お礼品ID:1606202
もぎもぎっとジューシー!やまなしの桃 約1.8kg
山梨県甲州市からもぎっとジューシーあまーい桃をお届けします!
寄付金額16,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-07-07~2025-08-11 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
山梨県甲州市から、朝どれ新鮮な桃をお届け致します!
山梨の桃は他県に比べて大玉で、食べ応えのあるジューシーな桃です?
箱を開けた瞬間、ふわりと香る桃の香りに包まれます。
ご家族でシェアして食べるのも良し、贅沢にひと玉丸かじりも最高です!
毎年ふるさと納税をお送りしているので、梱包も丁寧に行わせていただいております。
箱も贈答用でも使えるようなおしゃれな箱に入れて発送致します!
是非一度ご賞味ください?
■お礼品の内容について
・桃[1.8kg]
原産地:山梨県甲州市
消費期限:出荷日+3日
■原材料・成分
桃
■注意事項/その他
※消費期限が設定されておりますが、硬い場合はお好みの柔らかさになるまで日の当たらない涼しい場所に保管してください。
※天候により発送時期が前後する場合がございます。
※日にちの指定や不在の連絡に添えない場合がございます。再送は致しかねますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
山梨の桃は他県に比べて大玉で、食べ応えのあるジューシーな桃です?
箱を開けた瞬間、ふわりと香る桃の香りに包まれます。
ご家族でシェアして食べるのも良し、贅沢にひと玉丸かじりも最高です!
毎年ふるさと納税をお送りしているので、梱包も丁寧に行わせていただいております。
箱も贈答用でも使えるようなおしゃれな箱に入れて発送致します!
是非一度ご賞味ください?
■お礼品の内容について
・桃[1.8kg]
原産地:山梨県甲州市
消費期限:出荷日+3日
■原材料・成分
桃
■注意事項/その他
※消費期限が設定されておりますが、硬い場合はお好みの柔らかさになるまで日の当たらない涼しい場所に保管してください。
※天候により発送時期が前後する場合がございます。
※日にちの指定や不在の連絡に添えない場合がございます。再送は致しかねますのでご了承ください。
※写真はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山梨県甲州市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
もも
お礼品レビュー
0.0
山梨県甲州市のご紹介
『豊かな自然に恵まれた果樹園交流のまち甲州市』、大菩薩嶺をはじめとする豊かな自然環境に恵まれ、盆地特有の気候を利用した果樹栽培が盛んなまちです。令和4年には甲州市を含む「峡東地域の扇状地に適応した果樹農業システム」が世界農業遺産に認定されました。
また、日本ワイン発祥の地として、山梨県内で最多を誇る40社以上のワイナリーがあり、日本だけでなく世界でも評価の高い甲州ワインをはじめとして、より良いワインづくりに日々研鑽しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 豊かな自然の保護と美しい景観形成のための事業
- 地域資源を活用した果樹園交流推進のための事業
- 地域の将来を担う子どもたちの健全育成のための事業
- 誰もが安心して健康に暮らすことの出来るまちづくりのための事業
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
甲州市では、豊かな自然と農家の情熱が育んだ四季折々のフルーツの特産品が返礼品として、取り揃えています。中でも、初夏の桃と秋のぶどうは絶品です。市内40を超えるワイナリーが醸造したワインは国内外で高い評価を受けており、数多くのワインコンクールで受賞しています。そんな魅力的なワインのラインナップも数多く取り揃えておりますのでぜひご覧ください。