ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

お礼品ID:1320018

冷凍岩魚(腹抜き) 20尾
冷凍岩魚(腹抜き) 20尾
冷凍岩魚(腹抜き) 20尾
冷凍岩魚(腹抜き) 20尾

冷凍岩魚(腹抜き) 20尾

山形県最上町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

奥羽山脈の豊かな伏流水で育った岩魚(山形県最上町産)

4.0
1
寄付金額13,500円
お礼品発送予定時期
2023-04-05より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

岩魚は、日本で生息する川魚の中で、最上流に生息するサケ科イワナ属に属する淡水魚です。
一般に知られる川魚の鮎より、もっと冷たく澄んだ上流河川を好みます。

その岩魚の養殖を行うには、生活排水や農工業排水などが、流れ込まない環境が必要です。
そのため山形県最上町の自然の中で、 奥羽山脈の豊かな伏流水を利用し、西塚農場では
清流にしか住めない岩魚の養殖を行っております。

最上町の自然と奥羽山脈の豊かな伏流水が育んだ「西塚農場産 岩魚」ぜひ一度お試しください!

■生産者の声
岩魚の大きさ:20センチ前後、重量:100g前後
岩魚の腹を裂かずに内臓を取り出しお届け致します。
(内臓取り除き後のサイズ:約70g)

■お礼品の内容について
・冷凍岩魚(腹抜き) [20尾]
  原産地:山形県最上町
  消費期限:加工後から1年

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社西塚農場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

他にもこんなお礼品があります

山形県最上町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

評価:

エノジュン

2022年12月25日

1匹1匹個包装されていて、お裾分けするにも非常に便利でした。 親切さを感じました。

山形県最上町のご紹介

  1. 全国
  2. 山形県
  3. 最上町

最上町は、山形県の北東部に位置し、秋田県湯沢市・宮城県大崎市などに隣接する、農業と観光を基幹産業とする山々に囲まれた自然豊かなまちです。

また、本町では10年以上前から、豊かな森林資源を活かした木質バイオマスエネルギーの利活用を推進し、環境とエネルギーの両立から地域産業の創出を進めています。

令和3年12月には、この豊かな自然を次の世代に引き継ぎ、暮らしと社会を豊かなものにするため、『ゼロカーボンシティ』を宣言し脱炭素社会の実現をめざし取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. こどもたちの教育振興や子育てにやさしいまちづくり事業

  2. 健康と福祉を支える「ウエルネスタウン構想」のまちづくり事業

  3. 地場産業の振興と交流人口の拡大を目指したまちづくり事業

  4. 循環型社会に向けた環境にやさしいまちづくり事業

  5. 古くから伝わる芸術文化の継承をめざしたまちづくり事業

  6. JR陸羽東線の利用促進と地域公共交通の充実を目指したまちづくり事業

  7. その他最上町を元気にするため町長が必要と認めた事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ