初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1570348

【井上誠耕園】2024年度産 小豆島産アルベキーナオリーブオイル 135g
【井上誠耕園】2024年度産 小豆島産アルベキーナオリーブオイル 135g
【井上誠耕園】2024年度産 小豆島産アルベキーナオリーブオイル 135g
【井上誠耕園】2024年度産 小豆島産アルベキーナオリーブオイル 135g

【井上誠耕園】2024年度産 小豆島産アルベキーナオリーブオイル 135g

香川県小豆島町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

まるで南国フルーツのような甘い香り。上品でまろやかな味わいが楽しめる貴重な国産アルベキーナ単一搾り。

0.0
0

寄付金額24,000円

お礼品発送予定時期
2024/11/25から順次発送 ※2024/11/25以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【甘い香りが一番の特徴。小豆島の大自然が育んだオリーブオイル】
「オリーブオイルの美味しさ、素晴らしさをお客様にもっと楽しんでいただきたい」という、三代目園主の想いから生まれた「小豆島産アルベキーナ種」。
温暖な気候と豊かな自然のなかで育まれたオリーブ果実から搾ったオイルは、風味豊かで上品な味わいが特徴です。
なかでも搾りたてのアルベキーナ種は、やわらかく繊細、それでいて「甘い香り」が一番の特徴です。今しか味わえない旬の一品を、ぜひご賞味いただければと思います。

【栽培から搾油、充填まで。作り手の想いが詰まった「アルベキーナ種」】
栽培する土地や品種、搾り手の考え方のひとつで、味や香りが大きく変化するオリーブオイル。「小豆島産アルベキーナ種」は小豆島の畑で大切に育まれたオリーブ果実を、丁寧に手摘み収穫し搾油した贅沢なオリーブオイルです。
鼻にふっと抜ける「甘い香り」。この香りの秘訣は“アルベキーナ単一品種で搾っていること”と、“収穫から搾油までのスピード感”にあります。
単一品種のみで搾るためアルベキーナならではの香りがそのままお楽しみいただけます。さらに、単一品種だからこそ収穫から搾油、充填までの流れがとにかく早く、例え少量であっても収穫した果実は一日も早く搾油機にかけます。
搾油では温度・時間を調節しながら果実を粉砕し練り上げ、オイルだけを搾り出すことで、他では味わえない豊かな香りと上品で繊細な味わいがお楽しみいただけます。
私たちの想いが詰まった、小豆島産100%のエキストラヴァージンオリーブオイルは今年も間違いない、最高の出来に仕上がっています。

【オリーブの原種に最も近く、生命力にあふれるアルベキーナ種】
オリーブの産地とはいえ、小豆島に根付いてまだ百年余り。もっと学ぶことが世界にあると感じた三代目園主は世界一のオリーブ大国スペインへ旅立ちました。そこで巡り合ったのが「オリーブの原種に最も近い」といわれるアルベキーナ種です。
険しい崖の上でもたくましい姿でたたずみ、まるで自然の生命力を見せつけるかのように枝を張りめぐらせているアルベキーナ種。しかし、食べてみて驚いたのは、そのたくましい木の見た目とは真逆の「やさしくて繊細な味わい」。『この感動、この美味しさを絶対に日本にも伝えたい!』との想いから、小豆島に約200本の苗木を持ち帰り、園地に植樹しました。

【アルベキーナ種とは】
果実が小さい「アルベキーナ種」は一般的なオリーブに比べ約5倍の果実を使用します。
小粒で収穫・搾油が大変なため日本でほとんど栽培されていませんが、その美味しさからヨーロッパでは高い評価を受けている品種です。

■生産者の声
【とにかく甘い!今年の一番搾り!】
私たちが小豆島で作りだすアルベキーナ種は、とても繊細でやさしい味わいです。
今年のアルベキーナ種は香りがとにかく甘い。まるで南国フルーツのような華やかな香りが楽しめて、口当たりは角がなくとってもまろやかです。搾油機の温度・時間を調整しながら甘い香りを最大限に引き出しました。
限られた量を一人でも多くのお客様にお届けするために、丁寧に果実を扱い、収穫から瓶詰めまで最短期間でご用意させていただきました。

【シンプルな食材と合わせてお召し上がりください】
手収穫・手選別した私たちならではの細かな気配りが作り出した一滴。
この繊細で柔らかい味わいは、料理に“ほんの一滴”加えるだけで素材をそっと支える、まるで日本の「出汁」のように料理に旨みを与えます。パンはもちろん、旬の野菜やフルーツと合わせて。
火を通さずに、生のままお召し上がりいただくと、甘い香りがお楽しみいただけます。

■お礼品の内容について
・小豆島産アルベキーナオリーブオイル[135g×1本]
  原産地:香川県小豆島/製造地:香川県小豆島/加工地:香川県小豆島
  賞味期限:製造日から1年半


■原材料・成分
食用オリーブ油(オリーブ(小豆島産))

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社 井上誠耕園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-11-18〜2025-03-24
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

香川県小豆島町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食用油

さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えております。揚げ物や炒め物、サラダのドレッシングなどでお楽しみいただくのはもちろん、大切な方への贈り物としても、ぜひご活用ください。 さとふるでは食用油のお礼品を多数掲載しています。さまざまな料理にお使いいただける癖のないサラダ油から芳醇な風味を加えるオリーブオイルやごま油など、料理の味を引き立てる多種多様な油を取り揃えており... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

香川県小豆島町のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. 小豆島町

小豆島町は瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。

壺井栄の小説を基にし再映画化されたセットを保存した二十四の瞳映画村、日本三大渓谷美に数えられる寒霞渓、18世紀頃より伝承されてきている農村歌舞伎舞台など、数多くの観光スポットを有しています。

醤油、佃煮、そうめんなどの伝統産業、日本におけるオリーブ発祥の地、小豆島でつくられるオリーブオイルなど、食と文化と歴史が交差する魅力あふれる町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.健康・福祉のまちづくり
  2. 2.教育・文化のまちづくり
  3. 3.生活・環境のまちづくり
  4. 4.観光・産業のまちづくり
  5. 5.自治・自立のまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 香川県小豆島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ