お礼品ID:1366251




朝採れ山菜 タラの芽 300g

【宮城県産】”朝採れを産地直送" 丁寧に一つずつ手摘みしたタラの芽をお届けします。
-
※
離島、北海道、沖縄県、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
- 朝採れ山菜 タラの芽 -
宮城県角田市の圃場から、朝採りたてのタラの芽を、産地から直送いたします。丁寧に一つずつ手摘みしたタラの芽を、新鮮な状態でご家庭にお届け。お届けするタラの芽は、天然物のような野趣は少なく、甘みがありお子様でも食べやすいのが特徴です。産地からお届けする少し早い春の息吹をぜひご賞味ください。
- 瑞々しい甘み -
天然物のタラの芽は、風味が強く野性味あふれた味わいですが、時間をかけてじっくりと育てたタラの芽は、モチっとした食感とえぐみを抑えた味わいが特徴です。ほのかな甘みとタラの芽特有の風味が、春の訪れを感じさせてくれます。
- オススメの食べ方 -
やはりタラの芽のオススメの食べ方といえば天ぷらです。サクサクの衣ともっちりとしたタラの芽の食感を感じて頂けます。季節のお野菜と合わせたかき揚げもオススメです。その他には、お浸しや和え物も定番です。炒め物やオイル系のパスタにも相性がとても良いので、ぜひお試しください。
- ご家族でオススメ -
50パックを6つ箱詰めしてお届けします。家族団らんの夕食の天ぷらなどで使用する量としてピッタリです。到着後は冷蔵庫で保存ください。収穫後3日ほど日持ちいたします。
- 丁寧に梱包してお届け -
朝採りのタラの芽を、丁寧にトレーにパッキングします。
■生産者の声
- 栽培のこだわり -
宮城県角田市の中山間地で、かつては耕作放棄地だった農地を一から耕し、畑に牛ふんやもみ殻を入れ、土壌改良した農地で栽培しています。苗周りの雑草処理、周辺の雑草処理では除草剤を使用せず、刈払機と手作業で行っております。太く育てるために、日当たりと風通しの良い環境を作ることを心がけています。
■お礼品の内容について
・タラの芽[50g×6]
原産地:宮城県角田市
消費期限:出荷日+3日
■原材料・成分
タラの芽 300g(50g×6)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がりください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島、北海道、沖縄県、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県からのおすすめお礼品
宮城県のご紹介
宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。
空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。
ふるさと納税の使い道情報
-
新型コロナウイルス感染症対策を応援
-
東日本大震災からの復旧・復興応援
-
スポーツを通じたみやぎのまちづくりを応援
-
救える命、ニャンとかしたい!
-
困難を抱える子どもに笑顔と輝く未来を
-
絆がつなぐ伊達なみやぎの観光を応援
-
東日本大震災の被災地応援!「いちご」が取り戻した笑顔を次の世代へ
-
頑張るみやぎの水産業を応援!
-
日本遺産「政宗が育んだ“伊達”な文化」文化財で地域を元気にしよう!
-
知事おまかせ