
「福井県ブランド肉」食べ比べ 若狭牛 ふくいポーク 焼肉用 合計550g(豚バラ 和牛肩ロース)

「福井県ブランド肉」食べ比べ 若狭牛 ふくいポーク 焼肉用 合計550g(豚バラ 和牛肩ロース)

福井県越前町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

焼くだけでご馳走!肉の甘みもあり、塩コショウの簡単な味付けでも大変美味しい

0.0
0

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1か月程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

『若狭牛』は、とろけるような霜降り肉の食感と甘み。
「黒毛和種」の中でも「神戸ビーフ」や「松阪牛」などの名称で販売されている「但馬牛」系統の和牛です。
『ふくいポーク』の肉質は、きめこまかく、しまりが良く、風味があってやわらかい!
やわらかジューシーで甘みもあり簡単な味付けで焼くだけで美味しいご馳走ができあがり。
小分けパックで料理の使い勝手抜群の一品です。

【若狭牛】
若狭牛は脂肪交雑が密で色鮮やかな霜降り、きめ細かく柔らかい肉質が特徴です。
「黒毛和種」の中でも「神戸ビーフ」や「松阪牛」などの名称で販売されている「但馬牛」系統の和牛です。
ステーキ店や牛肉専門店などから、最高級の牛肉として、風味が良く、とろけるような舌ざわりと好評を得ています。
口の中で上品にひろがる旨味を、ぜひお試しください。

◇ 肉の末廣のこだわり
肉の末廣の『若狭牛』は、越前若狭の四季に富んだ気候と豊かな風土の中で、丹精込めて育てたものから枝格付け『A4以上かつBMS7以上』のものを厳選しています。

【ふくいポーク】
「福井県生まれ、福井県育ちの豚」ふくいポークは、豚の品種として代表的なランドレース種に大ヨークシャー種、デュロック種を組合わせて(三元交配)生産された福井県生まれ、福井県育ちの豚です。
肉質は、きめこまかく、しまりがよく、風味があって、やわらかいのが特徴です。

ポイント1
 「甘み」脂身は甘みがあり良質で、肉の旨味を引き出しています
ポイント2
 肉の甘みもあり、塩コショウなどの簡単な味付けのみ焼くだけでご馳走おかず
ポイント3
 「小分け」 300gパックにて小分けされているので、定番レシピや野菜とあわせても使い勝手抜群!

■お礼品の内容について
・若狭牛 和牛肩ロース焼肉用[250g(250g×1)]
  原産地:福井県/加工地:福井県越前町
  賞味期限:発送日から30日(冷凍保存時)
・ふくいポーク バラ焼肉用[300g (300g×1パック)]
  原産地:福井県/加工地:福井県越前町
  賞味期限:発送日から30日(冷凍保存時)


■原材料・成分
若狭牛、ふくいポーク

■注意事項/その他
※トレーごと新聞紙で包み、ビニール袋などにいれて冷凍庫で保存してください。解凍時のお肉の乾燥を防ぐことができます。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 肉の末廣
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1週間以内

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県越前町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

焼肉

さとふるでは焼肉のお礼品を多数掲載しています。焼肉は肉や野菜を炭火やグリル、ホットプレートなどで焼いて食べる、お子さまから大人まで幅広い世代に人気の料理です。牛カルビ、ロース、タンなど、部位によってそれぞれ異なる牛肉の食感と濃厚な風味をご堪能いただけます。焼きたての肉は、肉本来の旨みと香ばしさが引き立ち、お好みのタレや塩、レモン汁とともにお召し上がりいただくと、一層豊かな味わいがお楽しみいただけます。ご家庭用としてはもちろん、キャンプや屋外イベントなど集まって楽しむ場で、ぜひ食べ比べてみてください。 さとふるでは焼肉のお礼品を多数掲載しています。焼肉は肉や野菜を炭火やグリル、ホットプレートなどで焼いて食べる、お子さまから大人まで幅広い世代に人気の料理です。牛カルビ、ロース、タンなど、部位によ... 続きを読む

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

福井県越前町のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 越前町

~人と技 海土里(みどり) 織りなす 快適なまち~

福井の冬を代表する味覚の王様「越前がに」で有名な越前町。海岸部が越前加賀海岸国定公園の指定を受けており、自然と豊かな海の恵みに恵まれています。

また、越前海岸は日本水仙の日本三大群生地の一つとして知られており、12月~2月末までの開花シーズンには国道305号から眺めた斜面は水仙でうめつくされ、優しい香りが漂います。内陸部には、織田信長一族ゆかりの「剱神社」や日本六古窯のひとつである「越前焼」、古代山岳信仰の祖と云われる泰澄大師ゆかりの「越知山」など、歴史や文化の香り高い魅力ある観光地が多くあります。ぜひ一度お越しいただき、本物の“越前ブランド”に触れてみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.快適で安全に住み続けられるまちづくりのための事業
  2. 2.誰もが健康で暮らしやすさを実感できるまちづくりのための事業
  3. 3.人が輝き豊かな心が満ちあふれるまちづくりのための事業
  4. 4.人と仕事の活力みなぎるまちづくりのための事業
  5. 5.ふるさとの個性を活かし交流を育むまちづくりのための事業
  6. 6.使途を指定しない

お礼品のご紹介

  1. 越前町では、冬の味覚の王様「越前がに」を筆頭に、焼いてよし・煮てよし・揚げてよしの「越前がれい」などの豊富な海産物、また、日本六古窯の一つに数えられる、素朴な味わいの「越前焼」と本物の「越前ブランド」のお礼品を取り揃えております。
    地域の魅力が詰まった特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ