お礼品ID:1320068
関西風豚まんセット!贅沢3種類食べ比べ
ひとつひとつ真心こめて手包みの豚まんです。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、5週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆魅力
シンプルな豚まん、肉汁豚まん、珍しいフカヒレ風味たっぷりの豚まん、それぞれ少し甘めの生地で、ひとつひとつ手包みで仕上げています。
個包装しています。お昼ご飯に、おやつに、夜食にもピッタリです。
◆おすすめの食べ方
電子レンジの場合、袋から出して濡らしたキッチンペーパーで包み、お皿にのせラップします。
600W約2分~2分30秒、500W約3分~3分30秒
蒸し器では強火で10分~15分、さらに美味しくお召し上がりいただけます。
個数に応じて時間は調整してください。
◆おすすめの用途
ギフト/お中元/お歳暮/ご自宅用
◆保存方法
要冷凍 ー18℃以下で保存して下さい。
◆包装方法
個別包装
■生産者の声
◆安全性
弊社工場内にて安心安全に、衛生面でも注意しています。
中心温度も確認の上、蒸し上げ、急速冷凍でお作りしています。
■お礼品の内容について
・大阪豚まん、肉汁豚まん、フカヒレ風豚まん[1個あたり125g 各種3袋ずつ 全9袋入り]
製造地:大阪府河内長野市/加工地:大阪府河内長野市
賞味期限:製造日から90日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
河内長野市工場で行っている製造加工工程:原料仕入れ、ミンチ加工、野菜カット、調味、皮包み、加熱、冷凍、梱包
シンプルな豚まん、肉汁豚まん、珍しいフカヒレ風味たっぷりの豚まん、それぞれ少し甘めの生地で、ひとつひとつ手包みで仕上げています。
個包装しています。お昼ご飯に、おやつに、夜食にもピッタリです。
◆おすすめの食べ方
電子レンジの場合、袋から出して濡らしたキッチンペーパーで包み、お皿にのせラップします。
600W約2分~2分30秒、500W約3分~3分30秒
蒸し器では強火で10分~15分、さらに美味しくお召し上がりいただけます。
個数に応じて時間は調整してください。
◆おすすめの用途
ギフト/お中元/お歳暮/ご自宅用
◆保存方法
要冷凍 ー18℃以下で保存して下さい。
◆包装方法
個別包装
■生産者の声
◆安全性
弊社工場内にて安心安全に、衛生面でも注意しています。
中心温度も確認の上、蒸し上げ、急速冷凍でお作りしています。
■お礼品の内容について
・大阪豚まん、肉汁豚まん、フカヒレ風豚まん[1個あたり125g 各種3袋ずつ 全9袋入り]
製造地:大阪府河内長野市/加工地:大阪府河内長野市
賞味期限:製造日から90日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
河内長野市工場で行っている製造加工工程:原料仕入れ、ミンチ加工、野菜カット、調味、皮包み、加熱、冷凍、梱包
寄付金受領証明書の発送予定時期
申し込み完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
大阪府河内長野市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
惣菜
お礼品レビュー
0.0
大阪府河内長野市のご紹介
河内長野市は大阪府の南東、奈良県と和歌山県の県境に位置し、大阪府内で3番目に広く、面積の7割は森林という「自然豊かなまち」です。
市の玄関口「河内長野駅」へは南海高野線なんば駅から電車で約30分。市街地から少し離れると、滝畑ダムの上流に大小様々な滝が流れ、キャンプに最適。標高897メートルの岩湧山山頂は、秋になるとススキの宝庫に。近年はカラフルなウエアをまとった「山ガール」がたくさん訪れています。
また、国宝7件をはじめ多くの文化財が現存し、その数は全国でも有数。まさに「まちじゅう博物館」です。市内には京都や大阪、堺から高野山へと至る3本の高野街道が縦断し、街道が開かれた平安時代には空海が、南北朝時代には楠木正成が、戦国時代には真田幸村など多くの武将が通った道でもあります。
ふるさと納税の使い道情報
- その他(市長に任せる)
- 子育て支援
- 森林の保全育成
- 高齢者福祉の推進
- 緑化の推進
- 奨学金の給付
- 子どもの教育支援
- 国際化及び多文化共生の推進
- ボランティア等の市民活動の支援
- 文化財の保護・活用
- 産業の振興
- 文化及び芸術の振興
- 図書館の充実
- 社会教育及び青少年の健全育成
- 地域医療の充実
- スポーツの振興
お礼品のご紹介
河内長野市は、自然豊かな地域の特性を活かした、木のぬくもりいっぱいの木製品や、市内で収穫した特産品を加工したもの、地域の施設を利用していただける優待券、自然に囲まれたお宿の招待券、工具など、バラエティ豊かなお礼の品を取り揃えております。河内長野市ならではの魅力にあふれた特産品をぜひご覧ください。