初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1563476

西京漬け5種類セット(銀だら・紅鮭・カレイ・さわら・赤魚)(鳥栖市)
西京漬け5種類セット(銀だら・紅鮭・カレイ・さわら・赤魚)(鳥栖市)
西京漬け5種類セット(銀だら・紅鮭・カレイ・さわら・赤魚)(鳥栖市)
西京漬け5種類セット(銀だら・紅鮭・カレイ・さわら・赤魚)(鳥栖市)

西京漬け5種類セット(銀だら・紅鮭・カレイ・さわら・赤魚)(鳥栖市)

佐賀県鳥栖市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【えがおと、ごきげん】職人仕立て西京漬け5種セット(合計約700グラム)

0.0
0

寄付金額17,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

脂の乗った原料にこだわり本場京都の西京味噌を弊社独自の配合でじっくりと2日間漬込みました。魚本来の旨味と風味豊かなみその香りは絶品です、ご飯のおかずとしてはもちろんですがお酒の肴としても最適の一品です。
魚はすべて70グラムの切り身を使用していますがそれぞれの重さに若干の誤差がありますので重量は目安とお考えください。
原料状況により原料原産地が変更になる場合があります、その場合お届けした商品に記載の原産地が正式な産地となりますのでご了承ください。

【お召し上がり方】
商品は冷凍してありますので冷蔵庫で解凍してください。解凍後、グリルやオーブントースター等で弱火で10分~14分焼いて下さい。火力が強いと焦げやすくなりますのでご注意ください。途中で焼き加減を確認してください。

■生産者の声
創業間もない会社ではありますが「えがおと、ごきげん」をコンセプトに楽しい食事を提供できる商品を作っています。

■お礼品の内容について
・銀だら西京漬け[2~3切れ(約140g)×1P]
  製造地:佐賀県鳥栖市
  賞味期限:発送日から3ヵ月以上
・紅鮭西京漬け[2~3切れ(約140g)×1P]
  製造地:佐賀県鳥栖市
  賞味期限:発送日から3ヵ月以上
・カレイ西京漬け[2~3切れ(約140g)×1P]
  製造地:佐賀県鳥栖市
  賞味期限:発送日から3ヵ月以上
・さわら西京漬け[2~3切れ(約140g)×1P]
  製造地:佐賀県鳥栖市
  賞味期限:発送日から3ヵ月以上
・赤魚西京漬け[2~3切れ(約140g)×1P]
  製造地:佐賀県鳥栖市
  賞味期限:発送日から3ヵ月以上




原料搬入→解凍(冷蔵庫で約24時間)→3%塩水漬込み(約30分)→水切り(約30分)→みそ調味液調合→切り身漬込み→熟成(冷蔵庫で約2日間)→漬け上げ→袋入れ→真空包装→ラベルチェック→梱包→凍結(-18℃以下)→保管

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 やちごや(鳥栖市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県鳥栖市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

佐賀県鳥栖市のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 鳥栖市

鳥栖市は佐賀県の東端、福岡県との県境に位置しています。北部には雄大な九千部山を擁する脊振山地が連なり、南部には筑後川が悠然と流れる、自然に恵まれたまちです。地名は、字のとおり「鳥の栖(すみか)」という意味で、市内全域でメジロやカササギなど多くの野鳥を見ることができます。

また、鳥栖市は長崎街道が分岐する場所でしたので、古くから人・モノ・文化が交わるまちです。九州の陸上交通の要衝という地理的優位性を活かして、九州の物流の拠点として発展を遂げてきました。

全国的に少子高齢化・人口減少が問題になっている中、鳥栖市は着実に人口が増加している数少ないまちです。さらに、近年では鳥栖市をホームタウンとするJリーグ・サガン鳥栖や女子バレーボールVリーグ・久光スプリングスの活躍がまちを盛り上げています。

まちに暮らし、関わる人々が豊かさを実感し、支え合いながら、明るく健康で安心して過ごすことのできるまちを目指し、鳥栖市はもとより、県境を越えて九州の活力につながるような施策を展開していきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て、教育、福祉に関する事業
  2. 産業、観光に関する事業
  3. 自然環境、生活環境に関する事業
  4. スポーツ、文化に関する事業
  5. サガン鳥栖支援に関する事業
  6. SAGA久光スプリングス支援に関する事業
  7. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 鳥栖市には九州の陸上交通の要衝という地理的優位性があり、飲料や雑穀、製薬など幅広い業種の製造工場や物流倉庫などが鳥栖市に立地しています。これらの工場製品をはじめ、地元で人気がある海産加工品や麺類、お菓子などバラエティ豊かな謝礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ