初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1507542

【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】
【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】
【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】
【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】

【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】

北海道斜里町

57
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

見た目は悪くても味は正規品と同じ!使いやすく保存しやすいチャック付きポリ袋に入れてお届けします!

容量:2kg

すべて見る

  • 2kg

    寄付金額 13,000円

  • 3kg

    寄付金額 16,000円

3.9
57

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

~訳ありの理由~
機械でカットする際に製造上どうしても発生する、大きさや形が不揃いなものや切れ端、尻尾に近い部分。
色味が違うもの、打ち身のあるもの等が混ざっております。
製造工程は正規品と全く同じの為、味や品質は変わりません。

食塩で味がついているので、そのまま焼くだけでお食事やお弁当に手間なく焼き鮭を作れます。
骨取りなので、お子様やお年寄りも食べやすいです。

秋鮭(白鮭)は銀鮭や紅鮭と違い、身色が薄いオレンジ色をしており、脂乗りが少なくあっさりとした味わいが特徴の鮭です。
バターを使ったムニエルやホイル焼き、鮭フライなど油を使った料理と相性抜群の鮭です。
もちろん、そのまま塩焼きにするのもおすすめです!

この機会にぜひ北海道の秋の味覚をご賞味ください。

※塩味が濃い場合は、塩抜きしてお召し上がり下さい。
冷蔵庫での自然解凍後、迎え塩と呼ばれる薄い塩水での塩抜きがおすすめです。

■お礼品の内容について
・骨取り秋鮭切身[2kg]
  原産地:北海道オホーツク海/製造地:北海道斜里町
  賞味期限:発送日から180日


■原材料・成分
白鮭(北海道オホーツク海産)、食塩

■注意事項/その他
※骨取りは手作業で行っている為、骨が残存している場合がございます。
 小さなお子様や高齢者の方が召し上がる際は十分ご注意くださいますようお願い致します。
※必ず加熱してお召し上がり下さい。
※賞味期限にかかわらず、到着後はなるべくお早めにお召し上がり下さい。
※長期の冷蔵保存は避け、解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社丸中しれとこ食品
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道斜里町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる
×

容量

  • 2kg

    寄付金額 13,000円

  • 3kg

    寄付金額 16,000円

カテゴリに関連するお礼品

鮭・サーモン

家庭料理の定番食材・鮭。国産の鮭は北海道で獲れたものが大半を占めます。鮭の最も一般的な品種は「白鮭」です。「トキシラズ」や「アキサケ」、「アキアジ」など水揚げされる時期や地域によって呼び名が異なります。地域にもよりますが、鮭の旬は9~11月です。

一口に鮭といっても、脂身の多い「紅鮭」、塩で漬け込んだ「新巻鮭」など種類は様々です。好みや用途によって、お選びください。
生の鮭が冷凍で届いたら、解凍後すぐにお召し上がりいただけます。生食用はお刺身やカルパッチョなどでお召し上がりください。他にも塩焼きやムニエル、ちゃんちゃん焼き、おにぎりの具など色々な方法でご堪能いただけます。北海道の秋の味覚・鮭をお楽しみください。
家庭料理の定番食材・鮭。国産の鮭は北海道で獲れたものが大半を占めます。鮭の最も一般的な品種は「白鮭」です。「トキシラズ」や「アキサケ」、「アキアジ」など水揚げされる時期や地域によって呼び名が異な... 続きを読む

鮮魚

さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは鮮魚のお礼品を多数掲載しています。鮮度と品質にこだわった魚は、シンプルに焼いたり、お刺身で味わったり、さまざまな料理にお使いいただけます。新鮮なうまみと、豊かな海の恵みを、ぜひご家庭... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】

    評価:
    2025年07月28日

    msyさん

    鮭の返礼品を探していて、こちらに寄付させていただきました。 1キロごとに袋分けされていて、収納しやすかったです。また、骨取済みだったので煩わしくなく良かったです。 普段食べる鮭より、塩辛かったのですが、塩抜きをして、美味しく頂いております。

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】

    評価:
    2025年07月26日

    おはメダカさん

    2kgを購入しました。1kgづつのジッパー袋は良かったが塩がキツイので塩抜きが必要ですね。骨無しの為水に浸しての塩抜きは身がくすまれるので気をつけて下さい。 水換えなしの1晩塩抜きでも結構塩が抜けなかったのです。 なので2回目は30分置きで3回塩抜きをして1度鮭を両手で挟み水を絞って使いました。 その時は鮭のトマト煮にして頂きました。 塩気は程よくなりました。 ご参考までにm(__)m

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg【無添加】

    評価:
    2025年07月25日

    あんずさん

    量も多いし骨無しなのは大変助かりましたが、焼いて食べてみたらものすごくしょっぱい! 焼いた後、水で何度も洗ったがしょっぱい! 食べられません。大変残念です。 量が多いのでどう処分しようか困ってます。

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg【無添加】

    評価:
    2025年07月23日

    プロテインさん

    量は多く、梱包も良かったが肝心の味が微妙。色も悪く、昨年別の自治体から購入した骨ありのシャケの方が脂も乗っていて断然美味しかった。楽しみにしていただけに残念。

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 2kg【無添加】

    評価:
    2025年07月18日

    まさるるるさん

    子供用に買いましたが、大人も食べられないくらいしょっぱいです

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg【無添加】

    評価:
    2025年07月16日

    としさん

    すごく塩辛すぎるので食べるのが辛い。 昭和の頃に田舎に帰った時に朝食で出た塩鮭みたいな感じ。  全体的に水っぽく焼く時にヘロヘロとなり身も崩れて大変。  とにかく塩辛すぎて食べるのが辛いくらい。  ふるさと納税の商品は一級品質が届くイメージだが、可哀想だけどこの鮭はやめといた方がいいかも。  自治体さんも確認されたほうがいいかもですよ。

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg【無添加】

    評価:
    2025年07月12日

    地元さん

    美味しいですが 割と塩が効いてますので塩抜きする事をお勧めします

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg【無添加】

    評価:
    2025年07月07日

    ゆななさん

    訳ありで色がところどころ緑色のところがありました。味は普通でしたが子どもが色を嫌がって食べなかったので普通のがいいなと思いました

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg【無添加】

    評価:
    2025年07月06日

    近藤 まゆみさん

    大事に食べてます。昔を思い出す味でした

  • 【訳あり】北海道斜里町産 骨なし天然秋鮭切身 3kg【無添加】

    評価:
    2025年07月03日

    まっさん

    今日届きました。身も厚く沢山入っていて最高でした。小分けにして入っていたので、使いやすいです。母にもお裾分けして、食べたいです。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

北海道斜里町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 斜里町

鮭、18年連続日本一(※)のまち、知床・斜里町。数十の清流と豊かな森、漁師の経験と科学的知見の融合、そしてなにより、美味しい鮭を届けたいという漁師のプライドが、「鮭、日本一」を支えています。

知床には、大規模畑作地帯も広がり、全国に様々な作物を出荷しています。28kmの直線道路と農村景観を望める「天に続く道」も人気急上昇です。

そして、毎年100万人が訪れる知床は、「体で感じる世界遺産。」であり、四季折々の絶景はもちろん、観光船やアクティビティ、野生動物、温泉、美味しい食事で、最低でも3日間は満喫できます。

「SHIRETOKO! SUSTAINABLE 海と、森と、人。」が私たちの町からのブランドメッセージ。知床でお会いしましょう!

※ 北海道「北海道水産現勢」(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sum/03kanrig/sui-toukei/suitoukei.htm)より

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長におまかせ
  2. 1みどり基金(自然保護)
  3. 2しごと基金(産業振興)
  4. 3くらし基金(社会基盤整備、防災)
  5. 4いきいき基金(医療、福祉、子育て)
  6. 5まなび基金(教育、芸術文化)
  7. 6ちょうみん基金(広報広聴)

お礼品のご紹介

  1. 鮭漁獲量、18年連続日本一のまち、北海道“知床”・斜里町では、日本最後の秘境ともいわれる「知床」の自然の恵みである海産物や農産物「知床の土のかおり」、知床を満喫いただく宿泊券などバラエティに富んだお礼品を多数取り揃えております。まちのシンボルキャラクターの「知床トコさん」グッズも豊富です。ユネスコ世界自然遺産“知床”の魅力満載の特産品をぜひ!

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ