お礼品ID:1620355
【香川名物】二蝶のあん餅雑煮 3個入り
変わり種といわれている香川の郷土料理。讃岐白味噌汁に粒あん入りの丸餅が入った一度は食べてみたいお雑煮
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-10-01より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
NEW
冷凍
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
お正月には定番の“雑煮”
全国において香川県の“雑煮”はかなり個性的と言われています。
まろやかな口当たりとコクの白味噌仕立ての汁に
あん入りの丸餅で、甘じょっぱい味が絶妙に混ざり合い
香川県民にとっては年に1度は必ず食べたい懐かしい味です。
具には、家族円満の願いを込めて輪切にした大根、地元特産の金時人参などを入れた
まさに香川県を代表する郷土料理としても有名です。
地域や各家庭の味がそれぞれに受け継がれていますが
料亭が仕立てる「二蝶のあん餅雑煮」はいかがでしょうか。
冷凍商品ですので、いつでも手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。
味噌の塩味と、あん餅の甘さのマリアージュを是非お愉しみください。
寒い日のおやつや、小腹が減った時にもお勧めです。
【さぬきのあん餅雑煮】のはじまり
江戸の昔、温暖な香川県で始まったさとうきびづくり
口どけのよい砂糖はさぬきの特産品となりました。
高級品だった砂糖を年に一度の特別な日であるお正月に、雑煮に入れて味わったのが
「あん餅雑煮」のはじまりです。
■生産者の声
テレビなどで見て一度は食べてみたかったけれど・・・ という怖いもの見たさの方も
お正月じゃなくてもたまに食べたくなるのよねぇ・・・ という讃岐人も
料亭が仕立てる「あん餅雑煮」をぜひ一度ご賞味ください。
想像を超える美味しさで、やみつきになるかもしれません。
■お礼品の内容について
・【香川名物】二蝶のあん餅雑煮[1人前×3個]
製造地:香川県/加工地:香川県
賞味期限:加工後から1か月
■原材料・成分
白味噌汁:大根、人参、米味噌、水飴、かつお節、いわし節、さば節、むろあじ節、酒、みりん、醤油、(一部に大豆・小麦・さばを含む)
あん餅:もち米(国産)、小豆、砂糖/トレハロース
あおさ海苔:あおさ(国産)
からし:からし(カナダ)、でん粉、食用なたね油、食塩/酸味料、着色料(ウコン)、香料、増粘多糖類
<栄養成分 1人前当たり>
エネルギー212.8kcal/たんぱく質7.3g/脂質1.1g/炭水化物43.1g/食塩相当量2.8g
■注意事項/その他
*加熱後は大変熱くなりますので、やけどにご注意ください。
*袋が開けにくい時は、お持ちのハサミをご使用ください。
*開封する際に汁が飛び散ることがありますので、ご注意ください。
*白味噌汁が多めに入っております。盛り付けの際には大きめのお椀をご使用ください。
*あん餅を温める際の加熱時間は、電子レンジの機種により変わります。様子を確認しながら加熱してください。
※画像はイメージです。
全国において香川県の“雑煮”はかなり個性的と言われています。
まろやかな口当たりとコクの白味噌仕立ての汁に
あん入りの丸餅で、甘じょっぱい味が絶妙に混ざり合い
香川県民にとっては年に1度は必ず食べたい懐かしい味です。
具には、家族円満の願いを込めて輪切にした大根、地元特産の金時人参などを入れた
まさに香川県を代表する郷土料理としても有名です。
地域や各家庭の味がそれぞれに受け継がれていますが
料亭が仕立てる「二蝶のあん餅雑煮」はいかがでしょうか。
冷凍商品ですので、いつでも手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。
味噌の塩味と、あん餅の甘さのマリアージュを是非お愉しみください。
寒い日のおやつや、小腹が減った時にもお勧めです。
【さぬきのあん餅雑煮】のはじまり
江戸の昔、温暖な香川県で始まったさとうきびづくり
口どけのよい砂糖はさぬきの特産品となりました。
高級品だった砂糖を年に一度の特別な日であるお正月に、雑煮に入れて味わったのが
「あん餅雑煮」のはじまりです。
■生産者の声
テレビなどで見て一度は食べてみたかったけれど・・・ という怖いもの見たさの方も
お正月じゃなくてもたまに食べたくなるのよねぇ・・・ という讃岐人も
料亭が仕立てる「あん餅雑煮」をぜひ一度ご賞味ください。
想像を超える美味しさで、やみつきになるかもしれません。
■お礼品の内容について
・【香川名物】二蝶のあん餅雑煮[1人前×3個]
製造地:香川県/加工地:香川県
賞味期限:加工後から1か月
■原材料・成分
白味噌汁:大根、人参、米味噌、水飴、かつお節、いわし節、さば節、むろあじ節、酒、みりん、醤油、(一部に大豆・小麦・さばを含む)
あん餅:もち米(国産)、小豆、砂糖/トレハロース
あおさ海苔:あおさ(国産)
からし:からし(カナダ)、でん粉、食用なたね油、食塩/酸味料、着色料(ウコン)、香料、増粘多糖類
<栄養成分 1人前当たり>
エネルギー212.8kcal/たんぱく質7.3g/脂質1.1g/炭水化物43.1g/食塩相当量2.8g
■注意事項/その他
*加熱後は大変熱くなりますので、やけどにご注意ください。
*袋が開けにくい時は、お持ちのハサミをご使用ください。
*開封する際に汁が飛び散ることがありますので、ご注意ください。
*白味噌汁が多めに入っております。盛り付けの際には大きめのお椀をご使用ください。
*あん餅を温める際の加熱時間は、電子レンジの機種により変わります。様子を確認しながら加熱してください。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
香川県高松市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
香川県高松市のご紹介
北は多島美を誇る瀬戸内海、南は緑深い讃岐山脈まで続く、風光明媚で豊かな自然と都市機能が調和した海園・田園都市としての魅力と特質を有しています。
温暖な気候に恵まれ、災害が比較的少なく暮らしやすい地域特性をいかしながら、産業振興、観光振興、文化芸術、スポーツなどの活動を活性化させ、全ての人が心豊かに暮らせる「活力にあふれ 創造性豊かな 瀬戸の都・高松」を目指しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1 誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちに関する事業
- 2 人を育み、多様な生き方が尊重されるまちに関する事業
- 3 魅力ある資源をいかし、都市の活力を創造するまちに関する事業
- 4 安全・安心に暮らせるまちに関する事業
- 5 都市機能と自然が調和し、快適さと利便性を兼ね備えたまちに関する事業
- 6 さまざまな主体がつながり、ともに力を発揮できるまちに関する事業
- 7 その他市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
香川県高松市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。