初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1622729

【訳あり】【数量限定】鹿児島県大隅産うなぎ白焼3尾 計360g
【訳あり】【数量限定】鹿児島県大隅産うなぎ白焼3尾 計360g
【訳あり】【数量限定】鹿児島県大隅産うなぎ白焼3尾 計360g
【訳あり】【数量限定】鹿児島県大隅産うなぎ白焼3尾 計360g

【訳あり】【数量限定】鹿児島県大隅産うなぎ白焼3尾 計360g

鹿児島県鹿屋市

111
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自慢のうなぎ白焼き!鰻本来の美味しさを楽しめます!小ぶりの規格外サイズですが味や品質は変わりません!

4.7
111

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより1か月程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

★受付期間延長しました!!
皆様からご好評いただき7月31日に受付期間を延長させていただきました!

漁業の組合員が丹精込めて育てた「養殖うなぎ生産量日本一」の鹿児島県大隅産うなぎ。

「ふっくらやわらかな」食感が特徴のうなぎ白焼。
鰻本来の美味しさを味わえます。

小ぶりで食べやすいサイズの3尾セットになります。

鰻の蒲焼きといえば、その甘辛いタレと香ばしい焼き加減が絶品ですが、鰻の白焼きもまた、蒲焼きに負けない美味しさを誇ります。

白焼きは鰻本来の旨味を引き出すシンプルな調理法で、一工夫することによりタレを使わずに素焼きで、鰻の自然な風味とふっくらとした食感を楽しむことができます。

皮と身を香ばしくきつね色になるまで焼くことにより、その香ばしい皮とジューシーな身のバランスが絶妙で、一度食べるとその魅力に虜になること間違いなしです!!

わさび醤油、塩などで食べることがオススメです。

≪訳あり理由≫
通常サイズとは異なるサイズ(規格外)の為、訳ありとしております。
規格外の訳あり品ですが、味・品質ともに美味しくお召し上がりいただけます。

■お礼品の内容について
・うなぎ[白焼き(無頭)3尾360g(110g~130g×3尾)]
  原産地:鹿児島県鹿屋市/製造地:鹿児島県鹿屋市
  賞味期限:製造日から90日




■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

地場産品基準:鹿屋市で製造・加工された返礼品(告示第5条第3号に該当)

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 大隅地区養まん漁業協同組合
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1カ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

鹿児島県鹿屋市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うなぎ

さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼きは、温めてわさび醤油で食べるのが一般的ですが、ご飯に一口大に切った白焼きと薬味をのせて熱いだしをかけるお茶漬けや、パスタ、卵とじにも合います。様々なアレンジで美味しいうなぎをご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として届くうなぎは、食べやすいように調理加工されているものがほとんどです。冷凍で届いた時は、すぐに冷凍庫に入れてください。冷蔵などで届いた時は、冷蔵庫のチルド室などで低温保存して、お早めにお召し上がりください。蒲焼などタレがついている場合は、焦げ防止のためにタレを落とし、フライパンの極弱火で皮目を下にして軽く酒をふりかけて、フタをして温めます。その後グリルに移し、タレを塗り表面を香ばしく仕上げるとおいしくお召し上がりいただけます。ちらし寿司やひつまぶしに使う時は、細かく切ってから冷凍すると、調理の際に便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではうなぎのお礼品を多数掲載しております。そのままごはんの上に乗せてお召し上がりいただくだけでなく、細かく切ってひつまぶしやちらし寿司、混ぜご飯などにアレンジするのもよいでしょう。白焼き... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年09月28日

    すずめさん

    身がふっくらして臭みもなく、わさび醤油でいただきました 来年も、また寄付しようと思います ありがとうございました

  • 評価:
    2025年09月28日

    Bobtakeさん

    小ぶりのウナギの白焼。 フライパンで酒蒸しし直したらふっくらに。ワサビ醤油でもう巻きにしてから食べても、さっぱりと食べられます。 甘だれに浸かってないから調理するにはもってこいです。 これも値段が据え置きだったらリピですね。

  • 評価:
    2025年09月28日

    とっとさん

    想像より少し小さめでしたが、味は美味しかったです!

  • 評価:
    2025年09月27日

    ふくちゃんさん

    まだ食べていませんが、大きいというわけでは無いですが小さすぎると言うこともなく、悪く無いサイズです。

  • 評価:
    2025年09月27日

    橋本康幸さん

    うなぎの蒲焼をふるさと納税で何回もしております。たまたま、こちらの白焼を見つけて注文いたしました。タレはなくてどんな感じがするのかとお試しのつもりで注文したのですが、蒲焼きとは違い本来のうなぎの味を堪能させて頂きました。ジューシーで脂のノリも良く、わさびだけで十分美味しかったです。ありがとうございます。

  • 評価:
    2025年09月27日

    宮原 英司さん

    返送も早くとても大きく美味しいうなぎでした。

  • 評価:
    2025年09月27日

    どらさん

    1尾毎に真空冷凍してあり、とても便利でした。フライパンに魚焼きホイルをひいて温めましたが、1度焼いてあるにも関わらず、じわじわと脂が出てきて、脂がのった鰻なんだって分かりました。身も皮も柔らかく、小さなお子さんでも食べやすいと思いました。今度は網焼きにして、皮のパリッと感を出して食べてみたいと思ってます。

  • 評価:
    2025年09月26日

    ツインズママさん

    珍しく白焼きがあったので頼みました これから食べるのが楽しみです

  • 評価:
    2025年09月26日

    austinさん

    主人が鰻の白焼きがだいすきなのですが、普段はなかなか食べる事ができず、返礼品が届いてすごく嬉しくて夫婦2人で美味しいね!美味しいね!と何度も言いながら、日本酒をちびりちびりと飲みながら幸せな時間を過ごす事ができました。肉厚でフワフワでとても美味しかったです!

  • 評価:
    2025年09月26日

    めもりさん

    身がふっくらしていてグリルでサッと焼いただけなのに美味しかったー! 食べ物に厳しい身内も美味しかったと言ってました。国産うなぎ最高…。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

鹿児島県鹿屋市のご紹介

  1. 全国
  2. 鹿児島県
  3. 鹿屋市

『日本有数の食料基地かのや』

鹿児島県鹿屋市(かのやし)は本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置し、大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点となっています。市西部は錦江湾の美しい景色、市北部は高隈山系、市南部には日本最大級の“かのやばら園”がある自然豊かなまちです。

また、本市は戦時中に最も多くの特攻隊員が飛び立った地として知られ、映画『永遠の0』(主演:岡田准一)の舞台となっています。今でも市内には数多くの戦争遺跡が残されています。

産業では農畜産業が盛んで、「第11回全国和牛能力共進会」で日本一(※)に輝いた「鹿児島黒牛」をはじめ、「鹿児島黒豚」、バラのエキスを配合した餌で養殖した「かのやカンパチ」、一大養殖地として名を馳せている「ウナギ」、厳しい審査基準を経て認定されるさつまいも「かのや紅はるか」、「かのや深蒸し茶」等、様々な農畜産物が生産される我が国の食料供給基地を形成しています。

※第11回全国和牛能力共進会鹿児島県推進協議会 第11回全国和牛能力共進会受賞牛・受賞者名簿より 平成29年9月時点

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域の資源を生かした「地域経済活性化事業」
  2. 2.健康・福祉の充実による「すこやか・あんしん事業」
  3. 3.教育・文化・スポーツの振興による「人材育成事業」
  4. 4.豊かな自然を次代に引き継ぐ「環境保全事業」
  5. 5.都市圏等のふるさと出身者との連携を強化する「ふるさと会活力推進事業」
  6. 6.指定なし

お礼品のご紹介

  1. 鹿児島県鹿屋市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ