初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1445344

くりのみの米こうじ味噌 500g×4個
くりのみの米こうじ味噌 500g×4個
くりのみの米こうじ味噌 500g×4個
くりのみの米こうじ味噌 500g×4個

くりのみの米こうじ味噌 500g×4個

長野県

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

栽培期間中農薬や化学肥料を使用せず育てた大豆とお米を使って作られた米こうじ味噌です。

5.0
3

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

信州小布施町にあるオーガニックの福祉農園、くりのみ園の畑で栽培期間中農薬や化学肥料を使用せず育てた大豆とお米を使って作られた「天然醸造」の米こうじ味噌です。
園内で飼育している鶏から出た鶏ふんのみを畑の堆肥とし、安全・安心な野菜、大豆、お米を育てています。

小布施町の豊かな土壌で育った大豆はタンパク質を多く含み、味噌加工に適しています。コシヒカリは甘みと旨みをしっかり含んでいます。
地元の老舗味噌メーカー穀平味噌醸造場さんと連携して作られた米こうじ味噌。昔ながらの天然醸造製法で原料を木樽に仕込み、じっくりと発酵させるため、酵母菌などが生きたままの熟成されたお味噌が出来上がります。
保存料、酒精が一切使われていない無添加の生味噌は旨みが豊富で、おにぎりや茄子などの田楽によく合います。
どなた様にも安心してお召し上がりいただけます。

ー食の3重丸認定製品ー
●日本産…原材料は全て日本産
●安心…添加物・化学調味料不使用、残留農薬・放射能検査
●美味しさ…食味審査 「食の3重丸」が独自に定めた厳しい審査基準を全て満たした認定製品です。

ー全ての工程を長野県内で行っていますー
○原料となるお米、大豆はくりのみ園で生産
○お味噌の仕込みは小布施町の老舗味噌店である穀平味噌醸造場さんへ依頼

■生産者の声
~社会福祉法人くりのみ園は、2020年3月9日に有機JAS認証を取得しました~
くりのみ園は、命と健康を第一に考え、安全・安心な農作物の栽培・加工・販売を行う障がいを持つ人たちの福祉農園です。 自然の物理に即した「自然循環農業」に徹し、20年以上栽培期間農薬不使用・有機栽培にこだわって農作物を育てています。
2011年度には六次産業化の認定を受け、安全な農産物や食の確保・提供を通じて新しい形の障がい者雇用に取り組み、地域福祉の向上に貢献しています。 信州小布施で生まれたくりのみ園の有機のお味噌をご家庭でお楽しみください。

■お礼品の内容について
・くりのみの米こうじ味噌[500g×4個]
  製造地:長野県小布施町
  賞味期限:製造日から9か月


■原材料・成分
大豆(長野県産)、米(県産米)、塩(日精天日塩)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 社会福祉法人くりのみ園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-10-01〜
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

長野県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

味噌

さとふるでは味噌のお礼品を多数掲載しています。国内の広い地域で親しまれている米味噌を始め、濃厚な味わいの豆味噌、甘味が特徴の麦味噌など、各地域で愛されているさまざまな味噌をご用意いたしました。長期熟成させた味わい深い味噌や、地元産の厳選された素材を使用したこだわりの味噌など、豊かな風味と味わいをお楽しみいただけます。日本の食文化を支える基本の調味料を、ぜひご賞味ください。 さとふるでは味噌のお礼品を多数掲載しています。国内の広い地域で親しまれている米味噌を始め、濃厚な味わいの豆味噌、甘味が特徴の麦味噌など、各地域で愛されているさまざまな味噌をご用意いたしました。長... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年07月25日

    つき☆いちちゃんママさん

    この味噌と出会って毎日の味噌汁が楽しみです。次の日に味噌の味が染みた味噌汁も美味しいよ。

  • 評価:
    2024年12月14日

    いち☆つきちゃんママさん

    くりのみのお味噌のリピーターです。 米こうじがたくさん入っていて、味噌汁に入れる具材とマッチして食べ手応えがあります。つぶつぶの歯応えもいいです。甘み少なく本格的な田舎味噌を食卓に!と思う方には、本当におすすめです。

  • 評価:
    2024年05月12日

    いち☆つきちゃんママさん

    昔懐かしいお味噌汁の味が再現されます。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

長野県のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 長野県

長野県は、四方を「日本の屋根」と呼ばれる3,000m級の山々に囲まれ、美しく豊かな自然環境を備えた観光県であるとともに、県民が元気に暮らす全国トップレベルの健康長寿県です。

また、県歌「信濃の国」にも歌われるように「十州」(8県)と接し、日本の真ん中に位置する本県は、首都圏や中京圏から200㎞圏内に位置し、多くの人がアクセスしやすい地理的条件を備えています。このような特徴を最大限に活かしながら、新たな長野県を皆さんとともに創っていきたいと考えています。

是非、「ふるさと信州寄付金」を通じて、多くの皆さんに長野県づくりに参加していただき、長野県の未来を応援していただきますようお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 脱炭素社会構築、自然・環境保全
  2. 移住・交流促進、観光
  3. 教育・人づくり
  4. 産業振興
  5. 防災・減災対策
  6. 子ども・若者応援
  7. その他の希望(アンケートの入力画面にある入力欄に記入をお願いします)
  8. 県に一任

お礼品のご紹介

  1. 長野県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ