ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 九州地方  > 
  4. 熊本県  > 
  5. 益城町  > 
  6.  > 
  7. 牛肉(精肉)   
  8. 牛肉(加工品)  > 
  9. ステーキ   
  10. ローストビーフ  > 
  11. あか牛ローストビーフと2種のあか牛ステーキ 食べ比べセット(益城町)

お礼品ID:1329608

あか牛ローストビーフと2種のあか牛ステーキ 食べ比べセット(益城町)
あか牛ローストビーフと2種のあか牛ステーキ 食べ比べセット(益城町)
あか牛ローストビーフと2種のあか牛ステーキ 食べ比べセット(益城町)

あか牛ローストビーフと2種のあか牛ステーキ 食べ比べセット(益城町)

熊本県益城町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

あか牛のローストビーフ、あか牛ロースステーキとあか牛ランプステーキの組み合わせです。

0.0
0
寄付金額50,000円
お礼品発送予定時期
2023-03-30より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

あか牛(褐毛和種)は、春から秋までは放牧され、自由に草を食べたり水を飲んだり、のびのびとストレスのない環境で育ちます。
このような環境で育ったあか牛にはタウリン、タンパク質、ビタミンB1、B2、鉄分、カルシウム、ミネラルが含まれています。美味しいだけでなく、ヘルシーな牛肉になります。
あか牛の三協グループの甲誠牧場では、餌にビール酵母配合の飼料を与え、通常の肥育期間より長い28ヶ月~30ヶ月肥育を行っています。これにより、あか牛本来の雑味のない、赤身の旨みが詰まった肉質に仕上がります。

この熊本和牛あか牛で作り上げたローストビーフは特製のスパイスで味付けし柔らかくジューシーに仕上げました。
ロースステーキは200gの厚さでカットした、とても柔らかく霜降りが多い肉質です。
ランプステーキはキメが細かく柔らかく、上品な味わいです。あか牛独特の赤身肉本来の濃厚な味わいをご堪能ください。

・本お礼品はGI登録産品「くまもとあか牛」ではございません。

■お礼品の内容について
・あか牛ローストビーフ[あか牛ローストビーフ200g ソース20g]
  原産地:熊本県/製造地:熊本県
  賞味期限:出荷日+30日
・あか牛ロースステーキ[200g×2]
  原産地:熊本県
  賞味期限:出荷日+30日
・あか牛ランプステーキ[150g×2]
  原産地:熊本県
  賞味期限:出荷日+30日


■注意事項/その他
・本製品は冷凍でのお届けとなります。ご使用の際は冷蔵庫での解凍をしていただくことをおすすめします。肉の旨味成分の流出が最小限に抑えられ、よりおいしい状態でお召し上がりいただけます。
・お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、賞味期限にかかわらず早めの調理をおすすめいたします。
・ローストビーフは解凍後、お好みの厚さにスライスして付属のソースでお召し上がりください。ブロックのまま表面をさっと焼いてからスライスしていただくと香ばしさが加わり、より一層美味しく召し上がれます。レタスやオニオンスライスと一緒にお召し上がりください。
 ※袋を開封する際、肉汁が飛び散らないようにお気を付けください。
・画像はイメージです。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 あか牛の三協グループ(益城町)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-08-18〜2030-08-17
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

他にもこんなお礼品があります

熊本県益城町からのおすすめお礼品

カテゴリに関連するお礼品

牛肉(精肉)

さとふるでは牛肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。牛肉は焼いてステーキや焼肉にしたり、すき焼きやしゃぶしゃぶなどの鍋料理にしたりと様々な調理方法で楽しむことができる食材です。野菜と一緒にブラウンソースで煮込むビーフシチューや、玉ねぎと牛肉を甘辛く煮てご飯にかける牛丼、野菜やきのことオイスターソースで炒めたり、ビフカツや串カツなど揚げものにしたり、かたまり肉であればオーブンなどで焼いてローストビーフにするなど、様々な調理方法があります。うまみの詰まった牛肉をお好きな料理方法でお楽しみください。
ふるさと納税で牛肉のお礼品がたくさん届いた時は、表面の水分を拭き取って一回分ごとにラップをし、密閉容器に入れて冷蔵庫のチルド室等の低温で保存すると比較的長期間おいしい状態で保つことができます。すぐに食べない分は一回で使う量に分けてラップをし、ビニールの保存パック等に入れて冷凍保存してください。冷凍させた牛肉を解凍する際には、半日~1日冷蔵庫に入れておくか、水が入らないようにビニール袋などに入れて氷水につけて解凍してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

熊本県益城町のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 益城町

熊本県の中央部に位置する益城町は、西に熊本市、東に阿蘇の山々を見渡せる緑豊かなベッドタウンです。北部には畑、中央部には田園、南部には山があり、この肥沃な大地では、全国的に有名なスイカやヒノヒカリ、果物などの栽培が盛んに行われている都市と自然の調和がとれたまちです。

四季折々の変化も豊かで、春は秋津川の桜、夏は蛍、秋は紅葉と美しい景観があふれています。

阿蘇くまもと空港や益城熊本空港ICを有する便利な町、熊本の空と陸の玄関口へお越しになってみませんか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 熊本地震からの復旧復興支援

  2. 自治体におまかせ

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ