初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1431831

有明海産 訳あり味付海苔 8切160枚×3袋
有明海産 訳あり味付海苔 8切160枚×3袋
有明海産 訳あり味付海苔 8切160枚×3袋
有明海産 訳あり味付海苔 8切160枚×3袋

有明海産 訳あり味付海苔 8切160枚×3袋

埼玉県さいたま市

18
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

有明海産上級味付け海苔の規格外品。いなば園秘伝のタレであと引く美味しさに!

4.6
18

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-02-15から順次配送※2025-02-15以降のお申し込みからは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

※3袋セットに変更になりました。

◆◆有明海産上級味付け海苔の規格外品。いなば園秘伝のタレの味付けはあと引く美味しさ!◆◆

有明海産訳あり上級味付け海苔は、キズや穴があるため、通常よりも容量を増やしてのご提供です。
ギフト向けの上級品と品質は変わらないので、味は間違いなし!

多くの河川からミネラル豊富な栄養が流れ込み、干満差が大きい漁場で育つ美味しい有明海産海苔を、
国際品質認証規格ISO9001認証工場で安定した品質で作っています。

有明海産のパリッとした食感の美味しい海苔。
そこに、魚介の旨味を凝縮したいなば園秘伝のタレで作る味付け海苔はあと引く美味しさです。
おにぎりや海苔弁当はもちろん、お蕎麦やパスタにふりかけるなど、
贅沢に沢山お使いになれます。ぜひお楽しみください!

■お礼品の内容について
・有明海産訳あり味付海苔[8切160枚×3袋]
  原産地:有明海産/加工地:さいたま市北区
  賞味期限:製造日から330日


■原材料・成分
乾のり(有明海産)、砂糖、醤油、魚介エキス(こんぶエキス、かつお節エキス、えびエキス)、食塩、発酵調味料/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ、スクラロース)、香辛料抽出物、(一部に小麦・えび・大豆を含む)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社いなば園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

埼玉県さいたま市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

海苔

さとふるでは海苔のお礼品を多数掲載しています。海苔は、海藻類の一種で、身近な海産物のひとつです。古来より日本では食材として親しまれてきました。海苔は、世界中の沿岸部に広く分布していますが、食べられているのは主に日本、中国、韓国などです。しかし、近年は世界各地で日本食が食べられるようになり、広く知られる食材となりました。日本では、江戸時代より養殖技術が発展し、現在では九州や瀬戸内海、東日本の一部の海域が養殖の盛んな地域として知られています。巻き寿司やおにぎり、餅やラーメンなど、多くの料理に活用されている焼き海苔は香ばしい磯の香りと豊かな風味が特徴です。他にも、ごはんのお供として人気の味付け海苔、ふりかけ、海苔の佃煮や、海苔本来の旨みが感じられる生海苔など、さまざまな味わいをお楽しみいただけます。本場の海苔のおいしさをお好みの調理やお料理メニューでご堪能ください。 さとふるでは海苔のお礼品を多数掲載しています。海苔は、海藻類の一種で、身近な海産物のひとつです。古来より日本では食材として親しまれてきました。海苔は、世界中の沿岸部に広く分布していますが、食べら... 続きを読む

海苔・海藻

さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いください。ヒジキと大豆や野菜の炒め煮、身欠きにしんなどを昆布で巻いて煮しめる昆布巻き、ワカメと筍の煮物、ワカメの味噌汁など定番料理にお使いいただけます。水で戻した海藻を酢の物やサラダの具材にしたり、鰹節と昆布で日本料理に欠かせない一番だしをとるなど、その使い道は様々です。各地のうまみがつまったおいしい海藻類をご堪能ください。
ふるさと納税のお礼品として海藻類が届く場合、大きく分けて乾燥したものと塩漬けなどにしたものがあります。乾燥した海藻類は、常温で保存することが可能です。湿気を嫌うため、缶などに入れて保存してください。塩漬けにした塩蔵ワカメは、冷蔵庫である程度の期間保存することができます。ビニールの保存袋に入れ、空気を抜いて保存してください。また、ワカメの根元をメカブと呼びますが、細かく刻んだメカブは密閉容器に入れて冷凍保存も可能です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは海藻類のお礼品を多数掲載しています。海藻類は種類が豊富で、その多くが乾物として出回っており、これらは一旦水で戻してから調理します。塩蔵ワカメは、水洗いして塩抜きをしてからお使いくださ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月27日

    シンゴさん

    我が家は平日朝ごはん食派なので、こちらの味付けのりにしました。味、見た目はもちろんのこと、何日経っても湿気ないところが最高でした。 一パックに数十枚入っていって、家族4人で毎朝消費するのに2〜3週間かけましたが、最後までパリパリで美味しくいただけました!

  • 評価:
    2025年02月25日

    タカハルさん

    子供達がすごい勢いで味のりを食べるので、この量はとても助かります。 食べやすい味で、美味しいです

  • 評価:
    2025年02月22日

    MACOさん

    ちょっとピリ辛が最高でした。お酒のツマミにお弁当におにぎりにとっても美味しかったです。またお願いしたいと思う海苔でした。

  • 評価:
    2025年02月03日

    海苔好きさん

    海苔にかなりこだわりのある未就学がうちにいますが、あまり好みではなかった模様。 パリパリした海苔というよりしっとりとパリパリのあいだくらいでした。

  • 評価:
    2025年01月12日

    にゃんこさん

    子供のおやつにも美味しくいただきました。 また、次回も注文したいと思います!

  • 評価:
    2025年01月11日

    みひこさん

    美味しいのりがたくさんで、家族で喜びました!冷凍庫の心配もしなくて良いのが、さらに️⭕️です!

  • 評価:
    2024年12月19日

    華咲さん

    1週間で届きました! 沢山入っててピリ辛パリパリで美味しいので2回目です( ¨̮ ) ありがとうございますm(_ _)m

  • 評価:
    2024年12月18日

    いしはらさん

    うまい!ご飯が進む!

  • 評価:
    2024年12月13日

    リピートしましたさん

    毎日食べてます。 倍くらい大きいやつもあれば手巻き用に使いたいです。 年末にまたリピートしました!

  • 評価:
    2024年11月28日

    ルルさん

    味は普通。 少しからい

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

埼玉県さいたま市のご紹介

  1. 全国
  2. 埼玉県
  3. さいたま市

さいたま市は首都圏をはじめ、各所へのアクセスが非常によく、交通の要として栄えている都市になります。同時に、自然環境の保護にも注力しており、都市部と自然のコントラストが魅力の1つともいえます。

また、スポーツが盛んでサッカーのまちとしても知られており、文化芸術の面では、人形の産地、盆栽の歴史を支える聖地として、多くの観光客が訪れています。

そんな多彩な切り口で楽しめる当市へのお越しを心からお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. コミュニティ・人権・多文化共生
  2. 環境
  3. 健康・スポーツ
  4. 教育
  5. 生活安全
  6. 福祉
  7. 子ども・子育て
  8. 文化
  9. 都市インフラ
  10. 防災・消防
  11. 経済・産業
  12. ふれあい福祉基金
  13. 文化芸術都市創造基金
  14. 高速鉄道東京7号線整備基金
  15. 庁舎整備基金
  16. 市民活動及び協働の推進基金
  17. スポーツ振興基金
  18. 子ども・青少年希望(ゆめ)基金
  19. 教育振興基金
  20. ゼロカーボン・生物多様性基金
  21. 文化財保存活用基金
  22. さいたまMY SCHOOLファンド~学校応援型~
  23. 一般寄附

お礼品のご紹介

  1. 埼玉県さいたま市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ