お礼品ID:1322249
【びんとろ】【赤身】天然鮪セット 各300g×2袋 合計約1.2kg
脂の乗ったびんちょうまぐろ「びんとろ」を「きはだまぐろ」と合わせて大容量の1.2kgで工場から直送
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-03-25より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
◆魅力
天然の脂が乗ったびんちょうまぐろは大変希少で、その中からさらに選び抜かれた物は、他のまぐろとは違った、ねっとりとした脂が特徴。
目鉢鮪とはまた違う、色目と味で地域によっては大変人気な「きはだまぐろ」の赤身と合わせてセットにしました。
◆おすすめの食べ方・レシピ
脂の乗ったびんちょうと、きはだの赤身の組み合わせはさっぱりとこってりの無限ループ。
お子様向けに小皿で2貫のお寿司もおすすめです。
簡単だけど美味しい【角切り】がおすすめ!
紅白のまぐろと、きゅうり、卵焼き、いかなどと適当に大きさを揃えて酢飯の上に乗せれば、綺麗で食べやすいバラチラシ。
ちょっとアレンジして雑穀米にカット野菜ミックス、紅白まぐろとアボカドの角切りを乗せてサラダドレッシングで味付けすればカラフルなポキ丼風。
◆保存方法
-18℃ 冷凍
■生産者の声
世界中の海で泳いでいる天然まぐろを、遠洋漁業船で凍結し冷凍状態を保ったまま、切り付け前のサクの状態まで成形したものになります。
■お礼品の内容について
・ビンチョウマグロ[300g×2袋]
加工地:静岡県榛原郡吉田町
賞味期限:出荷日+7日
・キハダマグロ[300g×2袋]
加工地:静岡県榛原郡吉田町
賞味期限:出荷日+7日
■原材料・成分
びんちょうまぐろ
きはだまぐろ
■注意事項/その他
※大きさ、形、色など部位ごとの違いや個体差があります。
※天候や漁獲状況により発送までにお時間をいただく場合がございます。
※配送会社の運航状況により荷物が予定通り届かない場合がございます。
※簡易包装になります。
※-18℃以下で保存お願い致します
※ラベル記載の賞味期限をご確認ください。
※解凍後はお早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
※一度解凍したまぐろは絶対に再冷凍しないでください。
※冷凍状態だとびんとろときはだまぐろの見分けが難しいものあります。(白:びんとろ 薄桃色:きはだ)
※画像はイメージです。
※お届けは、ビンチョウマグロ300g×2袋 キハダマグロ300g×2袋 のみです。その他のものはお礼品に含まれません。
吉田町内において返礼品の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行い相応の付加価値が生じているものであるため
天然の脂が乗ったびんちょうまぐろは大変希少で、その中からさらに選び抜かれた物は、他のまぐろとは違った、ねっとりとした脂が特徴。
目鉢鮪とはまた違う、色目と味で地域によっては大変人気な「きはだまぐろ」の赤身と合わせてセットにしました。
◆おすすめの食べ方・レシピ
脂の乗ったびんちょうと、きはだの赤身の組み合わせはさっぱりとこってりの無限ループ。
お子様向けに小皿で2貫のお寿司もおすすめです。
簡単だけど美味しい【角切り】がおすすめ!
紅白のまぐろと、きゅうり、卵焼き、いかなどと適当に大きさを揃えて酢飯の上に乗せれば、綺麗で食べやすいバラチラシ。
ちょっとアレンジして雑穀米にカット野菜ミックス、紅白まぐろとアボカドの角切りを乗せてサラダドレッシングで味付けすればカラフルなポキ丼風。
◆保存方法
-18℃ 冷凍
■生産者の声
世界中の海で泳いでいる天然まぐろを、遠洋漁業船で凍結し冷凍状態を保ったまま、切り付け前のサクの状態まで成形したものになります。
■お礼品の内容について
・ビンチョウマグロ[300g×2袋]
加工地:静岡県榛原郡吉田町
賞味期限:出荷日+7日
・キハダマグロ[300g×2袋]
加工地:静岡県榛原郡吉田町
賞味期限:出荷日+7日
■原材料・成分
びんちょうまぐろ
きはだまぐろ
■注意事項/その他
※大きさ、形、色など部位ごとの違いや個体差があります。
※天候や漁獲状況により発送までにお時間をいただく場合がございます。
※配送会社の運航状況により荷物が予定通り届かない場合がございます。
※簡易包装になります。
※-18℃以下で保存お願い致します
※ラベル記載の賞味期限をご確認ください。
※解凍後はお早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
※一度解凍したまぐろは絶対に再冷凍しないでください。
※冷凍状態だとびんとろときはだまぐろの見分けが難しいものあります。(白:びんとろ 薄桃色:きはだ)
※画像はイメージです。
※お届けは、ビンチョウマグロ300g×2袋 キハダマグロ300g×2袋 のみです。その他のものはお礼品に含まれません。
吉田町内において返礼品の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行い相応の付加価値が生じているものであるため
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1か月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
静岡県吉田町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
鮮魚
お礼品レビュー
0.0
静岡県吉田町のご紹介
吉田町は、大井川と駿河湾に面した、一年を通して温暖で過ごしやすい気候の町です。
大井川の綺麗な伏流水で育った吉田の鰻は身が柔らかく脂ののりも絶品です。また、駿河湾に面している吉田漁港で獲れるしらすはピチピチぷりぷりで食感が抜群!近年、まぐろの加工場が増加しておりこれらの事業所で生産されるまぐろの切り身やネギトロも大変ご好評です。
ふるさと納税を通じて、それら魅力溢れる特産品を皆様にご提供いたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.新たな安全と新たな賑わいの創出に向けた取組「シーガーデンシティ構想」
- 2.災害に強く安全・安心に暮らせるまちづくり
- 3.豊かな自然と共生するまちづくり
- 4.活力と魅力あふれる産業振興のまちづくり
- 5.多様な人々が快適に暮らせるまちづくり
- 6.誰もが健康でいきいきと暮らせるまちづくり
- 7.次代を担う心豊かな人を育むまちづくり
- 8.行政と住民が一体となって取り組むまちづくり
- 9.町長にお任せ
お礼品のご紹介
吉田町は、大井川と駿河湾に面した、一年を通して温暖で過ごしやすい気候の町です。この恵まれた自然環境を活かした水産業が盛んで、お礼品では、まぐろ、うなぎ、しらす、たらこ等が御好評をいただいております。これらの他にもバラエティ豊かなお礼品を取り揃えておりますので是非お申し込みください。