初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1382342

東夢ワイナリー GI Yamanashi 認証ワイン5本セット

東夢ワイナリー GI Yamanashi 認証ワイン5本セット

山梨県

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

GI Yamanashi認証(※1)ワインをご自宅で!

0.0
0

寄付金額60,000円

お礼品発送予定時期
お申し込みより1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

地理的表示「山梨」~ GI Yamanashi ~ 
GIとは、「Geographical Indication」の略で地理的表示を意味しています。
お酒の地理的表示制度について
 お酒の地理的表示は、「正しい産地」であること、「一定の基準」を満たした品質であることを示しています。
 お酒の地理的表示は、産地からの申し立てに基づいて、国税庁長官が指定しています。
 指定を受けるためには、その産地ならではの酒類の特性が明確であることと、その特性を維持するための管理が行われることが必要です。
 地理的表示「山梨」は、2013年7月に国税庁長官の指定を受け、日本初のワインの地理的表示(※2)となりました。
 以下の基準に適合したワインだけが「GI Yamanashi」を表示することができます。

【 GI Yamanashi 基準 】
原料の基準
 ●山梨県で収穫されたぶどうのみを使用していること。
 ●ぶどう品種は、甲州、マスカット・ベーリーAなど42品種に限られていること。
 ●一定の糖度以上のぶどうのみを使用していること。
製法等の基準
 ●山梨県内で醸造、貯蔵、容器詰めしたものであること。
 ●アルコール度数は辛口が8.5%以上、甘口が4.5%以上であること。
 ●補糖、補酸等には一定の制限があること。
品質の基準
 ●地理的表示「山梨」管理委員会が官能審査などの品質審査や表示審査を厳格に行っています。
 ●GI Yamanashiを表示するためには、この審査に合格しなければなりません。
 ●このように、産地が品質を保証する役割を担っています。

※1.山梨県ワイン酒造組合ホームページより
※2.令和4年2月 国税庁 酒類の地理的 表示の指定状況より

■生産者の声
甲州市勝沼町でワイナリーを営む株式会社東夢は、「おじさんたちから次世代に紡ぐ 祝橋の袂にあるワイナリー」時代の流れと共に勝沼の原風景が失われて
行く中で、鳥居平地区の葡萄畑が荒廃しており、その農地を退職者集団を中心に開墾復活させ、欧州品種3種計800本の苗木を植えたことから始まります。
小さな社会貢献を掲げ、耕作放棄地の解消と勝沼産ワインの更なる発信と地域コミュニティの場を目指しています。
「ワインを通じて、消費者様が笑顔で希望を感じられる瞬間のお手伝いをする。」理念の基、食事に合うワインをコンセプトに、
こだわりあるワインを少量生産しているマイクロワイナリーです。

■お礼品の内容について
・東夢ワイナリー GI Yamanashi 認証ワイン5本セット[720ml×2本/750ml×3本]
  原産地:山梨県甲州市勝沼町/製造地:山梨県甲州市勝沼町


■原材料・成分
ぶどう(山梨県甲州市勝沼町産)/亜硫酸塩

■注意事項/その他
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されております。
※妊娠中や授乳期の飲酒は控えましょう。
※底に酒石等の固形分が沈殿する場合がありますがワインの自然な成分ですので、品質には問題ありません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社東夢
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-04-30~2023-12-19
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ワイン

さとふるではワインのお礼品を多数掲載しています。赤ワイン・白ワイン・スパークリングワインなど、様々な種類をご用意しております。各地の特性を活かし、厳選された豊かな味わいは、お料理とのマリアージュも抜群です。普段の食事や特別な日の逸品としてぜひご堪能ください。 さとふるではワインのお礼品を多数掲載しています。赤ワイン・白ワイン・スパークリングワインなど、様々な種類をご用意しております。各地の特性を活かし、厳選された豊かな味わいは、お料理とのマリアージュ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

山梨県のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 山梨県

山梨県は日本列島のほぼ中央に位置し、東京都、神奈川県、静岡県、長野県、埼玉県に囲まれた海のない内陸県です。
面積は日本の総面積の約100分の1にあたり、県土の約78%を森林が占め、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどの自然豊かな観光資源に恵まれています。

また、豊富な水と太陽の恵みが育んださまざまな農産物、ワインやジュエリー、絹織物など優れた県産品が「やまなしブランド」として、国内外で認知されています。

特にその神秘的な魅力により日本人の心の拠り所として愛されるとともに、外国人観光客にも高い人気を誇っていた富士山は、平成25年6月に世界文化遺産に登録され、世界的な価値が認められています。

中央自動車道やJR中央線等の交通網が整い、JR中央線の特急で新宿~甲府が90分で結ばれるなど、東京圏からの利便性が高い地域です。また、リニア中央新幹線の開業や中部横断自動車道の整備等により、さらに利便性の向上が期待されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ふるさとの水を育む森林保全に関する取り組み
  2. 富士山の保全、環境美化に関する取り組み
  3. ふるさとの青少年育成に関する取り組み
  4. ふるさとの福祉向上に関する取り組み
  5. 高校教育の充実に関する取り組み
  6. ふるさとの未来を創るDXに関する取り組み
  7. スポーツの振興に関する取り組み
  8. 県政一般

お礼品のご紹介

  1. 山梨県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ